タグ

2010年10月15日のブックマーク (8件)

  • はてなランド

    はてなランドは2010年10月15日をもちましてサービス終了とさせて頂きました。 はてなランドは、 2010年10月1日よりサービスを開始し、当初からたくさんのユーザーの皆様にご利用頂いていましたが、ユーザーの皆様が安心して楽しんで頂けると同時に、保護者の皆様にも安心してお子様に勧めて頂けるサービスとして運営していくために、サービス内容を一から見直し、新たに別のサービスとして検討をしていく方針とさせて頂きました。 なお、はてなランドユーザーの皆様ではてなポイントやカラースターでハッピィのアイテムを購入された方には、はてなランドから購入したアイテム分のはてなポイントとカラースターを全て返却させていただきました。返却されたはてなポイントは「ポイント支払・受取履歴」を、カラースターはMyはてなの「アイテム受け取り履歴」をご確認ください。 はてなでは、引き続きより良いサービスの開発、提供に向けて進

    mahal
    mahal 2010/10/15
    閉鎖したこと自体はどうでも良かったが、id:kanototori氏のコメントがジワジワきすぎた件。
  • うーん死にたいな

    この死にたさをどうしたらいいかわからん。 誰かに話す?⇒生きるように説得されるだけ 当に死ぬ?⇒親や友達が悲しむのがわかるし、自殺は最高の自己愛だとわかってるのでやだ 結局何もせず死にたいなーと永遠とおもうだけ 何がしたいんだろうな? 追記:みなさんブコメやトラバありがとう。 昨日気晴らしにと思って高校時代の友達と飲んできたんだけど、すごく楽しかった一方で みんなしっかり仕事をしてたり、結婚して子供を産んで育てていたり、当に普通のコトの普通をできていて 自分の情け無さがかえって死にたさを増してしまった。 まだ働くこともできないし、彼氏とも病気が原因で別れてしまったし。 新しく誰かと関係を持つことも、この病気が治らない限り無理だろうし。 こんなに死にたいと思っている事も、いつも暖かく受け入れてくれる家族に当に申し訳なくて罪悪感でいっぱいだ。

    うーん死にたいな
    mahal
    mahal 2010/10/15
    「死にたくない」と思ってるヤツは現状100%負ける方に張ってると言えるのだから、「死にたい」と思ってる方が絶対に幸せだと思うぞ。
  • クッキーの味が七変化 嗅覚と視覚の錯覚を利用、東大が開発 - MSN産経ニュース

    プレーンクッキーがチョコ味に? 嗅錯覚を利用して味を変える東大の「MetaCookie+」(高木克聡撮影) 東京都江東区の日科学未来館などで開催中の展示会「デジタルコンテンツエキスポ2010」で、東京大学の広瀬・谷川研究室が、嗅覚と視覚の錯覚でクッキーの味を変えてしまう技術「MetaCookie+」を展示している。 においを出す管が付いたヘッドギアを装着し、モニターで画像処理されたクッキーの映像を見ながらべると、来は味のないプレーンクッキーが、チョコやマツタケなど7種類の味に変化する。 味覚が、視覚と嗅覚に大きく左右されることを利用したもので、人によって効果は異なるが、実験では体験者のうち約8割が味の変化を感じたという。カロリーが低くても、さまざまな味を楽しめる病院などへの応用を視野に入れている。

    mahal
    mahal 2010/10/15
    プルーストさん涙目wwwwww(違
  • 【柔道】谷亮子さんが現役引退へ 参院議員と五輪の両立困難 今夕にも会見 - MSN産経ニュース

    女子柔道のシドニー、アテネ両五輪金メダリストで参院議員の谷亮子さん(35)が競技生活の第一線から引退する見込みであることが15日、分かった。同日夕に記者会見して意思表明する。 谷さんは1992年バルセロナ、96年アトランタの両五輪で銀メダリストとなった後、2000年シドニー五輪、04年アテネ五輪で2大会連続の金メダルを獲得した。03年に結婚し、05年には第一子を出産したが、その後も競技を続け、08年の北京五輪では銅メダリストとなった。 また、今年7月の参議院議員選挙で民主党比例代表から立候補し、初当選。政治活動とともに12年のロンドン五輪を目指す方針を明かしていたが、柔道との両立は難しいと判断したものとみられる。

    mahal
    mahal 2010/10/15
    思ったよりは選手として晩節汚さなかったって意味では、重畳ではあり。
  • トム・クルーズ主演「トップガン」続編製作へ : 映画ニュース - 映画.com

