designに関するmaimuzoのブックマーク (3)

  • gemspec.infoのモック

    札幌のフリーランサーまいむぞうのブログ。Android関連、コンピュータビジョン、IoT、ロボティクスあたりをやっています。 gemspec.infoのフィーチャモデル からの続きで、Railsアプリケーションの設計を生でお伝えしようという企画(=思い付き)の第3回だか4回だかになります。(←適当) 今回はモックを作りました。 設計成果 例によって成果物から。 Ruby on Rails プラグイン まとめ wikiのGemSpec.infoのモック がそのページです。 モックは簡単に画像ファイルにできるので、画像ファイルをペタペタ張った感じでまとめてあります。一応生データもアップロードしてあります。 モックとER図は同時に進める あー、まずモックモックと言ってますが、これはペーパープロトタイピングレベルの画面設計のことです。正しくはモックの定義から外れるかも知れません。(面倒なのでこのエ

  • jQueryが普及するとWebデザイナの職域が変わるかもしれない

    札幌のフリーランサーまいむぞうのブログ。Android関連、コンピュータビジョン、IoT、ロボティクスあたりをやっています。 たぶん今後Webデザイナに求められる事って、総合的な美術的センスと(画像またはFlashで)イラストが描けることだけになるんじゃないかな、と思わせるような勢いで、良い意味でのショックを受けたのでご紹介。 先のエントリーで「プログラマはjQueryを使ってデザインを楽にするべきだ」と言ったけど、ここ数日実際に触ってみて、これを覚えるべきは実はプログラマじゃなくてデザイナかもしれないと思った。この流れが進むと、たぶんヘタレなcoderとしてのWebデザイナは必要なくなっていくんだと思う。 特にシステムメインの案件において、見た目を直す作業ってのは、プログラマの仕事になってくると思う。でも負担はあまり増えないと思う。楽しんで作業する感じかな。 まぁ、絵を見てもらうのが一番

    jQueryが普及するとWebデザイナの職域が変わるかもしれない
    maimuzo
    maimuzo 2008/08/07
    プログラマよりむしろデザイナにオススメなjQueryのおいら的まとめ
  • Balsamiq Mockupsを使ってみた

    札幌のフリーランサーまいむぞうのブログ。Android関連、コンピュータビジョン、IoT、ロボティクスあたりをやっています。 Mockupsとは画面設計専用のソフトです。ペーパープロトタイピング風のデザイン作業をPC上で行うソフトになります。 手書き風のモックアップ画面がさくさく作れる『Balsamiq Mockups』 でその存在は知ってたんだけど、実際使ってみたら、日語(マルチバイト全般)が通らなくてゲンナリ。 せっかく良いソフトがもったいないので、作者に「日フォント入れてよ。じゃないと日のユーザは使えないよ?」ってメールを送っておいたら「じゃあシステムフォントを使うようにしようか」みたいな返事が来て好感触。 ほどなく対応版がリリースされたので、実際に使ってみました。 実際にこのブログのモックを作ってみたのがコレです。 機能の詳細はIDEA*IDEAさんを見てもらうとして、使っ

    Balsamiq Mockupsを使ってみた
  • 1