タグ

2015年1月9日のブックマーク (9件)

  • 「王将を歩兵が守る」広告に将棋ファンが総ツッコミ 「完全に『二歩』」

    2015年1月5日発売の経済誌「週刊東洋経済」(1月10日号 東洋経済新報)に掲載された広告にネットユーザーからツッコミが入っている。 広告は金融・企業情報を分析、配信する「トムソン・ロイター・マーケッツ」(東京都港区)が出稿し、海外へ進出する日系企業向けに規制やリスクなどの情報を提供するサービス「トムソン・ロイター・アクセラス」をPRした。 「めちゃめちゃ弱いやぐら」 将棋をモチーフにしたデザインで、「世界に挑むあなたを守る」と大きく表記されている。「王将」が六方から「歩兵」に囲まれている将棋盤上の様子をイメージ画像に採用、サービスを利用するメリットを訴えた。しかし、ネットではサービスの内容と異なる部分が着目された。 6日、雑誌を見たと思われるツイッターユーザーが「王将をリスクから守るという意味のようですが...。それ、二歩です」と指摘、これに続けて「歩の下に角を打たれたら守りに困る」「

    「王将を歩兵が守る」広告に将棋ファンが総ツッコミ 「完全に『二歩』」
    mahal
    mahal 2015/01/09
    外資系の発注に対して、体育会系な広告マンが会議室で将棋好きな文弱どもをコミットさせずに作ったと思われる、ある種のダサピンク的事案とは言えようか。
  • 腕利きの風刺画家5人犠牲 権威を笑い、弱者には優しさ:朝日新聞デジタル

    シャルリー・エブド襲撃事件で、フランスは腕利きの風刺画家を一度に失った。12人の犠牲者のうち5人が、編集部に居合わせた漫画家たちだった。 80歳で銃弾に倒れたジョルジュ・ウォリンスキ氏は、同紙の創設にも関わった代表的な描き手だった。1968年、反体制派がカルチエラタンの学生街を占拠した際には、彼らを「過激派」と非難したドゴール大統領に向けて「過激派」という新聞を創刊、痛烈な政権批判を展開したことで知られる。 愛敬ある丸眼鏡で知られたジャン・カブ氏(76)は14歳の時から60年以上の画歴を誇るが、ウォリンスキ氏と同様「永遠の童心」を持つとされてきた。20代でアルジェリア独立戦争に出征した経験から平和主義者に転じ、過度の愛国主義や女性蔑視への皮肉を得意とした。あらゆる権威に加えて「平均的なフランス人」をも笑い飛ばしたが、根っこにはいつも弱者への優しさがあったという。 2009年から発行人を務め

    腕利きの風刺画家5人犠牲 権威を笑い、弱者には優しさ:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2015/01/09
    まぁ、国外の報道機関に臆面もなく「あの人は弱者に優しくて…」とか語れちゃう社会って、米国人が黒人をマイノリティとして遇するほどにもムスリムをマイノリティとして遇せてないのだろうな、とは思う。
  • アツアツを持て囃す愚か者

    ほうとう、鍋焼きうどん、たこ焼き…… 世の中はアツアツ至上主義者共が幅を利かせている。 許すまじアツアツ。何事も程々に。 鍋焼きうどんの火を止めろ! 立いそばに水をさせ! たこ焼きは全て半分に割れ! メンチは薄めに! ローソクは低温! 小籠包に空気孔を! あんかけの傘から解放せよ! 全てのラーメンをつけ麺に! ここに、ぬるめ連の発足を宣言する。 平成27年1月8日 代表 温水洋一

    アツアツを持て囃す愚か者
    mahal
    mahal 2015/01/09
    オチがクスっと来たが、ここに賛同者として、郷ひろみさんのコメント「アーチーチーアーチー」を追加しておけばもっとぶっ転げられた。
  • ソニー・ピクチャーズへのサイバー攻撃が暗示する「あまり楽しくない未来」(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    mahal
    mahal 2015/01/09
    所詮mixiオチになる程度のイシューですよ、というお話。
  • コメント『毎日新聞』にシャルリー・エブド紙へのテロについて - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    mahal
    mahal 2015/01/09
    新聞コメント、〆て194文字。ついったーやブコメには足りぬが、デッドロックな現況をここまで簡潔に包括化してまとめられる池内氏(と記事編集者)のプロっぷり。
  • 日米のコンテンツ産業の違い - しっきーのブログ

