タグ

2017年9月26日のブックマーク (9件)

  • 齋藤久師‏氏、4番目を非難する - Togetter

    1.プリセット(シンセサイザーであらかじめ作成された音色)を作らせてギャラを払わない 2Remixした音源にギャラを払わずにかつ自分がプレイしている。 3活動を再開したところ誹謗中傷を受けにまで追い込まれた。

    齋藤久師‏氏、4番目を非難する - Togetter
    maicou
    maicou 2017/09/26
    ちょっと静観。/ しかしこの手の話は本当によく聞くので氷山の一角かと。だからプロ音楽家はリテラシーが要求される商売でもある。
  • はてな創業者・近藤会長、代表取締役を退任へ

    物件ファンはリノベーション済み物件などを紹介するサイトで、空き家や遊休不動産の再生を支援するのが狙い。近藤氏の肝いりで2016年2月に公開したが、2017年9月期の同事業売上高は112万2000円にとどまっている。 運営責任者の近藤氏や複数の企業と事業譲渡について協議したところ、近藤氏への譲渡がはてなの企業価値最大化に最適だと判断したとしている。 売却額は1388万8000円で、10月31日付で譲渡する予定。近藤氏は新会社を設立し、物件ファン事業に注力するという。 はてなは2001年7月に近藤氏が設立。京都に社を構え、ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」やブログサービス「はてなブログ」などを運営するほか、法人向けサービスも手がけている。16年2月には東証マザーズに株式上場を果たした。近藤氏は同社株式の過半数を保有する筆頭株主。 関連記事 「ニコ動」有料会員、さらに減少続く 「ニコ

    はてな創業者・近藤会長、代表取締役を退任へ
    maicou
    maicou 2017/09/26
    Aさんと関係ある人と勘違いした。名前似てるよね。
  • ジャン=リュック・ゴダール『軽蔑』 (1963 仏, 伊, 米) - うらまごblog

    当時、ビカビカ絶頂のB.B.ことブリジット・バルドーが主演。そしてそのB.B.のもうたまらないばかりの全裸(後ろだけね)がまぶしくてまぶしくて指くわえて見てました。そのどうにもこうにもしゃぶるつきたくなる肢体がいきなりどーんと、「わたしってきれい?」これだもん。永遠の憧れだネ。 さて、実名で出てくるフリッツ・ラングの『オデュッセイア』が、こんなわけのわからんもん商売になるわきゃねえだろうと、アメリカのプロデューサー・プロコシュ(ジャック・パランス)が、カミーユ(B.B.)の旦那の劇作家ポール(ミシェル・ピッコリ)に脚を書き直させようとする。ここんところは、この1960年頃、映画の主導権というか、メインがイタリア、フランスからアメリカに移るころで、つまり映画が商業主義にどっとなだれ込むころだった。そういう背景にあって、いきなりイタリアのチネチッタスタジオでの撮影現場をいきなりもってきたり、

    ジャン=リュック・ゴダール『軽蔑』 (1963 仏, 伊, 米) - うらまごblog
  • 『軽蔑』Vol.1|ブリジット・バルドーとフレンチ・ボーダー

    フレンチ・カジュアルと言えば「BB(ベベ)」 ブリジット・バルドー(1934-)という存在が、ミレニアムの前後15年間に、日の女性ファッションに与えた影響は果てしない。派手に巻きに巻いたブロンドヘアやつけまつげ。そして、何よりもギャル及びアゲハ文化の〝母〟であった彼女は、意外なことに当時のギャルやアゲ嬢にとって、まったく無名の存在でした。 そんな彼女が、日人女性に再評価されるようになったのは、ここ最近であり、レペットをはじめとするフレンチ・カジュアルなファッション・アイテムの定着と、1967年からはじまったサイケデリック・セクシーのリバイバルによってでした。 この作品は、まだサイケデリックな感覚が世界を支配する数年前の作品です。 そして、そんな60年代前半にBBが着ているファッション・スタイルは、周囲の一歩先を行くオシャレを模索するときの参考となることでしょう。21世紀的オシャレ論とは

    『軽蔑』Vol.1|ブリジット・バルドーとフレンチ・ボーダー
  • 映画『軽蔑』やっと軽蔑した理由がわかった。

    昔、ある親しい友人から電話があり(その時、ボクは静岡で働いていた) 「4年間同棲して結婚届を出した翌日が出て行った。 理由がわからないので、聞いて来て欲しい、 できれば戻るように説得して欲しい」と言われ、 彼女の勤務先に電話して、連絡をくれるように頼んだ。 その晩、彼女から電話があり、別れた理由は 「あの映画『軽蔑』と同じなの分からないけど、もう1緒に棲む気にならない、どう言われようと。」 ボクは、確かに「軽蔑」を観た記憶がある(高校時代)、ぐらいで、そんなに覚えていなかったし、 はっきり言って理解してなかった。 その友人は、ボクの説明を聞きながら、涙を100gぐらい流した。 それから、何十年か経って、「軽蔑」を理解しようと借りた。 今見ると、しつこい程、判り易い映画になっていた。 -----------------------------------------------------

