タグ

2009年8月22日のブックマーク (7件)

  • いらっしゃいませ、こんばんは。

    ファミレスから始まったと思われるこの言葉が、いつの間にかコンビニから屋台のグッズ販売まで使われるようになってしまった。オレはかろうじて、この「いらっしゃいませ、こんばんは」をバイトで使用できた世代。というか、ホテル業を辞めて一時的にコンビニバイトに戻ったときに、それ以前は使われていなかった「いらっしゃいませ、こんばんは」が普通に使われているのを知って驚いたのだった。 この、妙に半端にまとわりつく、押し付けがましいフレンドリーさは一体なんだろう?コンビニにそんなものは必要なのだろうか?と思って正直かなり戸惑った(普通にいらっしゃいませではダメなのか?)。 結局オレは、そのコンビニで「いらっしゃいませ、こんばんは」と言えず、程なくバイトを辞めた。ホテルで接客業を鍛えられたオレにとっては、相当な挫折感があったね。 街の商店街や駄菓子屋が消えつつあるといって嘆いている人々がいるけれど、オレはこの手

    いらっしゃいませ、こんばんは。
    maicou
    maicou 2009/08/22
    放っておくのも接客
  • http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1868

    maicou
    maicou 2009/08/22
    先例も色々周りで見聞きしただろうしね。
  • Re:ソースコードが公開される? (#1301858) | マイクロソフトが互換ソフト開発自由化へ | スラド

    朝日新聞や共同通信が、「ソースコードが公開される」って報道を流しているんだけれど、結局ソースは公開されないんだよね? 朝日新聞は、同じURLで中身を何回も変えているみたいで、GIGAZINEとかが釣られたみたい。 ソースコードは公開しないって、朝日新聞が言い出したよ! [rakuten.co.jp](魚拓有り) Windows技術情報などを非商用目的の [gigazine.net] NHKの朝のニュースでも、アナリストが英語で「オープンソースになるわけではないので、 公開されるといっても限定的だろう」(意訳・聞き取り間違いだったら突っ込み下さい)という 発言をしていたのですが、字幕には「公開されるといっても限定的だろう」のみが 表示されていました。 推測ではありますが、 「オープンソースになるわけじゃないけど、MSがAPIを公開するよ」 -> 「MSがソフトウェアの情報を公開するよ」 -

  • asahi.com(朝日新聞社):集英社、5億円所得隠し 社員飲食費を「取材費」扱い - 社会

    出版大手「集英社」(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、08年5月期までの5年間で、約5億円の所得隠しを指摘されたことが分かった。  集英社によると、同社は作家らとの打ち合わせの席で使った飲代を「取材費」として損金計上してきた。しかし、編集者など同社の社員だけの飲代だったにもかかわらず、作家などが参加していたことにして、取材費として取り扱っていたケースが多数あったという。  国税局はこうした社員同士の飲代について、経費計上できない「交際費」に当たると判断。損金とされた約5億円を、不正な所得隠しに当たると指摘したという。追徴税額は重加算税を含め、約2億円に上る。  同社広報室は「指摘を受け、修正申告した。今後も適切な税務処理に努めたい」とコメントしている。  集英社は少年ジャンプ、週刊プレイボーイなどの雑誌や文芸書などの発行で知られ、08年5月期の売上高は1376億円。

    maicou
    maicou 2009/08/22
    やってる当人たちの「本当は悪いことなんだ」という感覚がだんだん欠如してきたから、お目こぼしもここまでね、って突きつけられたんだよね。ちょっと調子に乗りすぎましたね。
  • 身内は愚かにしておくのが無難という文化 - [間歇日記]世界Aの始末書

    に生まれ育った人であれば、身内のことをよく言うことに心理的抵抗を覚えるのがふつうだろう。まったくよくできたすばらしい配偶者であると内心思っていても、「うちの愚が……」などと言うのが常識的言葉遣いである。人がその場にいた場合、あとで謝っている人もいるかもしれないが。奥さんのほうが夫の友人などに「うちの愚夫がいつもお世話になっております」などと言うことは不公平にもあまりないと思われるが、最近はひょっとするとそのように謙遜する奥方も増えているのかもしれない。 身内を貶めることで謙譲の意を表す言葉の中で、世間でいちばん使用頻度が高いのは、やはり「愚」だろうと思う。次は「愚弟」「愚妹」「愚息」だろうか。兄なら「愚兄」ってのはあんまり違和感がないが、「愚姉(ぐし)」って言葉は辞書にも載っている歴とした日語であるにもかかわらず、話し言葉で使われているのを聞いたことがない。不思議だ。よく官能小

    身内は愚かにしておくのが無難という文化 - [間歇日記]世界Aの始末書
    maicou
    maicou 2009/08/22
    あー僕も書いてたな。やっぱそう思うよね。http://tinyurl.com/nzndpd
  • 「スピリチュアル!」だったからどうだというの?あるいはよしもとばなな最強伝説(y_arimさんへのお返事に代えて) - ohnosakiko’s blog

    id:y_arimさんの一連の記事「【ばなな居酒屋問題?】『人生の旅をゆく』を読んでみた【勝手なことぬかすな!】」(前編、中編、後編)にブコメをつけたら御人からidコールでお返事を頂いたのだが、メタブコメで言いきれなかったのでエントリを立てることにした。 ブコメのやりとりをしているのは、前編の記事について。記事の中程には「いったいいつの出来事なのかというのがまったく気にされず、かつ、まさに今このときの問題であるかのように扱われていること、そういう風に扱ってしまえる、おそらく来の読者でもねェ連中の無造作な手つき、そういったものがおれにはとても気色悪く感じられるということが言いたい。」とある。 y_arimさん人のブコメ みんなこれ、無意識のうちにごく最近のことと思っていたんじゃね? 何年も前の話だぞ? というはなし。 私のブコメ 3、4年前のことだったとわかって、印象がガラリと変わるタ

    「スピリチュアル!」だったからどうだというの?あるいはよしもとばなな最強伝説(y_arimさんへのお返事に代えて) - ohnosakiko’s blog
    maicou
    maicou 2009/08/22
    この問題をありむ氏と同視点で捉えることがそもそも無理だし、その必要もないんでないの?と思うがどうか。/ あとで纏めるので当※修正。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう