最近駅の表示などにやたらに韓国語、中国語の表示が増えています。ここは日本なのですから日本語とローマ字表記があれば十分ではないかと思います。あんな表示やめてもらいたいと思いますが、上の方から指示する輩がいるのでしょうね。
ベトナムと米国の両海軍は23日、南シナ海に面したベトナム中部ダナンで交流活動を開始した。5日間の日程で捜索・救援など非戦闘分野の合同訓練を行うほか、地元市民と交流する。洋上での訓練は予定していないという。 ダナンでの両海軍の交流活動は2010年以来3回目。米側からは米海軍横須賀基地(神奈川県)を拠点とする第7艦隊旗艦の揚陸指揮艦ブルーリッジなど3隻が参加している。南シナ海では南沙(英語名スプラトリー)諸島などの領有権をめぐってベトナムやフィリピンなどと中国が対立している。 両海軍は10年8月と11年7月にダナンで同様の交流活動を実施。10年の交流の際は米原子力空母ジョージ・ワシントンが沖合を航行し、中国をけん制した。(共同)
講談社が動いた――新規事業「プロジェクト・アマテラス」を発表した同社は、ユーザーとともに作り上げる新しい出版モデルを作り上げようとしている。 講談社は4月23日、新規事業と位置づける「プロジェクト・アマテラス」を発表した。出版大手の同社が手掛けるWeb事業は何を生み出すのだろうか――。 天岩戸に天照大神(アマテラスオオミカミ)が隠れ、世界が暗闇に覆われた岩戸隠れの伝説――そんなアマテラスの名を冠したこのプロジェクトは、「あらゆるタイプの才能を多角的に発掘」できる「ユーザー参加型」の場で、「新たなプロモーション手法」を試す場でもある。正式なサイトオープンは4月25日だが、すでにプレオープンしており、同社が「プロジェクト型コンテンツ生成システム」と呼ぶサイトの姿とそこに並ぶ幾つかのプロジェクトが確認できる。 同日開催された説明会で、講談社取締役の大竹永介氏は同プロジェクトについて「デジタル時代
23日朝、東京・板橋区で、42歳の女性が脇腹に刃物でけがをした状態で職場に出勤し、警視庁は、出勤途中に何者かに刺されたのではないかとみて傷害事件として捜査しています。 23日午前8時前、東京・板橋区で、病院に勤務する42歳の女性が、ジャケットの上から脇腹に包丁のような刃物が刺さったままの状態で出勤し、同僚が警視庁に通報しました。 警視庁の調べによりますと、女性は、23日午前7時半ごろ、自転車で出勤する途中、職場からおよそ500メートル手前の板橋区若木の路上で、何かで刺されたような痛みを感じたと話しているということで、脇腹に深さ数センチのけがをして病院で手当てを受けています。 警視庁は、女性が出勤途中に何者かに刃物で刺されたのではないかとみて、傷害事件として現場付近の目撃者を探すなど捜査しています。 現場は、東武東上線の上板橋駅からおよそ800メートルの若木小学校近くで、周辺は住宅街に囲まれ
東京都八王子市のJR西八王子駅前で22日午後、路線バスの男性運転手(37)が刺された事件で、警視庁が傷害容疑で、中学3年生の少年(14)を逮捕していたことが23日、捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、現場周辺に残されていた携帯電話などの所持品やバス内の防犯カメラなどから少年の関与が浮上した。 逮捕容疑は、22日午後3時15分ごろ、八王子市千人町のJR西八王子駅前停留所で停車していた路線バス車内で、運転手の左胸を果物ナイフのようなもので刺し、軽傷を負わせたとしている。 これまでの警視庁の調べでは、少年はバスを降りようとした際、自分の前で高齢の乗客男性が支払いに手間取ったことに腹を立て、ナイフのようなものを持ち出したとみられる。運転手が仲裁に入り、刺されたという。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く