    映画『軽蔑』やっと軽蔑した理由がわかった。
  • 目下の女性を「◯◯の娘」というオッサンキモすぎ問題

    追記 さすがに、「娘」ではなく「子」で書けよ、と書いてるから「文字で書く時の話」だと思ってもらえるだろ と思っていたら聴き分けの話になってて笑った たとえばこの人気エントリ(https://anond.hatelabo.jp/20170925152727)の冒頭で 「新しく事務で入った新卒の娘。封筒に書類を四つ折りで入れようとしているので……」 こういうのを見てうわっキモッ、なんでタイトルでは新人って書けたのに文で「娘」とか使っちゃうの?新人のままかせめて「子」にしろ っていう愚痴 新卒の娘(しんそつのこ) 営業の娘(えいぎょうのこ) 旅行先で知り合った娘(りょこうさきでしりあったこ) 一部のオッサンが目下の女性を「◯◯の娘」(◯◯のこ)と言うのを見るとキモすぎてオエッってなる 当たり前のように受け入れられてるのもめちゃくちゃ気持ち悪い 同じくらいの若い男性にこれに相当するキモい言葉は使

    目下の女性を「◯◯の娘」というオッサンキモすぎ問題
    maicou
    maicou 2017/09/26
    「こ」と呼ぶのであれば関西では普通(男女ともだが)。
  • 「非国民」「帰ってくるな」…不寛容からはじまった対話 写真家がみつけた希望

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「非国民」「帰ってくるな」…不寛容からはじまった対話 写真家がみつけた希望
    maicou
    maicou 2017/09/26
    教育の至らなさがこういう行動を産んだのだと仮定すれば、それは自己責任ではなく国の責任なので税金を使うのは正しいだろうね。
  • 新人が三つ折りを綺麗にできない

    新しく事務で入った新卒の娘。 封筒に書類を四つ折りで入れようとしているので優しく「そこは三つ折りのほうが封筒が膨らまないからいいよ。」と教えるも「へー!そうなんですね!」といったまままた四つ折りで書類を入れようとする。 カチンと来たけど「いや、三つ折りでいれようよ」と優しく促すと、「わたし三つ折りできない人なんですよ。」と。 えー。あなたそれどこの国の人なのよ。三つ折りできない国からきたって履歴書に書いてあったっけ。 誰でも簡単にきれいに三つ折りできる方法を教えるからよく聞いておいてね。 1/3ずつに紙を折るということは、一回紙を折った時点で1/2になります。 1:1:1の1:1が重なるのだから当然だよね。 ってことは、一度折った時点で残りと同じくらいの幅になればよいということ。 大体目星をつけて同じくらいの幅に折ったら、今度は残りの2/3を、最初の折り目に合わせるようにして半分に折る。

    新人が三つ折りを綺麗にできない
    maicou
    maicou 2017/09/26
    言い方が嫌味ったらしい。普通に「あ、そこは三つ折りでお願いします」とサックリ「指示」すればいいの。粘着質は嫌われるよ?
  • 【政治デスクノート】蓮舫氏のトンチンカンと勘違いが民進党の足を引っ張っている 忘れられない「国会内モデル事件」のインタビュー(1/2ページ)

    政治デスクノート】蓮舫氏のトンチンカンと勘違いが民進党の足を引っ張っている 忘れられない「国会内モデル事件」のインタビュー 民進党の蓮舫代表と一度だけ酒席を共にしたことがある。私が現場で民主党(当時)を担当していた、もうかれこれ10年以上も前のことだ。 確か、何人かの民主党参院議員と各紙記者との懇親会だったと記憶する。平成16年に36歳で参院議員となった蓮舫氏は当時、1期目。まだそんなに有力議員というわけではなく、永田町にちらほらいるタレント出身議員の一人という認識だった。 蓮舫氏といえば、青山学院大学在学中に「1988年度クラリオンガール」に選ばれたという経歴がよく知られるが、私にとっては「ああ昔、『3時にあいましょう』(TBS系)の司会やってた人だ」という印象のほうが強かった。キャスター時代には、その持ち味である正義感あふれかえるコメントでお茶の間の眉をひそめさせ、ある雑誌のコラムが

    【政治デスクノート】蓮舫氏のトンチンカンと勘違いが民進党の足を引っ張っている 忘れられない「国会内モデル事件」のインタビュー(1/2ページ)
    maicou
    maicou 2017/09/26
    なんとなく中華思想を思い出した。