タグ

netと医学に関するmahalのブックマーク (9)

  • 武井壮さんの、なんでコロナこんなに増えてるの?の疑問にほむほむ先生が答える

    武井壮 @sosotakei しっかしあんだけワクチン打てば大丈夫って言うのに昨日過去最多の死者数ってどういうことなん?重症化抑えるんじゃないの??8割くらい打ってるのになんでなんの抑制効果もないの??どうなってるん?? 誰か教えてくれんか? まじで、なんなん? 2022-12-29 00:59:41 ほむほむ@アレルギー専門医:『小児のギモンとエビデンス』重版決定 @ped_allergy @sosotakei 前線で仕事をしている小児科医です。 武井さんの疑問はとても重要でもっともだと思います。 いつも理性的な発信の武井さんの疑問なので、私は、武井さんがすでにご承知おきいただきながら、あえて投げかけておられるのだと感じました。 ですので、段階をおって説明させていただきたく存じます😌 → 2022-12-30 10:14:24 ほむほむ@アレルギー専門医:『小児のギモンとエビデンス』重

    武井壮さんの、なんでコロナこんなに増えてるの?の疑問にほむほむ先生が答える
    mahal
    mahal 2022/12/31
    この説明に対して武井氏が「DMで返事します」って返してたのは、無駄に論争をフレームアップして議論を拡散させないという意味では丁寧な手筋で、ネット作法として褒められて良いとこだなとは思った。
  • スウェーデンの耳鼻咽喉科お医者さんが音楽バンドとして歌う『絶対症状でググるな』が歌詞もニヤリとするし普通に歌も上手くてたまらない!

    英字タイトルも『Never Google Your Symptoms』でそのまんま。 医療系の番組が充実したりほんの一例からこの初期症状でこんな難病に陥る可能性が!?なんて事を書くサイトもそこらかしこに存在してほんのちょっとの事から不安になる事を羅列する人もいたりするんじゃないかと思います。そんな医療あるあるをポップに歌い上げた一曲になってます。 メロディはキャッチーで分かりやすい、だけどちゃんと韻も踏んでるし耳に残るしで、中々啓発音楽ですと紹介するだけではもったいないと思いまとめを作りました。

    スウェーデンの耳鼻咽喉科お医者さんが音楽バンドとして歌う『絶対症状でググるな』が歌詞もニヤリとするし普通に歌も上手くてたまらない!
    mahal
    mahal 2020/08/15
    ヘンリク先生「お前、ネクラだからベースな」(万国共通の原理)
  • 「コロナウイルスPCR検査に関して、科学的に妥当なものの見方ができる人たちと不安の強い人たちとの分断について」medtoolz先生の久々のツイート

    現実問題として、科学的に説明しても納得しない人の「不安」にどう対処できるのか、納得の解説 その前にまず科学的説明がほしいという方は https://togetter.com/li/1472743 等をお読みください。 「分断に対する具体的な提案」のまとめもありました。【medtoolz先生の手洗いについての考え方】 https://togetter.com/li/1474364 中国アメリカ、そして日のこの問題に対する条件の違いについて、連投がありました。 続きを読む

    「コロナウイルスPCR検査に関して、科学的に妥当なものの見方ができる人たちと不安の強い人たちとの分断について」medtoolz先生の久々のツイート
    mahal
    mahal 2020/02/27
    音声入力ですってよw>id:tessy3氏。それをタネ明かししてるツイートで漢字の間違いが出てるのがご愛敬 https://twitter.com/medtoolz/status/1232629882619695104
  • インターネットには知らずに実行すると生死にかかわる情報もあるという話 - Windows 2000 Blog

    東京都は7日、ハチミツを与えられたことが原因で乳児ボツリヌス症になった足立区の生後6カ月の男児が死亡したと発表した。男児の家族が約1カ月間にわたってハチミツが入った離乳べさせていたという。 都によると、統計が残る1986年以降、乳児ボツリヌス症による死亡例は全国で初めて。 1歳未満の乳児がハチミツを摂取すると、腸管内でボツリヌス菌が増殖し、毒素で呼吸困難、便秘などの症状を引き起こす危険がある。 都は「1歳未満の乳児にハチミツを与えてはいけない」と注意喚起しているが、離乳べさせた家族はハチミツが乳児ボツリヌス症を引き起こすことを知らなかったという。 男児は1月中旬から約1カ月間、ジュースにハチミツを混ぜた離乳べていた。都の調べでは、1日当たり約10グラムのハチミツを摂取していた可能性があるという。2月中旬から体調が悪化。けいれんや呼吸困難を起こして同下旬に救急搬送され、3月

    インターネットには知らずに実行すると生死にかかわる情報もあるという話 - Windows 2000 Blog
    mahal
    mahal 2017/04/08
    ネットにおける飯テロ(本当に死ぬ)事案
  • バケツの氷水ざっぱん運動、ALS治療の前進に貢献 主要遺伝子発見と - BBCニュース