    アメリカと日はコンテンツ産業の市場規模が1位と2位で、コンテンツ大国と言われている。お互い国際競争力のある産業を持っているが、その特徴は対照的だ。 アメリカで国際競争力があるのは、ハリウッド映画。 日で国際競争力があるのは、マンガ、アニメ、ライトノベル。 この二つの顕著な違いは、1作品あたりの製作コストだ。 特殊効果など最先端の技術や大規模な宣伝を必要とするハリウッド映画は、製作コストがとても高い。一方で、マンガは個人や数人で描くことができるし、アニメはそれなりに人員が必要だがそれでもハリウッドには及ばない。 この製作コストの違いは、産業構造に決定的な違いをもたらす。 日米のコンテンツ産業は規模が違う。 商用作品を作ったなら、そのためにかけた費用を回収しなければならない。逆に言えば、製作費用を回収できるだけ売れる見込みがなければ作品をつくれない。 ハリウッドは、世界中に売れるからこそ大

    日米のコンテンツ産業の違い - しっきーのブログ
    mahal
    mahal 2015/01/09
    読後感として、ふと「伽藍とバザール」という文字列を思い出した。
  • 【関西の議論】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ(1/4ページ) - 産経WEST

    教育勅語」や「五箇条の御誓文」の朗唱、伊勢神宮への参拝・宿泊…。大阪市淀川区に超ユニークな教育を園児に施している幼稚園がある。塚幼稚園幼児教育学園。安倍晋三首相夫人が同園を訪れたとき、園児らのかわいらしくもりりしい姿を見て、感涙にむせんだという。さて、その塚幼稚園の籠池泰典園長が、小学校運営に乗り出している。現代教育のゆがみをも映し出すその理由とは-。(服部素子) 昭恵夫人「安倍首相に伝えます」 「夫婦相和し、朋友相信じ、恭倹(きょうけん)己を持(じ)し、博愛衆に及ぼし、学を修め、業を習ひ…」。園庭に2~5歳の園児約150人の大きな声が響く。 教育勅語(正式には「教育ニ関スル勅語」)は、明治23(1890)年に発布され、第2次世界大戦前の日政府の教育方針の根幹となった文書。なぜいま、教育勅語なのか。 「子供に学んでほしいことは何か、とつきつめたとき、その答えが明治天皇が国民に語りか

    【関西の議論】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ(1/4ページ) - 産経WEST
    mahal
    mahal 2015/01/09
    この園児と、id:entry:143587214 のショスタコ園児を対決させてみたい。何で対決するかは、知らん。
  • 紅白歌合戦「白組の9勝1敗」は民主主義の危機だ | プチ鹿島のソースは東スポ!

    新聞購読・バックナンバーについて | サイトマップ 文字サイズ プチ鹿島(ぷちかしま) 1970年5月23日生まれ。血液型O。時事ネタを得意とする。東スポ歴は中学から30年。TBSラジオ「東京ポッド許可局」、同局「荒川強啓デイ・キャッチ!」(月・水)、YBSラジオ「プチ鹿島の火曜キックス」、NHKラジオ第1「午後のまりやーじゅ」に出演中。著書には「教養としてのプロレス」(双葉新書)。 ・私が「シビアな新聞」と言う理由 ・ありがとうキッド、ありがとうタイガーマスク ・昭和最後の年 ・「アイドルと大谷翔平」論 ・ハロウィーンの思い出 ・新聞や雑誌の「平成」振り返り企画 ・ある映画で思い出した「中学の先生」 ・剛力さんには月に行ってほしいなぁ ・私のインスタグラムの使い方 ・思い出のメロディー 2019年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 123456 78910111213 1415

    mahal
    mahal 2015/01/09
    おフザケ記事ではあんだけど、割と真面目に「視聴者投票の拡充→客層的に白組が必勝→対抗の空洞化→性別基準でないチーム分け→アイデンティティ喪失による衰退」みたいな流れで紅白が消える可能性とかもありそう。
  • 自称アーテストに打ちのめされないためにはブログを書くより実績が必要だと感じた - よかったね、おめでとう。

    2015-01-08 自称アーテストに打ちのめされないためにはブログを書くより実績が必要だと感じた 職場に蔓延る自称アーテストどもにモヤモヤして、その嫌気をブログで発散できないかと思ってた眼鏡、そう私です。お前の職場はクリエイティブ(笑)業界の端っこだから、実力あるクリエイターもいるんだけど、お前みたいなバックオフィスの人間もアーテスト的な振る舞いをしてるよな。お前はさ、服はユニクロだし、NOTお洒落眼鏡だし、カバンはくさそうだし、美大出身ではないし職場ではダサイおっさんとしか認識されてないな。そのせいか自称アーテストの公開オナニー無双で大ダメージうけてるよな。 職場のTはさ、創作活動なんてしてないくせに偉そうに有名なクリエイターの批判ばっかりしては芸術家の画集ばっかコレクションしてるし、Sなんて特段詳しくも無いくせに夕刊フジレベルの芸能人話や、どっかの社会学者が言った受け売りの政治談議し

    自称アーテストに打ちのめされないためにはブログを書くより実績が必要だと感じた - よかったね、おめでとう。
    mahal
    mahal 2015/01/09
    「逆メッタ・ワールドピース」という文字列を受信した>「自称アーテスト」