タグ

2016年6月13日のブックマーク (7件)

  • もう辞めさせてくれッ!『かぐや姫の物語』はこんなに凄まじい現場で作られていた - ひたすら映画を観まくるブログ

    高畑勲監督の14年ぶりの新作として大々的に公開された『かぐや姫の物語』は、最終的に24億7000万円の興行収入を記録し、劇場アニメとしてはなかなかの好成績を収めました。 しかし、過去のジブリ作品と比較すると(『千と千尋の神隠し』は304億円で別格としても)、宮崎吾朗監督の『ゲド戦記』が76億円、『コクリコ坂から』が43億円、『耳をすませば』のスピンオフに当たる『の恩返し』が65億円など、いずれも40億円以上を記録しており、24億円が決して楽観できる数字ではないことが分かります。 さらに、高畑勲監督の過去作品としては、『火垂るの墓』が6億円、『おもひでぽろぽろ』が19億円、『平成狸合戦ぽんぽこ』が27億円、『ホーホケキョ となりの山田くん』が8億円となっており、今のところ『平成狸合戦ぽんぽこ』の実績にも届いていません(数字は配給収入で、『ぽんぽこ』の場合は興収54億円ぐらいになる)。 これ

    もう辞めさせてくれッ!『かぐや姫の物語』はこんなに凄まじい現場で作られていた - ひたすら映画を観まくるブログ
    maicou
    maicou 2016/06/13
    つまりこれは「創造とは。真の芸術家とは」というプロデューサーの夢をそのまま体現したものでしょうね。つまり本心では「こうして欲しかった」のだよ。
  • 決めつけが激しいタクシーの運転手さん|けんすう

    この前の日曜日、ちょっと時間がなくて、短い距離だったんですが、タクシーに乗ったのですね。 そしたら、見た目が、すごい怖い、エグザイルぽいサングラスをかけた30代後半くらいの運転手さんで、なんかこわいなあ、と思ってたんです。 そんな、エグザイルみたいなタクシーの運転手さんなのですが、この人が、すごい決めつけてくる人で。 まず、行き先をいうときに「六木交差点を過ぎたあたりまでお願いします」といったら 「あ、俳優座でしょ?」というのですよ。 いきたかったのは、普通に六木交差点なので、「えっ、いや、違います。交差点でいいです」というと、今度は 「どこの局?それとも制作会社?」と聞くのですね。 「えっえっ?」となりました。何を聞いているのか当によくわからないのですね。 そしたら、その運転手さん、「だって、日曜日なのに仕事だから、テレビ関係でしょ」っていうのですよ。 「いやいや、違います。仕事

    決めつけが激しいタクシーの運転手さん|けんすう
    maicou
    maicou 2016/06/13
    ヘアサロンの人だったんじゃないの?
  • パートナーのこと - c71の一日

    パートナーと初めて会ったとき、「これ、十年ぶりにべる」と言って喜んでいたので胸がふさがれた。 彼は十年以上監禁されていて、栄養価のあるものをべていなかったので、がりがりに痩せていた。 名前を名以外に変えられ、通称で名乗ることを求められて、下着も満足に与えられていなかった。外出も許されず、友人と連絡を取ることもできなかったとのことだ。髪の毛も丸刈りしか許されなかったそうだ。それは経済的な問題と説明されていたらしいけれど。 わたしがDVを受けた時も、名前を変えられて、男物の下着を与えられていたから、同じだと思った。 わたしも、家族や、友達と連絡を取ることができなかった。避妊をさせてもらえなかったこともまで同じだ。 わたしの場合は、面倒を見るのだから、避妊などしなくていいのだ、子供を生むべきだと言われた。 わたしのキャリアはどうすればいいのだろうと言ったら、そんなことよりも、子供を生むこと

    パートナーのこと - c71の一日
  • 私の考えが甘かったです 前回記事について - 美女が書く笑えるブログ

    2016 - 06 - 13 私の考えが甘かったです 前回記事について 誤解を受ける記事を書いてしまったのは私の筆力不足のせいですね。 皆様、息子のことを心配してくださってありがとうございます。 ↓この記事について説明をします↓ rarasongjing.hatenablog.com まずは私の家族の話をするべきだったかな? うちは笑いの多い家庭です。 冗談が通じるんですよ。 「何でそんなこと言うの?」 と叱るときでも 「口で」 などという返事が返ってくるんです。 四十肩になって 腕が痛いからブラを外して欲しいとマジに息子に頼んだのは、あまりの腕の痛さにパニックになった初回のみです。 あの時息子は冗談だと思って「気持ち悪いから無理」と笑いながら答えていました。 うん、これが気が弱くて冗談が通じないような息子だったらシャレにならなかったかもしれません。 次からはネタです。 ちょっ

    maicou
    maicou 2016/06/13
    家庭内だからセクハラじゃないじゃなくて、わざわざブログに書くなということでしょう。
  • 「仕事が遅すぎる人」に共通する残念な考え方

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「仕事が遅すぎる人」に共通する残念な考え方
  • 堀江貴文氏の「嫌なことの続け方」が凄すぎる!継続する方法まとめ - 人生は暇つぶし

    2016 - 06 - 12 堀江貴文氏の「嫌なことの続け方」が凄すぎる!継続する方法まとめ 仕事 スポンサーリンク シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket LINEの前身にあたるライブドア元社長の堀江貴文さんが仰っていた「嫌なことの続け方」を参考にして、ジム通いを実践してみたところ、毎日通えるようになり、これはどんなことにも応用できる「継続する方法」だと思いましたので、共有します。 目次 目次 堀江貴文氏に寄せられた質問「嫌なことの続け方」 ホリエモンの回答「嫌なことの続け方」 工夫してモチベーションを付ける1「近所に住むこと」 工夫してモチベーションを付ける2「美女(イケメン)のトレーナーを付けること」 モチベーションポイントを沢山作ること モチベーションが下がるポイントも沢山減らすこと 僕が実践した毎日継続・続けられた方法 堀江

    堀江貴文氏の「嫌なことの続け方」が凄すぎる!継続する方法まとめ - 人生は暇つぶし
  • 『連載第2回「親子の共依存と占星術」(俳優)渥美清さんの場合』

    星読みカウンセラー スパイラル太陽 ① 人生の光と闇を深く知る、星読みの不思議! ② 心理と時期(タイミング)を読むのに優れている星読み! ③  当にあなたらしい生き方をお渡しします! 連載第2回「親子の共依存と占星術」(俳優)渥美清さんの場合 これから、親子、夫婦、おもに家族の共依存を取り上げるにあたって、 シンプルに定義だけはしておきますね。言葉に振り回されて、質を見失ってはいけないので。 共依存とは、過剰に囚われあった関係性。 頼ったり、頼られたり、支配したり、支配されたり、苦しいけれど、離れられない。 そんな共依存の問題は、解消することが大切なのではなく、 そこにある真の意味を知り、 より良い関係にしていくことが、重要。 だからわたしは、共依存という言葉、関係を否定的にはとらえません。 むしろ肯定的に、受容的に必要な関係であるが、 もっと実りある関係性にするために、どうすればい

    『連載第2回「親子の共依存と占星術」(俳優)渥美清さんの場合』