タグ

2006年7月24日のブックマーク (4件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mahal
    mahal 2006/07/24
    ※欄にて瞬殺されてるので、考えたい方は注意。
  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    最上先生のメモがあまりに素晴らしいのでまるまる引用します【いただきますとはおれカネゴン】。 弱者の思想 私達は傷つけられた。ゆえに贖われなくてはならない。 私達は持たない。ゆえに奪わなくてはならない。 私達は権利を与えられていない。ゆえに責任を持たない。 強者の思想 私達は強い。ゆえに傷つけないように気をつけなくてはならない。 私達は持っている。ゆえに与えなくてはならない。 私達は責任をもつ。ゆえに実行するための権利を勝ち取らなくてはならない。 社会の中枢はそれが健全であれば、弱者の思想をもった人間を受け入れないように出来ている。社会の中枢に入りたいなら「この門の前まで来られた私達は十分強い。だから強者の思想に従って生きる」と考えを改める必要がある。 被害者意識というものに重大な問題があることが、今初めてカネゴンに明らかになった【知らずに今までおれカネゴン】。もっと正確に言えば、被害者意識

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
    mahal
    mahal 2006/07/24
    結局、考えを改めずに門の前で止まってしまって弱者利益を確保する志の低い人は多いのだろうけど。
  • フェミニズムは弱者男性を産みだしたのか - 煩悩是道場

    genderフェミニズムとかジェンダーフリーとかの事に関して今ひとつ理解の進んでいないオレですが、界隈で話題になっているっぽいんで書いてみます。一連の流れを無視しちゃってると思うので、トラックバック無しなわけなのですが。個人的な感覚でしかないのですが、フェミニズムが明らかにした事っていうのは、男性が既得権益的に持っていたモノって生物学的な男性の機能以外の部分以外は女性も持つ事の出来るものだったって事なんだ、と思います。所謂女性の社会進出は、当にこの何年かで急速に進んだ感があります。勿論、女性から言わせればまだまだぬるいと思うけれど、女性の上司だとか女性の比率のほうが多いセクションだとか当に増えて来たと感じています。同じ実力があるのなら、性別無関係に同じ給与を貰うべきだし、同じ待遇で扱われるべきだと思うし、女性だからというだけで何らかの差別を受けるべきでもないだろう、とも思う。でも女性が

    mahal
    mahal 2006/07/24
    弱者男性が女性に認めてもらいたいものってのは「Alternativeなゴール」なのかも。
  • 泥酔論説委員の日経の読み方

    過去の日記 2008年10月(9) 2008年09月(30) 2008年08月(31) 全て表示 日記内を検索 お気に入り 「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 Part7 「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 Part6 「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 過去ログ集 日経済新聞 読売新聞 産経新聞 毎日新聞 朝日新聞 さるさるおすすめ こだわりショッピング 無料日記を借りよう! メニュー プロフィール お友達に知らせる 携帯へURL送信 更新お知らせ GET XML New! 管理者ログイン パスワード 9日朝刊2面【総合・政治】社説2  連日の朗報である。ノーベル物理学賞に続き化学賞でも日人の下村脩ボストン大学名誉教授の受賞が決まった。物理学賞、化学賞のダブル受賞は6年前と同じだが、科学分野で日の受賞者が合計4人も出れ

    mahal
    mahal 2006/07/24
    文民の2人を分けて考えてることはある程度同意するけど、昭和天皇はそういう個人的恨みを行動に反映するタイプではないかも。