タグ

2013年5月19日のブックマーク (6件)

  • UNIQLO

    UNIQLO
    mahal
    mahal 2013/05/19
    ナイキもあとアディダスやプーマとかまで含めて、この手のデザインは概ねロゴから文字列を引き算するのが今世紀の傾向だが、未だに20世紀に生きてる感というのが、このデザインへの反発の強さの背景かな。
  • 太平洋戦争末期の日本本土侵攻計画「コロネット作戦」と「オリンピック作戦」 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    mahal
    mahal 2013/05/19
    実際沖縄でも硫黄島でも水際作戦を当地の司令官は採用しなかった史実を思うと、現場から遠いほど…というお約束なお話にはなる、のかも。多分、米軍が本当に来たら現場判断で後退戦術が採用された悪寒。
  • 乙武さん入店拒否問題で考える「セレブ意識の客、セレブ意識の店」 - モフモフ社長の矛盾メモ

    ツイート 乙武さんが、予約したレストランに行ったら、車椅子での入店を拒否された。 その批判を店名つきでTwitterに投稿したことで、ネット上で話題になっている。 @h_ototake 乙武様、GANZOの高田晋一と申します、私のスキルが なかったばっかりに日は御無礼申しわけありませんでした。少ないスタッフで営業しており、大変失礼なんですが、車椅子のお客様は事前に御連絡いただけないと対応しきれない作りになっております、— 高田晋一 ( Ganzo) (@takosin) May 18, 2013 乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される - Togetter 今回の出来事、現場での細かいニュアンスは当事者以外にはわからない。 なので、客観的事実と思われることだけを抜き出すと、こうだ。 乙武さんが電話で銀座のイタリアンを予約した。 お店の紹介

    乙武さん入店拒否問題で考える「セレブ意識の客、セレブ意識の店」 - モフモフ社長の矛盾メモ
    mahal
    mahal 2013/05/19
    長い目で見れば、「良い客」である方が「良い店」を見つけやすいかなって印象はあり。権利の主張よりもコミュニケーションの確立の方が大事である、というお話のようにも。
  • 「映像を後世に伝えるには、今もデジタルよりフィルムが有利」らしい - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    読売新聞で5月に連載されていた 「フィルムとデジタル 転機の映画」という記事で読んだのだが、まちがって切り抜き記事を該当回と別のものにしちゃった。だもんで、趣旨に沿って検索して、似たテーマのネット記事・・・というか当事者の説明を見つけたっす。 http://www.momat.go.jp/FC/filmbunka/ ■>映画保存とフィルム・アーカイブ活動の現状に関するQ&A 映画が誕生して110年以上が経った現在、その基盤であるフィルム文化にかつてない大きな変容が訪れています。デジタル技術が、映画の製作から上映までの全領域にわたって、急速かつ広範に浸透しつつあります。一方、それに反比例するかのように、フィルムは撮影や編集の現場から、そして映画館のスクリーンから姿を消しはじめています。 東京国立近代美術館フィルムセンターは、国民の文化財である映画フィルムの、収集・保存・復元・公開を主な活動と

    「映像を後世に伝えるには、今もデジタルよりフィルムが有利」らしい - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2013/05/19
    表示するのに電力というかなり面倒なパワーを必要とするという一点で、デジタルの保存は「インフラへの依存度」が高く、アナログのように個人が放置しての保存・発掘が可能ではない、だけに。
  • 小さな飲食店は障害者の人に対応する余裕なんて無い

    乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される http://togetter.com/li/504751 この乙武さんの件だけども。 なんか一部の人が言いたい放題でちょっと見ててイラッときたので書いておきます。ブコメは全体的にお店に対して同情的な人が多くてそれが唯一の救いではあるんだけど、それでも正義面して誹謗中傷する輩が目につきます。 この銀座のお店は数人で回してるトラットリアらしいですが、はっきりいって忙しい時は10秒単位でやる事があるわけです。10秒でも何かやるべき事をやらなかったら味が崩壊するのがイタリアンです。例えばパスタを10秒長く茹ですぎたらもう出せないレベルです。それが想像できない人は漫画「バンビーノ」でも読んでみてください。少人数で回すイタリアン(トラットリア)のキッチンは戦場です。 だから、僕はイレギュラーな対応を要するお客さ

    小さな飲食店は障害者の人に対応する余裕なんて無い
    mahal
    mahal 2013/05/19
    一定のクラスの店は予約必須で、その際に必要な事情を店がちゃんと聞くという文化がもうちょい定着していいかも知れない。
  • お年寄りを山に棄てる「姥捨て」はただの伝説。実は無かった。 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    mahal
    mahal 2013/05/19
    標題だけ見ててっきり「姥捨山伝説が残る村からアクセス可能な範囲の山林を虱潰しに調べた結果、大量の白骨などの物証が存在しなかった」というお話だったのかと思った件。