タグ

2009年12月8日のブックマーク (7件)

  • 「アニマル・ライツ」論の支持者がこんなに多いとは思わなかった - apesnotmonkeysの日記

    id:aminisi 氏に言われるまでもなく、先のエントリを書いている間私の脳裏には「なんでこんな当たり前のこと書かなきゃならないんだ」という思いはよぎっていたわけです。しかし書いておかないとどうなるか。次に何かあったとき「はてサは予防拘禁を支持した」とか言い出すわけですよ。そうなったときに aminisi 氏は責任とってくれるんですかね? これは妄想でもなんでもなく。現に、既に「はてサは表現規制を主張している」ってことにされちゃってるわけです。 例えば、はてなハイクで延々と hokusyu さんに絡んでいる id:toward-end という人がいます。こんな感じです。 たとえば「toward-endは獣だ!」って誰かがいって、それに対して「獣は檻に入れるべきだね」っていったら、俺は後者に対しても怒る権利があると思うですよ。 「(適当なマイノリティ)は獣だ!」と誰かがいって、それに対して

    「アニマル・ライツ」論の支持者がこんなに多いとは思わなかった - apesnotmonkeysの日記
    mahal
    mahal 2009/12/08
    余談だが、地球環境などガイア的な関心は「人間が万物の霊長」というパラダイムを相対化させ、人間の倫理は、より「動物としての」というコンテキストに立脚する傾向が、近未来的には強まるかな、とは思う。
  • エロマンガ島の食人部族の子孫、170年前に先祖が食べた宣教師の子孫に謝罪

    現在はバヌアツ共和国に含まれる南太平洋のエロマンガ島(Erromango Island、最近では「イロマンゴ島」と表記されることも多い)で1839年に原住民に殺害されべられたイギリス人宣教師ジョン・ウィリアムズの玄孫らが、べた側の子孫である島民らの招待により島を訪問し正式な謝罪を受け、170年ぶりに和解しました。この和解の儀式によりある『呪い』が解けたと島では信じられているそうです。 詳細は以下から。BBC News - Island holds reconciliation over cannibalism この謝罪と和解の儀式はジョン・ウィリアムズと同じく殺害されたジェームズ・ハリス宣教師の殉教から170年を記念して行われました。儀式ではその殺害の様子も再現されています。 ハンプシャー在住の65歳の男性Charles Milner-Williams氏は世界中の17人の親類と共に島民

    エロマンガ島の食人部族の子孫、170年前に先祖が食べた宣教師の子孫に謝罪
    mahal
    mahal 2009/12/08
    日本人はエロマンガに反応し、欧米人はジョン・ウィリアムズに反応する。多分、人食と聞いて前者は「らめぇ」みたいなのを想起し、後者はジャバザハットみたいのが人を飲み込む絵を想起するのだろう。
  • 鳩山政権、連立与党の圧力に屈しレームダック化 | Chosun Online | 朝鮮日報

    鳩山政権、連立与党の圧力に屈しレームダック化 鳩山由紀夫 社民党、普天間飛行場移転問題で決断迫る 国民新党、追加経済対策の規模拡大を要求 今年9月16日に発足した日の鳩山政権が、100日もたたないうちにレームダック(政権末期の権力を喪失した状態、死に体)化しつつある。連立政権に加わっている超ミニ政党の社会民主党(社民党)=7議席=と国民新党(3議席)に足を引っ張られ、安全保障や経済などの分野で窮地に追い込まれているためだ。また、政権内部で鳩山由紀夫首相の方針と異なる主張が次々と出てくるなど、閣内不一致の状態にある。 現在、日米同盟を揺るがしている沖縄県の米海兵隊普天間飛行場の移転問題について、鳩山首相は今月3日、年内の決断を求める米国側の要求を事実上拒否した。米国側の要求をそのまま受け入れた場合、連立政権から離脱する、という社民党の圧力に屈した格好だ。 だが、この問題の担当者である岡田克

