タグ

2016年1月15日のブックマーク (10件)

  • <大阪市会本会議⑥>ヘイト関連条例審議中に傍聴席から妨害行為で休憩に - YouTube

    平成28年1月15日 最終採決編⑦:https://youtu.be/PZTXUIhjf7Y

    <大阪市会本会議⑥>ヘイト関連条例審議中に傍聴席から妨害行為で休憩に - YouTube
    maicou
    maicou 2016/01/15
    大阪は議会とか改まった場でも関西イントネーションなんだよな。懐かしいこと思い出した。
  • 宇多田、林檎、aiko、浜崎……1998年デビューの4人はいかに特別か 初単著上梓の宇野維正に訊く

    音楽ジャーナリスト宇野維正氏が、1月15日に初の単著『1998年の宇多田ヒカル』を上梓した。著は1998年にデビューした宇多田ヒカル、椎名林檎、aikoという、日のJ-POPシーンにおいて多大なる影響を与えた3人のシンガーソングライターと、その“合わせ鏡”としての浜崎あゆみについて触れ、当時の状況や現在の彼女たちからみたアーティスト論を展開したものだ。今回リアルサウンドでは宇野氏にインタビューを行ない、執筆の理由や彼女たちの関係性、1998年という一年がいかに特別だったかについて語ってもらった。 ――『1998年の宇多田ヒカル』は、宇多田ヒカル、椎名林檎、aikoの3人について、当時の音楽シーンと現在の状況を比較しつつ、いかに彼女たちが特別だったかを知ることのできる一冊で、1990年生まれの私には新鮮に映りました。このを書こうと思ったきっかけは? 宇野維正(以下、宇野):もともと自分

    宇多田、林檎、aiko、浜崎……1998年デビューの4人はいかに特別か 初単著上梓の宇野維正に訊く
    maicou
    maicou 2016/01/15
    デビュー同期
  • 美大に行けなかった話 - 魚に羽根が

    スネップ仙人さんのブログの snep1000.hatenablog.com この記事を読んで、自分のこともちょっと描いてみようかと思いました。いつも通り個人的なことしか書いてないです… こちらの記事も参考にさせていただきました。 www.ishikawayulio.net www.mikinote.com 私は子供のころから絵を描くのが好きで、図工の成績はよかったです。 まともな絵も描いていましたが、ちょっと変なことをする子供だったと思います。 小学生のときクラスのみんなで街を作るという授業がありました。大きな紙に地図を描き、生徒がお菓子の箱などを使って自由に家やビルを作って配置していく作品です。 私はただの白い箱にひたすら「死」という文字を細かくびっしりと書き、ひび割れとひび割れの修繕の跡をつくりこんで 「お化け屋敷できた!」 と喜んでいました。 中学生になると安い針金で骨格標を作った

    美大に行けなかった話 - 魚に羽根が
    maicou
    maicou 2016/01/15
    母の反応も悔しさの怒りだったのかもだなあとふと思った。
  • 【芸術系出身者の挫折】承認要求を満たしたいだけで、好きと誤解 - スネップ仙人が毒吐くよ

    昨日のエントリで、自分が絵描きとして挫折した事を書いた後、読者登録をしているブログをチェック中に、まさに芸術系大学出身者の卒業後の厳しさについて書かれたエントリを発見した。 www.ishikawayulio.net ユーリオさんは、こちらのブログを見てTwitterに感想を述べたところ、ブログ主から返答があったということだ。 xn--dj1a62w.com 芸術系出身者の卒業後の進路の厳しさを述べた文章自体は、自分自身が身にしみて感じた事で異論はない。 だが、大きな見落としがあるようにも感じた。 結論に違和感があるというか、自分から見ればかなり甘い認識で進学希望したり、それを勧める意見が出そうな気配を感じたのだ。 しばらくして、危惧した通り、次のエントリが上っていた。 www.mikinote.com 先ず、自分の結論から書こう。 芸術系に進むかどうかは、何よりも、人が当に芸術を好き

