タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

あたまがわるいとゾーニングに関するmahalitoのブックマーク (1)

  • 青学准教授のblog記事を元に処分か? - Matimulog

    ニュースだけからは確実なことが言えないのだが、とりあえず前エントリに書いた以下の部分に補足をしておこう。 「今回のことで、青山学院大学がとるべき措置は何か? 軽々しく謝ったりせず、批判や抗議のメールや電話には発言者の瀬尾准教授に伝えるにとどめ、執拗に大学自体を攻撃する者に対しては威力業務妨害等に触れる限り刑事告訴や被害届も辞さない対応をすべきであった。また学生個人の情報を漏らしたり、学生に不利益が及ぶような行為がなされれば、それは大学として、プロバイダに対する削除要求や発信者情報開示請求など、学生(=顧客)を守る行動をすべきなのである。」 上記に加え、青山学院大学として瀬尾准教授のブログ記述に対する評価を明確にすることは許されよう。 それだけではすまないという判断に至ったのであれば、瀬尾准教授の行動のどこがいけなかったのかを明確にした上で、他の構成員の表現の自由や学問の自由に萎縮効果が生じ

    青学准教授のblog記事を元に処分か? - Matimulog
    mahalito
    mahalito 2008/04/30
    まだやってる。名前・所属を明らかにしている相手に、匿名で罵倒しまくる行為がいかに醜悪かの見本のようなコメ欄。ネットも、実名ゾーンと匿名ゾーンに分け、後者が前者に入ってこれないようにした方がいいのかも。
  • 1