タグ

2020年3月19日のブックマーク (3件)

  • 「海外で起きていることは日本で起こり得る」 公衆衛生の専門家が呼びかけたい備えとは?

    新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために、政府がイベントの自粛、全国での休校など様々な行動制限の協力を呼びかけています。 政府の専門家会議は3月9日に出した見解で、「換気の悪い密閉空間」「多くの人が密集」「近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声」という3つの条件が同時に揃う場所や場面を避けるよう市民に求めました。 19日にはこれまでの対策を検証した上で政府の声明が出されますが、「いつまで続くのか」「経済への打撃で先に生活が立ち行かなくなる」など不安な声も数多く聞かれます。 厚生労働省で対策作りにも関わり、公衆衛生や産業保健、感染症を専門とする国際医療福祉大学医学部公衆衛生学教授の和田耕治さんに、改めて今後の見通しを聞くと、「どうか対策を緩めないで」と年単位の努力を求めました。 ※インタビューは3月17日午後に行い、この時点の情報に基づいている。 海外で起きていることは日

    「海外で起きていることは日本で起こり得る」 公衆衛生の専門家が呼びかけたい備えとは?
    mahal
    mahal 2020/03/19
    ぶっちゃけ3週分の備蓄なんて住んでる場所のサイズ的にキツいし、震災以上の備蓄を要求するって段階で災害レベルとしてチート過ぎるのが、この疫病のキツさではある…
  • 小4女児虐待死事件 父親に懲役16年の判決 千葉地裁 | NHKニュース

    千葉県野田市で小学4年生の女の子を虐待して死亡させたとして傷害致死などの罪に問われた42歳の父親に対し、千葉地方裁判所は「独善的な考え方と支配欲から絶対的な力の差にものを言わせ虐待を加え続けたもので、酌量の余地などみじんもない」として懲役16年の判決を言い渡しました。 去年1月、千葉県野田市の小学4年生、栗原心愛さん(当時10)が自宅の浴室で死亡しているのが見つかった事件では、父親の勇一郎被告(42)が冷水のシャワーを顔に浴びせ続けて死亡させたなどとして傷害致死などの罪に問われています。 先月から開かれた裁判員裁判で、被告は傷害致死の罪については争わないとする一方、具体的な暴行の内容については大部分を否定したほか、日常的な虐待はなかったと主張するなど検察の主張と多くの点で対立しました。 検察が懲役18年を求刑したのに対し、被告の弁護士は「しつけのつもりが行き過ぎたもので日常的な虐待はしてい

    小4女児虐待死事件 父親に懲役16年の判決 千葉地裁 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2020/03/19
    それ以上の刑を敢えて求めるってのは、「尊属殺法定刑違憲事件」に近い法理で却下されるもの…とはなるのかな。
  • 新型ウイルス 専門家会議 今夜公表の見解 概要判明 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの対策について政府の専門家会議が19日夜示す見解の概要が判明し、地域の感染状況に応じて進めていく必要があるとして、感染が拡大している地域は引き続きイベントの自粛が必要だと指摘しています。一方で感染が確認されていない地域では学校活動や屋外でのスポーツ観戦など一部の自粛を解除してもよいとしています。 見解では国内の状況について、感染者の集団=クラスターが各地で発生し、都市部を中心に新規の感染者が増えているとしています。 そのうえで今月9日に示した見解と同様、一定程度持ちこたえられている状況が続いているものの、一部の地域で感染拡大が継続していて、全国に拡大すれば、『オーバーシュート』と呼ばれる爆発的な感染拡大を伴う、大規模流行につながりかねないと指摘しています。 このため、換気の悪い密閉空間で、人が密集し、近距離での会話が行われるという3つの条件が重なる場所を避ける努力をするよ

    新型ウイルス 専門家会議 今夜公表の見解 概要判明 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2020/03/19
    ふと思ったが、欧米では「100人以上」とか実数で集会規制かけて結果失敗したんだけど、案外規制コミュとして本朝の「数字を明示しない」姿勢は、無責任さのデメリットよりも個々が考えることのメリットが上回るのかも