    【芸術系出身者の挫折】承認要求を満たしたいだけで、好きと誤解 - スネップ仙人が毒吐くよ
    maicou
    maicou 2016/01/15
    そう。田舎にたくさん生息してます。だから冷酷に「別にアナタは上手くありません」と言ってあげる必要があります。>器用で、他人より少しだけ上手く出来るというだけでも、田舎の学校などでは絶賛の言葉を浴びる
  • 妹の死を通して、がんの治療について思うこと | 福岡市城南区繋がるイベント企画 さくらの木のさくらのブログ

    福岡市城南区繋がるイベント企画 さくらの木のさくらのブログ 福岡市城南区にある『遊べるCAFE樋井川テラス』を拠点に繋がるイベントを主催している ”さくらの木”代表さくらのお仕事と日常を綴っています 川島なお美さんの死去と北斗晶さんの乳がん手術の記事が続いたこの二日 40代、50代女性のがん、多いですね 二人の対照的な記事を読んで、なんとも言えない感覚を覚えた 私の母は40歳で、胃がんで死にました。19年前、私は14歳でした。 妹は27歳で、子宮頸がんで死にました。つい先日3回忌を終えました。 (ちなみに母方の祖父も60才の時、胃がんで死にました。) 二人とも手術→抗がん剤→再発→抗がん剤→放射線というオーソドックスながん治療を受けて がんが見つかってから、母は2年、妹は1年半 北斗晶さんは手術で乳房全摘→抗がん剤治療をするそうです 川島なお美さんは手術後、化学療法は受けずに民間療法で療養

    妹の死を通して、がんの治療について思うこと | 福岡市城南区繋がるイベント企画 さくらの木のさくらのブログ
  • LINEで虐待方法を話し合っていた親に「殺された」3歳児は、おそらく救えていた(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    3歳児の父親の駒崎です。 またしても、胸が潰れるような事件が起きました。 ・<狭山女児死亡>母らLINEで虐待やりとりか「帰ったらやろうね」- Yahoo!ニュースhttp://bit.ly/1Oj6MJV ・3歳娘に「正座」強要…元同僚が激白、目にあざも(テレビ朝日系(ANN))- Yahoo!ニュースhttp://bit.ly/1Oj73wG 報道が事実とすれば、この残酷な母親と内縁の夫に強い憤りを覚えないかと言ったら、嘘になります。 しかし、我々は「再発防止」の観点から、この事件を見なくてはいけません。 現在出ている限られた情報からですが、分析をしたいと思います。 【死までのタイムライン】まず、羽月ちゃん(3歳)が命を落とすまでに至るタイムラインを、報道資料から整理してみました。 2012年 8月 誕生 2012年 12月 4ヶ月検診受診せず 2013年 4月 (受診がなかったので)

    LINEで虐待方法を話し合っていた親に「殺された」3歳児は、おそらく救えていた(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    maicou
    maicou 2016/01/15
    近所の犬の虐待で何度も動管に通報したの思い出した。結局は自分でやるしかないという今の日本だが、それでも根気よく続けるしかないのよね。
  • ゲスの極みについて考える

    猟奇殺人や著名人の自殺や品偽装など、ひとたび印象鮮烈な事件がニュースになると、分野を問わず、似たような事件が続発する。 暗示にかかりやすい情緒不安定な人々が、大量のニュース報道に反応して、かねてから心にあたためていた妄想を実行に移してしまうものなのか、あるいは、単にメディアが似たような事案をひときわ大きく報道するケースが増えるということなのか、事情は様々なのだろう。 今年の年明けは、芸能ニュースの世界で、人目を引く話題が立て続けに記事化されている。 中でも大きな注目を集めているのは、人気中年男性アイドルグループのメンバーの独立ならびに解散の可能性を示唆するニュースと、もうひとつは、ロックバンドのボーカルとハーフ(←この言い方は公の場では使いにくくなっているのだそうですね)のタレントさんの間に勃発した不倫スキャンダルだ。 SMAPの解散話について、自分なりの憶測を述べれば、それはそれで書く