    mahal
    mahal 2009/12/08
    任期とレームダック化した時期の差を取った期間としては、世界的に見ても最長クラスかも知れん。
  • 【新・民主党解剖】第2部 覇者の憂鬱(1)日本が岩手県になっていく (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    頂にうっすらと雪化粧を施した岩手県の焼石山麓(やけいしさんろく)。民主党幹事長、小沢一郎の地元である旧水沢市街(現奥州市水沢区)から西へ約20キロ山間部に分け入ると、国内最大規模を誇る胆沢(いさわ)ダムが姿を現す。岩石などを積み上げて造られた高さ132メートルの堤体(ていたい)と眺望は壮観だが、完成は平成25年とまだ先だ。 ■特定業者を外す 穀倉地帯・胆沢平野の新たな水源として建設されている胆沢ダムは、“小沢ダム”とも呼ばれる。東京地検特捜部が捜査を進めている西松建設や水谷建設のダム工事受注の陰に、小沢の存在がちらつくからだ。 鳩山政権発足後、国土交通相の前原誠司は国直轄の48ダムについて一時凍結を発表した。凍結対象のダムの中には、進捗(しんちょく)率(事業費ベース)が90%を超える長井ダム(山形県)もあったが、進捗率75%の胆沢ダムは「見直しの対象には入っていない」(岩手県の達増拓也知事

    mahal
    mahal 2009/12/08
    そういえば、岩手は「日本のチベット」という蔑称があったな。つまり、将来は(ry
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:長期漫画の三角関係…幼馴染ではなくお嬢様にプロポーズで読者が激怒

    1 コバノランタナ(大阪府)2009/08/18(火) 13:07:43.36 ID:4ZGUpqeI ?PLT(12073) ポイント特典 ロングラン漫画の三角関係に決着!? 怒った愛読者、創刊号を競売に 漫画専門書店の店主デイブ・リュブケさんは、米国のロングラン漫画の主人公アーチーが、 シリーズ開始から67年を経て隣の家の女の子ベティでなくセクシーなお金持ちの女の子ベロニカに プロポーズしたと聞き、この漫画の稀少な第一号を売りに出すことで抗議の意を示すことにした。 リュブケさんの『アーチー・コミックス』創刊号は競売に出され、3万8837ドル(およそ368万円) で落札された。 「ベティが正解です。ベロニカではない」と、ヴァージニア州リッチモンドのリュブケさんは言う。 彼の店には100万冊以上の漫画の在庫がある。「これは深刻な問題です」 さらに彼は、自分の顧客の99パー

    mahal
    mahal 2009/12/08
    本朝でもフローラ派は、無駄に逞しいものの、全体としては迫害されるマイノリティ的イメージはあるが>id:suzu_hiro_8823
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:原付に乗った男が女子中学生に並んだ瞬間に原付から飛び降り、地面に伏せてスカートの中を覗いてきた

    1 IH調理器(愛知県)2009/12/07(月) 22:52:26.56 ID:SukG+xeY ?PLT(13000) ポイント特典 犯罪発生詳細 情報種別: 子供被害情報 件名: 不審者情報(痴漢) 発生日時: 12月07日 16:05 発生場所: 東大阪市 東鴻池町4丁目 付近 (地図) 発信: 河内警察署 発生状況: 女子中学生が帰宅途中、後方から来た原付単車に乗車した男が 横に並んだときに単車から降り、地面に伏せてスカート内をのぞくという事案が発生しました。 犯人: 年齢20歳位、ぼさぼさ頭、黒っぽい服装に黒っぽい単車に乗車した男1名 告知内容: 危険を感じたら大声で叫びましょう。 その他: http://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryCrimeDetail.do;jsessionid=DBDA1CD7

    mahal
    mahal 2009/12/08
    告知内容があんまりだ。大声上げる以前の問題で、こんな斜め上というか斜め下な変態、どないせいっちゅーねん!
  • “ずるいゴール”に反省…無抵抗で同点弾献上(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    “ずるいゴール”に反省…無抵抗で同点弾献上 セリエBでゴールを返す“フェアプレー”があった。5日のアスコリ戦で前半14分に負傷したレジーナのDFバルデスがプレーを切るため自らボールを蹴り出そうとしたが、アスコリ側がこれを拾って速攻。先制点を挙げた。 レジーナの抗議を受けたアスコリが非を認め、プレー再開後は無抵抗で同点弾を献上。試合はそのままレジーナが逆転して3―1で制した。

    mahal
    mahal 2009/12/08
    例えばカップ戦とかでアウェイゴールが意味をなすような局面とかだと、結構この辺り「紳士協定」だけではどうにもならなくなるよなぁ、とか考えてしまうが。