タグ

2007年3月31日のブックマーク (2件)

  • 「のまネコ問題」は、avexがそういう会社だということ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2005年09月14日13:38 「のまネコ問題」は、avexがそういう会社だということ カテゴリインターネット kinkiboy Comment(131)Trackback(51) ネットで知り合った方から「のまネコ」問題はどう考えるのか、ブログで意見を書いてよというリクエストをメールでいただきました。 結論から言います。「のまネコ」騒動は、実務家の直感からいって法的には対処が難しく、ひとえに avex の企業倫理、企業としての品格が問われている問題だと思いますが、avex 一社に限らず、商業主義の匂いが強く、文化を大切にするという香りがほとんどしない日音楽業界にそういったことを期待するのは難しく、社会的な圧力でしか解決しないというのが見解です。 ご存知のない方に、簡単に説明します。おそらく、とくに2ちゃんねらーでなくとも、アスキー文字で描かれたネコをどこかでご覧になった人は多いと思

    「のまネコ問題」は、avexがそういう会社だということ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • 2007-03-30

    これは正式な表記の面でも回文というか左右対称になっている! http://ja.wikipedia.org/wiki/ABBA参照 にしてもウィキペディアによると「POP Musicの完成者」と呼ばれながら(ってか誰が言ってのかしらんけど) 自らの曲を第三者がサンプリングに使用することを許可しない事でも有名だが、これに反して2005年にマドンナ (歌手)の『Hung Up』に対して「Gimme! Gimme! Gimme!」のサンプリング許可を例外として与えたことが話題となった。理由は「楽曲自体がすばらしかったから」。また、携帯電話の着信音(着メロ・着うた)への楽曲使用を禁止していたり、ミュージカル「Mamma Mia!」の劇内使用を除いて原詞以外でのカヴァーを認めないなど、権利関係には厳しい態度で臨んでいる。例えば、ハッチポッチステーション(NHK教育)の番組内での替え歌は日語であると

    2007-03-30