    ゲスの極みについて考える
    maicou
    maicou 2016/01/15
    そう。askaブログの、集ストや盗聴記事のことを、妄想だ糖質だというけど、実際にネットやメディア側は同じことをやってるわけだからね。
  • 子どもが芸大・美大に行きたいと言ったら止めてはいけない - MIKINOTE

    芸術系の大学に進学して、そのまま作品を作るだけでやっていける人はほとんどいません。 それは事実です。 www.ishikawayulio.net いつも購読させていただいているユーリオ (id:ishikawayulio) さんのブログで上記の記事を読みました。 記事中でユーリオさんが紹介している「芸大・美大生が卒業後に業として絵を描かなくなる6つの理由 | Hideki工房」という記事も含めて、すごく共感できる内容でした。リンク先のブログのヒデキさんは美術系大学出身ということで、非常に的確に書かれていていました。「あ〜、あるよねぇ」って感じ。 ただ、これらの記事に、ちょっとだけ補足として、書きたいことがあります。と言うのは、下記のようなコメントを見かけたからです。 芸大・美大生の芸術系の学生の卒業後は厳しいみたい - ユーリオニッキ キビシイんだ。それでも子供がいきたいっていったら、ど

    子どもが芸大・美大に行きたいと言ったら止めてはいけない - MIKINOTE
    maicou
    maicou 2016/01/15
    これは本当。こじらせる人はこういう人だね。>普通さ」を体験できないと、ずーっと芸大に憧れた状態になってしまう
  • 極道辻説法 - Wikipedia

    『極道辻説法』(ごくどうつじせっぽう)は、今東光が1973年より『週刊プレイボーイ』(集英社)に連載した過激な人生相談コーナー。後に書籍に纏められたほか、同タイトルのLPレコードが1977年にCBSソニー(現:ソニー・ミュージックエンタテインメント)より発売された。 ただし後に明らかになったところでは、内容は担当編集者だった島地勝彦との事実上の共作で、特に人生相談の合間に挟まれる「和尚前白」「和尚独白」については、かなりの部分が島地による創作であったという。島地は後に「スポーツや外国小説をテーマにしているものはほぼ全て自分が創作した」と語っている[1]。 現在は『毒舌身の上相談』と改題され集英社文庫から発売されている。 脚注[編集]

    maicou
    maicou 2016/01/15
    えええええ!!??表現の自由よりコッチのほうが怖いんですが。。>かなりの部分が島地による創作であった
  • ■おふざけを許さない「保護者」への無視が文化を守る

    駿台予備校の講師が2015年2月に発行した大学センター試験向けの漢字の問題集『生きるセンター漢字・小説語句』(駿台文庫)に、「性的な表現が含まれている」と保護者から内容について指摘があった。 「彼女のなだらかなキュウリョウをうっとりと眺めた」 「胸のデカさに俺はキョソを失った」 「彼女の生きたキセキをストーカーのように辿る」 …などの性的な表現が、複数含まれていたのだ。 そのため、担当者は「生徒が覚えやすいように例文を考えて作成した」と説明。 版元の駿河台学園は「不愉快に感じた方がいればお詫び申し上げたい」と、改訂版を出す際に内容を見直す方針を発表した。 予備校が売る副教材なら、買わなくてもいいわけだし、著者が講師なら同じ教科のべつの講師に変えればいいだけだし、立ち読みして「不快」と感じたら買う必要すらない。 つまり、自分に必要だと思った受験生だけが買うわけだ。 (商品の中身を確認しないで

    ■おふざけを許さない「保護者」への無視が文化を守る
    maicou
    maicou 2016/01/15
    まじめに言ってるんだとしたら頭おかしい。表現の自由と、限られた対象に向けたハラスメント表現は違うだろが。まあ、わかっててわざとすり替えてるんだろうけど。