タグ

2009年8月5日のブックマーク (3件)

  • クルマ・旅行だけでなく、若年層の「酒離れ」が進行(MarkeZine) - Yahoo!ニュース

    ■ビールを選ぶ人は「価格」より「味」 今回の調査は、全国の20歳以上の価格.com登録ユーザー6672人(男性87.1%、女性12.9%)を対象に7月に行われた。 普段よく飲むお酒のベスト3は「ビール」「発泡酒」「第三のビール」で、この3種類は、男女問わず「よく飲む」と答えた人の割合が大きい。ビールを選ぶ人は、何よりもその味にこだわっており、購入時に重視するポイントとして「味」をあげた人は70.7%なのに対して、「価格」は7.7%。これが「発泡酒」になると「価格」が28.6%、「味」は36.9%となり、さらに「第三のビール」になると、「価格」が42.1%、「味」が35.0%と逆転している。 ■「飲めないのではなく、飲みたくない」若者の酒離れ 普段お酒を飲む頻度が「ほぼ毎日」と答えた人は4割に達しており、年代が上がるほど飲酒の頻度が上がっている。一方、若年層ほど、習慣的な飲酒の頻度が

    maicou
    maicou 2009/08/05
    私はザルと言われるほど酒に強いのだが、確かに若者は酒を飲まないと感じている。自然に自分も、酒飲んでるとおっさんくさいと思うようになって酒から距離を置くようになってる。
  • 精神の救済を宗教に求めるのは勝手だが、それを他人に押し付ける奴は滅びろ - ミームの死骸を待ちながら

    昨日「宗教上の理由で」という表現がTLで(ネタとして)Buzzっていて、それに関連してちょっと昔のことを思い出していた。あんまし嬉しい記憶ではないし、読む人によっては不快感を感じるだろうし、なにより今日はとりわけ戯言なので、ヒマな人だけ読んでくれたらいいと思って垂れ流す。 ◆ 今となっては僕の宗教は讃岐うどん原理主義ぐらいのものだけど、物心ついたころ、我が家は"エホバ"だった。 「エホバの証人 - Jehovah's Witnesses」は世界に広く信者を擁するキリスト教系の新興宗教というかカルトで、駅前で冊子を配っていたり、勧誘がうっとうしかったり、輸血拒否で社会問題になったりしたアレだ。説明適当。 そう長く信仰していたわけではなく中学に上がる頃にはほとんど痕跡もなかった*1のだけど、宗教と聞くと最初に連想するのが、最も厳格だった小学生の頃の記憶だ。ごく普通の公立小学校に通っていた僕に初

    精神の救済を宗教に求めるのは勝手だが、それを他人に押し付ける奴は滅びろ - ミームの死骸を待ちながら
    maicou
    maicou 2009/08/05
    宗教じゃなくても「教育」とか「躾」という名の下に同じようなことは家庭内で行われるよ。子供にとって親は絶対神だからね。
  • 押尾逮捕で「2ちゃん」パンク なぜそれほど注目されるのか

    俳優でミュージシャンの押尾学容疑者(31)が、合成麻薬MDMAの使用で逮捕というニュースが出ると、巨大掲示板2ちゃんねる」にアクセスが殺到、サーバーがダウンしアクセスできない事態になった。押尾容疑者は「お塩先生」と呼ばれ、「2ちゃん」では「ネ 申(神)」的存在。なぜこれほどまで注目される存在になってしまったのか。 「押尾語録」と呼ばれるビッグマウスが注目の的 押尾容疑者が逮捕されたきっかけは、30代と見られる女性が2009年8月2日に変死した都内のマンションに押尾容疑者が出入りしていため。押尾容疑者を取り調べたところ薬物反応が出た。押尾容疑者は05年末以降、所属事務所からの独立騒動などがあり仕事が激減。しかし、09年5月にバンド活動の再開と10年に公開される映画出演を発表。「再出発」を表明した矢先の出来事だった。 逮捕のニュースが流れたのは09年8月3日の午後9時前。その直後に「2ちゃん

    押尾逮捕で「2ちゃん」パンク なぜそれほど注目されるのか
    maicou
    maicou 2009/08/05
    "『やっぱりダメな人だった』という確認"ってwww