タグ

2016年7月15日のブックマーク (7件)

  • 天皇陛下の「生前退位」に興味津々の英国──最も高齢の王位継承者チャールズ皇太子に道は開けるか? (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    で天皇陛下の「生前退位」の可能性が報じられた13日、英メディアも速やかにこれを追った。 宮内庁は「報道された事実は一切ない」と朝日新聞などに述べていたが、NHKが報じたことで情報の信ぴょう性が高まった。「NHKは宮内庁からの準公的な情報をしばしば伝えてきた」、「国としてこれほど重要な事柄について、推測だけで報じることはないだろう」と見たからだ(英フィナンシャル・タイムズ=FT=紙、13日付)。 一定の長さの記事を出した英BBCとFTの報道を見てみよう。 BBC(「日のアキヒト天皇が『退位を望む』」)は陛下が「皇室を第2次世界大戦中の攻撃的な国粋主義と切り離したことで高い評価を受けてきた」と記す。1989年、「日では現人神と見なされてきた昭和天皇を引き継いだ」。昭和天皇の現人神の地位は「日の戦後憲法を起草した、戦争に勝利した米国人によって奪われた」。 近代日に例のない出来

    天皇陛下の「生前退位」に興味津々の英国──最も高齢の王位継承者チャールズ皇太子に道は開けるか? (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2016/07/15
    一応公務分担とかして外堀は埋めてるものの、ダービー勝つまで退かぬ媚びぬ省みぬ的なあの勢いであってな…。しかし、法治国家の頭目というべき国家が、何故前回の退位事案の際に恒久法を考えなかったのか
  • 「人がボウリングのピンのように」 仏革命記念日の惨劇:朝日新聞デジタル

    革命記念日を祝うリゾート地の夜のにぎわいが、暗転した。フランス南部ニースで14日、花火見物の群衆に大型トラックが突っ込み、多数が死傷した。「人がボウリングのピンのようにはね飛ばされた」。事件に遭遇した人たちは、口々に恐怖を語った。 14日は、フランス革命の発端となったバスチーユ牢獄襲撃が起きたのを記念する祝日「パリ祭」だった。事件発生当時は、多くの人が地中海に面した道路に繰り出し、音楽を聴いたり打ち上げ花火を見物したりして、記念日を祝っていた。 事件が起きたのは、ちょうど花火が終わった頃だったという。トラックは時速60~70キロで、約2キロを暴走。道路の群衆をなぎ倒した。英スカイニュースは、トラックが群衆に突っ込む際に蛇行運転をしたという目撃者の証言を伝えた。 人々は泣き叫びながら走って逃げた。グレース・アンモローさんは、おいやめいと離ればなれになった。英BBCの取材に「一帯は混乱し、人々

    「人がボウリングのピンのように」 仏革命記念日の惨劇:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2016/07/15
    寺田農ボイスで脳内再生
  • お宝鑑定にてDAIGO「なんか家の蔵にあったっス」といって取り出したものが値段つけられないレベルの代物だった→「DAIGOさんほんとすげーわ」

    リンク Wikipedia DAIGO DAIGO(ダイゴ、1978年4月8日 - )は、日のシンガーソングライター、俳優、ミュージシャン、タレントであり、3人組ロックバンド・BREAKERZのボーカルである。名は内藤 大湖(ないとう だいご)。東京都出身。所属芸能事務所はタレントとしてはA-PLUS、歌手活動ではBeingに所属。母方の祖父は元衆議院議員で、第74代内閣総理大臣の竹下登。姉は漫画家の影木栄貴。金丸信や小沢一郎とも親戚関係にある。は女優の北川景子。身長178cm、血液型AB型。 2003年、DAIGO☆STARDUST(ダ

    お宝鑑定にてDAIGO「なんか家の蔵にあったっス」といって取り出したものが値段つけられないレベルの代物だった→「DAIGOさんほんとすげーわ」
    mahal
    mahal 2016/07/15
    いや、それどっかの博物館にでも寄贈した方がw。つか小渕も「それをくれてやるなんてとんでもない」、というか。
  • ノイエホイエをめぐる界隈の反応