    画像説明, 2014年に続き昨年夏もチャレンジは続いた。写真は、氷水をかぶるベイカー・マサチューセッツ州知事たち(2015年8月10日、ボストンで) 2014年の夏、バケツに入れた氷水を頭からかぶる「アイス・バケツ・チャレンジ」が世界中に広まった。筋萎縮性軸索硬化症(ALS)に対する認識を広め、寄付を募ることが目的のこの運動は当時、見かけ倒しとも批判されたが、集まった寄付金が支えた研究によって、病気の原因となる新しい遺伝子が見つかったという。「ALS協会」が明らかにした。 「アイス・バケツ・チャレンジ」では、各国でスポーツ選手やハリウッド・スターなど多くの著名人も次々と、氷水をかぶる様子をインターネットに公表。1700万人がフェイスブックに、氷水をかぶるビデオを投稿し、世界中で4億4000万人がビデオを再生した。米国では2カ月で1億1500万ドル(約125億円)が集まり、この寄付金が6つの

    バケツの氷水ざっぱん運動、ALS治療の前進に貢献 主要遺伝子発見と - BBCニュース
    mahal
    mahal 2016/07/28
    BBC日本版スタッフ、語彙力のせいでこの見出しになったのか釣り的におかしな単語を捻り出して来たのか、一体どっちなんだぜ?/まぁ、アンチいい話的な風潮もある中で、いい話が実になったとするなら、重畳。
  • habomaijiro on Twitter: "アクシデント発生の為、二郎巡りが困難な状況となりました。 このお報せを以って更新を終了します。 ありがとうございました。 Fin"

    アクシデント発生の為、二郎巡りが困難な状況となりました。 このお報せを以って更新を終了します。 ありがとうございました。 Fin

    habomaijiro on Twitter: "アクシデント発生の為、二郎巡りが困難な状況となりました。 このお報せを以って更新を終了します。 ありがとうございました。 Fin"
    mahal
    mahal 2016/02/14
    死ぬ前にちゃんと止められる本朝の強靭な医療インフラの勝利。
  • ニコ生リスナー人命救助の大手柄、生放送で脳梗塞の症状を察知

    インターネット生放送サービス『ニコニコ生放送』で、4月3日に放送された頑固一徹さん(69)の生放送番組中、番組を見ていたリスナーらが頑固さんのろれつが回っていないなどの症状に気づき、それがきっかけで人命救助に繋がる出来事が起こっていた。 頑固一徹さんは普段からニコニコ生放送で、日について語る番組を運営していた。この日の放送では途中、体の違和感を漏らしていたが、大したことないと考えていたようで、リスナーから病院をすすめられるも「大丈夫大丈夫」としてそのまま放送終了。 【画像付きの元記事はこちら】 しかしその様子があまりにおかしかったことと、独居状態であることを知っていた、頑固さんとかねてから交流のあったニコニコユーザーのスターダスト河内のメンバーらが、携帯電話へ数回連絡を試みるも応答はなかったという。当時、苦肉の策で他のユーザーに頑固さんの住所情報を求めるニコニコ生放送を行うなどもしていた

    ニコ生リスナー人命救助の大手柄、生放送で脳梗塞の症状を察知
    mahal
    mahal 2014/04/11
    脳血管障害に至る症例の可視化という点でも、割と貴重な映像とはならんかこれ。
  • asahi.com(朝日新聞社):インフルエンザ、ネット検索増えれば流行の兆し 米研究 - 社会

    インフルエンザ、ネット検索増えれば流行の兆し 米研究2008年12月12日9時13分印刷ソーシャルブックマーク 【ワシントン=勝田敏彦】インフルエンザの季節、インターネットで関連の言葉が検索される件数を見ると、その流行がある程度予測できることが米国の研究でわかった。体の調子が悪くなった人が、医療情報をネットで探そうとすることを利用したもので、関連論文が相次いで発表された。 アイオワ大などのチームは、検索大手ヤフーと協力し、今年5月までの4年分の統計から関連語が検索される件数の推移を追った。すると、ウイルス検査で陽性反応が出始める1〜3週間前、死者が増え始める5週間前ごろに、検索件数が急増していた。論文は10月、米感染症専門誌(電子版)に発表された。 検索大手グーグルのチームも、米疾病対策センター(CDC)と協力して同様の研究を行った。統計を取る検索語をうまく選ぶと、CDCが毎週発表している

    mahal
    mahal 2008/12/12
    ウイルスはネットよりも速い。
  • インドでの代理出産の話(1)

    (05/11)ゲーム「アストロ球団」(PS2)プレイ動画 (05/10)俺の棚からひとつかみ (03/29)「極道兵器」映画情報とか (03/25)永遠に美しく (03/12)無事です (11/02)ちくわしか持ってねえ (11/01)可愛すぎる昆虫 (10/21)ブクログ再開しました (10/09)新ゲッターロボ放送 (06/22)お寺CM映像 OVAマジンカイザー雑感 その1 by 紅野ヒロミ (09/21) ムービーメーカーで画面の上下にテロップを付ける by ムービメーカー (01/22) 「750ライダー」第1巻 by わい (09/13) おばあちゃん規制される by えいち (05/24) 「誰がために」考 by ななし (11/19) 麻生千晶は謎の人 by 新曲美 (10/17) 「アシュラ」下 ジョージ秋山(3) by シグルイ (07/28) 麻生千晶は謎の人 by

    インドでの代理出産の話(1)
    mahal
    mahal 2008/08/08
    代理出産は否定するものの、不妊治療に関しては積極推進な自分のような立場にとって、最もキツい事例ではあるなぁ。/しかし、ネットでここまで赤裸々に出るか。
  • 1