ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (5)

  • 世界遺産候補の「古墳」、ただの「塚」だった : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府などが世界文化遺産登録を目指す「百舌鳥(もず)・古市古墳群」(4世紀後半~6世紀前半)の構成資産候補とされていた堺市内の「古墳」2基が、中世以降に土を盛って築かれた「塚」であることが、堺市教委の発掘調査で分かった。 2基はすでに候補から除外された。同古墳群には、日最大の「仁徳陵古墳(大山古墳)」をはじめ、周辺の87基が資産候補に挙げられているが、調査を必要とする古墳が多く、国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)への正式推薦までに、さらに絞り込まれそうだ。 大阪府立大の敷地内にある「聖塚古墳」と、南西約500メートルの「舞台塚古墳」。いずれも小規模ながら、皇族が葬られた陵墓の可能性がある大型前方後円墳「ニサンザイ古墳」(5世紀後半頃)の近くに位置することから、同古墳の被葬者の臣下らが葬られた同時期の古墳とみられてきた。 このため、府などは2007年、この2基を含め、堺、羽曳野、藤井寺の

    maikyoka
    maikyoka 2012/01/26
  • 戦車など52両、フェリーで北海道から大分へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大分県の日出生台(ひじゅうだい)演習場で10日から始まる過去最大規模の演習に向かうため、陸上自衛隊第7師団(北海道千歳市)の90式戦車4両や89式装甲車など計52両が7日、北海道苫小牧市の苫小牧西港で民間フェリーに積み込まれた。 同戦車は北海道だけに実戦配備されており、民間フェリーによる輸送や、九州への移動は初めて。有事の際に民間会社と協力し、迅速に部隊輸送を行う訓練の一環という。車両と隊員235人が乗り込んだフェリーは同日午後1時に出港し、9日に大分港に到着する予定。 岸壁では午前8時過ぎから、自衛隊員が手信号と笛で合図し、津軽海峡フェリー(函館市)の「ナッチャンWorld」(約1万715トン)後部から順次、戦車などを積み込んだ。

    maikyoka
    maikyoka 2011/11/07
  • 小金井市長、ゴミ収集危機で引責…辞意表明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都小金井市の佐藤和雄市長(54)は1日、自らの選挙戦での言動をきっかけに、可燃ゴミ収集停止の恐れが出ている問題の責任を取る形で、市議会議長に辞表を提出した。 地方自治法では、市長が20日以内に退職する場合は議会の同意が必要と定めている。佐藤市長の辞職は、1日午後にも開かれる市議会で諮られる予定。 佐藤市長は今年4月の統一地方選で初当選。市長選の選挙公報などで、可燃ゴミの焼却を依頼している周辺自治体に支払うゴミの委託処理費の増加分について、「ムダ使い」などと指摘したため、周辺市の反発を招いた。今年度排出見通しの可燃ゴミのうち未契約だった約5500トンの搬出先がいまだ決まらず、今月半ばにも収集停止の恐れが出ていた。

    maikyoka
    maikyoka 2011/11/01
  • 橋下知事の太陽光パネル義務化案、88%が反対 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事が検討する新築住宅への太陽光パネル設置の義務化(自己負担額200万円)について、府民を対象に府がアンケートを実施したところ、導入反対が87・5%を占めたことがわかった。 「原発をゼロにすべきだ」と回答した人でも3割が義務化に反対しており、橋下知事は見直しを迫られそうだ。 構想では、原発に代わる自然エネルギー普及のため、新築住宅の屋根に太陽光パネルを取り付けることを条例で義務化。設置費用は自己負担とするが、再生可能エネルギー特別措置法案が成立し、太陽光発電などの買い取りが実現すれば、実質負担は大きくならないと見込んでいる。 府は7月、府内の持ち家、賃貸住宅の各2000人に調査し、2916人から回答を得た(回答率72・9%)。初期投資の自己負担額を200万円として義務化した場合、賛成は12・5%にとどまり、100万円の負担でも賛成は23・1%。負担額22万6000円で賛否が同

    maikyoka
    maikyoka 2011/08/18
  • 妖力で人呼ぶ?愛称は「米子鬼太郎空港」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「米子鬼太郎空港」の愛称が決まった米子空港。ターミナルビル前には愛称をアピールする横断幕が掲げられている 鳥取県などでつくる米子空港利用促進懇話会は7日、同空港(境港市)の愛称を「米子鬼太郎空港」と決めた。 同市は、「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる漫画家水木しげるさん(88)の故郷で、懇話会は「妖怪の名を冠する世界で唯一の空港。ぜひお越しを」とPRし、今月末から愛称を使用する。 妖怪のブロンズ像139体が並ぶ市内の「水木しげるロード」が人気スポットに成長し、NHKで水木さんとの半生を描いた連続ドラマも始まり、観光客誘致を目指して命名した。航空会社にも愛称使用を求め、桝田知身・市観光協会長は「水木さんも喜んでいて、妖力で世界から人を引き付けたい」と話している。

    maikyoka
    maikyoka 2010/04/08
  • 1