    興味深い。 はてなは一般的に左がかっているから、菅野を正面切って批判しづらい。 だが人も認めているから推定無罪の必殺カードは切れない。 しかもレイプ事件というはてなでは戦争犯罪に匹敵するほどの大罪であることからこれを擁護するのはありえない。 そこで告発者の見当違いな「ネトウヨ」用法にこれ幸いと群がって、 菅野の罪の判断から逃げるという手法が目立つ。 これなら菅野のレイプ問題には言及せずに済む。 nofrills氏のコメ この、性暴力に関する生々しい文を読んだ上で100字しか書けない場で、「ネトウヨ」という表現に反応することに貴重な文字数を費す人が多いという事実に驚。 私も驚いたが、よく考えればこんなに便利な逃げ道もないんだよ。 もう一つ興味深いのは、「まあ彼は昔から危なっかしいところはあったよね」というもの。 知ってたけど黙ってたのかお前ら。 問題を起こすまでは左翼として有用な発言をする

    ノイエホイエをめぐる界隈の反応
    mahal
    mahal 2016/07/15
    「安倍はネトウヨ」といったトンチキ用法が大手を振り出した辺りから、右派側において「左派によるガバガバなネトウヨ定義」を揶揄する風潮が強くなってるだけというお話な気が。
  • 仏で花火の見物客に車突っ込む 多数の死傷者 | NHKニュース

    フランス南部のニースで14日夜、祝日の花火を見物するため集まっていた人たちの中にトラックが突っ込み、地元メディアは、多数の死傷者が出ていると伝えています。 これについて地元の市長は、みずからのツイッターで10人以上が死亡したとみられると伝えています。 また、地元メディアは、地元の治安当局者が、「およそ30人が死亡し、100人近くがけがをした可能性がある」と話していると伝えています。さらに地元メディアは、目撃者の情報として、トラックに乗っていた何者かと警察との間で銃撃戦があり、トラックの運転手は死亡したと伝えています。 地元メディアは、この地域を管轄している当局者がテロの可能性もあるとして地元住民に対し、自宅などから出ないように呼びかけていると伝えています。

    仏で花火の見物客に車突っ込む 多数の死傷者 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2016/07/15
    非常事態宣言解除すると言った直後のタイミングとは、また狙いすましたような「社会の分断のため」なテロというか。
  • http://this.kiji.is/126361999159656450

    http://this.kiji.is/126361999159656450
    mahal
    mahal 2016/07/15
    ついつい、黒スーツ姿で青菜に塩かけられたように悄然と突っ立っでる五人の天皇陛下みたいなネタを考えてしまうから困る。/↓オウフ、被ったw
  • 民進代表、改憲論議条件付き容認 9条以外で - 共同通信 47NEWS

    記者会見する民進党の岡田代表=14日午後、東京・永田町の党部  民進党の岡田克也代表は14日の記者会見で、憲法改正に関し、安倍晋三首相が現行憲法を連合国軍総司令部(GHQ)による「押し付け憲法」と捉えている見解を撤回し、立憲主義を順守するとの条件を守れば、9条以外の条文の議論に応じる余地があるとの考えを示唆した。これまで岡田氏は9条だけでなく、他の条文に関しても安倍政権下の改正に反対しており、軌道修正を図った形だ。 参院選では、改憲勢力が国会発議に必要な「3分の2」の議席を衆院に続いて占めた。秋の臨時国会で再開される見込みの衆参両院憲法審査会での議論を拒むのは、困難と判断したとみられる。

    民進代表、改憲論議条件付き容認 9条以外で - 共同通信 47NEWS
    mahal
    mahal 2016/07/15
    これ、要するに今回の選挙結果について共産党に全く恩を着ていないというか、選挙協力が1人区での健闘に繋がったと認識してないというお話ではあるんかな。