タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

businessとcomplianceに関するmahiguのブックマーク (1)

  • 九電やらせメール事件-幹部社員の「残念な行動」- - ビジネス法務の部屋

    第三者委員会の調査が格化し、ますます混迷を極めている九電メール事件でありますが、実は「社内の常識と社外の常識」の違いに気づいていた社員の方がおられたようであります。朝日新聞ニュースによると、知事発言メモを添付して賛成意見依頼メールを送ってしまったことを聞いて、ある幹部の方が「知事発言がメールで広がるのはまずい」ということでメールは削除しておくように、と担当者に指示したことが報じられております(朝日新聞ニュースはこちら)。 6月末の株主総会用の想定問答集のなかに、「やらせメールはありました」と回答する準備を整えていたにもかかわらず、関連質問がなかったことを奇貨として7月2日の鹿児島県議会では「やらせメールはなかった」と発言するなど、いよいよ九電メール事件も「かばう」から「かくす」へと、第二ステージに入ってしまいました。こうなりますと、やらせメールをやってしまったことよりも、やらせメールが問

    九電やらせメール事件-幹部社員の「残念な行動」- - ビジネス法務の部屋
    mahigu
    mahigu 2011/08/10
    「こういったリスクがある」と発言するだけでは…社内での地位は上がりません。リスクを呈示したうえで、そのリスクを「…最小限度にするならこうしましょう」とか…意思形成過程にも踏み込む必要があると思います。
  • 1