タグ

2021年11月23日のブックマーク (7件)

  • 飲みニケーション支持急落 6割が「不要」、日生調査 | 共同通信

    Published 2021/11/23 16:29 (JST) Updated 2021/11/23 16:37 (JST) お酒を飲みながら職場の仲間と親交を深める「飲みニケーション」の支持率が急落している。日生命保険の調査で「不要」との回答が6割に達し、2017年の調査開始以来、初めて「必要」の割合を上回った。日生は、新型コロナウイルス禍でお酒に頼らない親睦の在り方を模索する人が増え、意識が変化したとみている。 調査は10月1~13日にネット上で実施し、男女7774人が答えた。 飲みニケーションが不要だと答えた人は全体の62%で、内訳は「不要」が37%、「どちらかといえば不要」が25%だった。不要と考える理由は「気を使う」が37%、「仕事の延長と感じる」が30%。

    飲みニケーション支持急落 6割が「不要」、日生調査 | 共同通信
    maicou
    maicou 2021/11/23
    12月の首都圏終電地獄を知ってる人なら絶対もうやりたくないと思うはず(文字通りの阿鼻叫喚)。
  • 常磐線最後の行商台撤去 〝歴史の証人〟鉄道博物館に 茨城・土浦駅

    JR常磐線土浦駅のホームに設置されていた「行商台」。16日撤去された=土浦駅(鉄道博物館提供) 国鉄常磐線(当時)に登場した行商人専用列車=1950年10月1日、国鉄水戸駅 ■元従事者「時代の流れ」 茨城県産の農水産物を首都圏で販売する行商人が鉄道駅で荷物置き台として使った「行商台」が今月16日、土浦駅(土浦市)のホームからひっそりと撤去された。JR常磐線の各駅から大きな荷物を背負って大勢乗り降りする行商の姿が見られたのは、1950~70年代がピークで、2000年すぎまでほそぼそと続いた。撤去されたのは常磐線で最後の行商台で、〝歴史の証人〟は鉄道博物館(さいたま市)に収蔵された。かつて行商をした関係者からは「寂しいが時代の流れ」と懐かしむ声が聞かれた。 ■「貴重な資料」 行商台は長さ2.4メートル、幅0.9メートル、高さ1メートル。大荷物を背負った行商人が荷物を下ろさずに休めるよう台の部分

    常磐線最後の行商台撤去 〝歴史の証人〟鉄道博物館に 茨城・土浦駅
    maicou
    maicou 2021/11/23
    これな。/ 新聞運搬はまだやってるんだっけ?
  • togetterは悪い文明 追記

    温泉街とは、負の文化遺産だ https://togetter.com/li/1805311 という主に北原みのりの発言のまとめがあった。 -togetterの風潮の一つに、まとめ主の意見ではなく「晒しあげ対象の馬鹿な発言」をそのままタイトルに持ってくるというのがある。 若い人には想像つかないかもしれないけど、昔はね、女一人で温泉宿に泊まったら同じ宿の男相手に売春するつもりだって疑われて泊まらせてもらえなかったんだよ。 https://togetter.com/li/1804401 これではまるでまとめ主が温泉宿を売春の場だと主張しているようで紛らわしく非常に嫌いではあるが、まあ一歩譲って良いとしよう。 さて冒頭のまとめ。 初めちらっと流し読みしたとき、「このタイトルだと"温泉街とは、負の文化遺産だ"がまとめ主自身の言葉に見えるから"北原みのり「温泉街とは、負の文化遺産だ」"に変えたほうがい

    togetterは悪い文明 追記
    maicou
    maicou 2021/11/23
    棘の弊害は数年前からずっと言ってました。とげったんとかいうクソキャラやってる場合じゃねえ自分とこのサービスなんとかしろ!と思ってました。このまま変わらないならさっさと亡くなってほしい正直。
  • 娘の結婚相手が奨学金返済中らしい

    結婚後の家計から奨学金を返済していくらしい。 その返済分が家庭の予算から減るだろ。子供が生まれたら育成にまわせる金も減る。 なにがムカつくかって、結婚相手の実家は貧困層でもなく一般の家庭なのに、奨学金で大学に行かせたとこだよ。そこ毎年海外に家族旅行に行っていたらしい。 俺の家では家計から娘を大学に通わせたんだぞ。 俺が働いて得た賃金が巡って相手家の家族旅行代金になったってのかよ。

    娘の結婚相手が奨学金返済中らしい
    maicou
    maicou 2021/11/23
    増田さん小室圭批判好きだったでしょ?
  • 旅行中スマホに没頭する後輩

    2泊3日で男2人で沖縄旅行へ行ってきた。 旅行自体は素晴らしかった。美しい海と空、美味しいべ物、11月とは思えない気候で日焼けするくらいだった。 だけど、帰宅途中電車の中で自分の中のストレスがもう耐えられなくなってしまった。悲しい気持ちと辛い気持ち。胃がムカムカする、吐き気がする。 タイトルにも書いた通り、彼のスマホに対する没頭。出発時の機内から少し気にはなっていた。全員が着席しこれから飛行機が動き出そうとする中、何か必死にメールを打っている彼。思わず「機内モードにしないと…」と言ったが、少なくとも文章を打ち追って送信ボタンを押してから機内モードにしていたのが見えた。飛行機は走り出していた。 その後も終始スマホでSNSのチェック、LINEの返信、他何を見ているのかは分からない。 ただ、彼にとって初めての体験ばかりで心底楽しんではいるようだった。旅慣れしていないのは分かっていたから、プラン

    旅行中スマホに没頭する後輩
    maicou
    maicou 2021/11/23
    後輩の態度すべてから「付き合ってあげてる」感が湧き出ててすごい。
  • セブンミールの所感 - hanapekoのブログ

    復帰後の生活スタイルでは生協の宅が微妙に不便だったので、大手だし選択肢が多そうな(あと単に近所にイトーヨーカドーがあって親近感があるから)セブンミールを一月ほど使用してみました 登録の仕方 ネット通販が基なので、 セブンミール専用のID もしくは、 オムニ7のID のどちらかの登録が必要。オムニ7はセブン&アイグループのポータルIDらしく、イトーヨーカドーやアカチャンホンポの通販にも使えるので新規ならこちらをとっといた方がお得かも (使わなかったけどGoogleやFacebookアカウントでオープン認証もできるっぽい) 登録はオンライン完結で、住所と名前と担当店舗を決めればすぐにスタートできるので、急に思いついてからでも間に合う仕様。 つかいかた ログインする 配達か店舗受け取りを選ぶ 配達をしてくれる店は住所から自動的に指定される模様。 店舗受け取りであれば、どこでもいけるっぽい。

    セブンミールの所感 - hanapekoのブログ
    maicou
    maicou 2021/11/23
    何かの時用にカードだけ持ってる。なるほど参考になります。
  • 釧路炭田 その軌跡

    maicou
    maicou 2021/11/23
    港が出来ていく様子。まあ発展の基盤はほとんど場合「戦争」なんですよね。長崎の三菱もそうだけどそういう企業に居ながら平和や組合運動するって自分の中で整合性が取れとるんやろか。