    続編には脇役で出演写真:Moviestore Collection/AFLO [映画.com ニュース] トム・クルーズ主演の大ヒット映画「トップガン」(1986)の続編を製作する動きがあることが分かった。 米ニューヨーク・マガジンのブログ版Vultureによれば、米パラマウント・ピクチャーズが、すでに第1作のプロデュースを手がけたジェリー・ブラッカイマーとトニー・スコット監督に企画をオファー。脚家として、「ユージュアル・サスペクツ」「ワルキューレ」のクリストファー・マッカリーの起用を決めたという。 また続編には、クルーズが演じた米海軍パイロットのマーベリックも、主役ではないが脇を固める形で登場するそうで、クルーズも脇役での出演を承諾したと同サイトは報じている。 これまでにも「トップガン」続編製作の話は何度か浮上しているが、今回急展開を見せている背景には、米オラクル社創業者ラリー・エリソ

    トム・クルーズ主演「トップガン」続編製作へ : 映画ニュース - 映画.com
    mahal
    mahal 2010/10/15
    トム演じる悪役がイラン軍のF14を操り主人公相手にドッグファイトなんて展開を妄想しておく。
  • 住みたい街は「吉祥寺」じゃない……20代が選んだ街はココ

    あなたはどこの街に住んでみたいですか? 20~60代の子どもを持つ男女に聞いたところ、40代~60代は「吉祥寺」(11.3%~12.4%)がトップだったが、20代は「みなとみらい」(12.9%)であることが、イマドキ家族研究所の調査で分かった。ちなみに30代は「吉祥寺」と「みなとみらい」(9.8%)が同率でトップ。 2位以下を見てみると、50代と60代は「二子玉川」「みなとみらい」「港北ニュータウン」「自由が丘」と続いたが、20代は「越谷レイクタウン」「吉祥寺」「港北ニュータウン」「新浦安」と続いた。「20~30代のイマドキ家族は40~60代とは違い、定番のブランドタウンではなく、日常的に楽しめるショッピングモールや、安らげる公園などが近くにある街を選ぶ傾向があるようだ」(イマドキ家族研究所) また休日のおでかけ先や家族で買い物に行く場所について聞いたところ、20~30代は「近くのスーパー

    住みたい街は「吉祥寺」じゃない……20代が選んだ街はココ
    mahal
    mahal 2010/10/15
    むしろ、霊夢タウンの異常人気が、一体なんなんだと。武蔵野線の車窓からの感覚だと、新三郷辺りとほぼ区別付かんが、名前的にゆっくりできそうな印象でもあるのだろうか。
  • ボスは、いかにして「ワンマン」になるのか:日経ビジネスオンライン

    チリの炭鉱労働者救出作戦は、なかなかどうして味わい深い見世物だった。 全世界同時生中継。21世紀のサブタレニアン・ホームシック・ブルース。地下生活者の酒気帯び運転。W杯優勝級の国威大宣伝。名誉の落盤。禍転じて福利厚生。地球規模の腸閉塞、その手術と治癒過程。S字結腸の英雄。栄光のバイパスシャトル。素晴らしいライブだった。 一方、感動の帰還の影では、円相場が沸騰し、ベイスターズが店晒しにされ、北朝鮮の後継者が外交デビューし、アンダー19男子サッカー日本代表韓国に敗れていた。 どのニュースが最重要であるのか、意見は分かれるだろう。 ディレクターの判断はチリネタの一択だ。 理由は、絵になるから。 それに、このニュースは視聴者の感情に訴える要素を万事遺漏なく備えている。報道サイエンスバラエティードキュメンタリーサスペンススポーツドラマとしての救出ライブ中継。完璧だ。 当欄はキム・ジョンウン氏に注目

    ボスは、いかにして「ワンマン」になるのか:日経ビジネスオンライン
    mahal
    mahal 2010/10/15
    政権党のとある幹部の支持者が「〇〇さんしか日本を救えない」と叫ぶのを見て、「あの人68歳でしょ、もう10年も政治の場にいられるか分からん人担いで、死んだ後考えてんのか?」と思ったことはあり。
  • 英王室 クリスマス会を自粛へ NHKニュース

    英王室 クリスマス会を自粛へ 10月15日 0時16分 イギリス政府が深刻な財政赤字の削減に取り組むなか、イギリス王室は、バッキンガム宮殿で年末に開く予定だった恒例のクリスマス会を自粛することを決めました。 イギリスのエリザベス女王は、ロンドンのバッキンガム宮殿で働くスタッフや、その家族など、あわせて1000人余りを招いて2年に一度、大規模なクリスマス会を開いています。ことしは12月中旬に開く予定でしたが、イギリス王室は14日、NHKの取材に対し、ことしの開催を自粛することを明らかにしました。イギリスでは財政赤字が昨年度、GDPの11%を上回って主要国では最悪の水準に達し、キャメロン政権は赤字を減らすため、公共サービスや福祉手当の削減を盛り込んだ大幅な歳出削減策を発表する予定ですが、すでに一部の国民から反発の声が上がっています。イギリス王室はクリスマス会を見送る理由について、「国が厳しい財

    mahal
    mahal 2010/10/15
    宗教上の理由で英国国教会に入信する日本人男性が続出、というニュースが大英帝国のメディアを賑わせる悪寒。