タグ

2015年11月20日のブックマーク (5件)

  • なぜ最初から文庫本で出さないのか?

    http://anond.hatelabo.jp/20151118225408 業界内部増田です。 まず、当にどうしようもない(不可抗力ではなくしょうもないという意味)理由として、その作者さんと編集者さんのアクセスできるラインに制約があります。文庫しかアクセス出来なければ文庫で出しますし、文芸書的な編集部ならその判型で出すというのはあります。作家や編集者は、どんな装幀のでも自由に出せるかと言えばそんな事もなく、編集部の主戦場にしてる判型や書店の棚というものがあるのです。営業が影響力を発揮できる範囲は書店全域ではありません。まあ、これは後付けのところのしょうもない理由ですね。 より質的な理由としては、「想定読者数(≒初版部数)」の問題があります。もし、新書、四六判、文庫など自由な判型が選びうる編集部で企画が進んだ場合、問題になるのは、このを何人くらいの読者が求めてくれるか? という

    なぜ最初から文庫本で出さないのか?
  • から揚げなんて食ってる奴は馬鹿だよ

    旨い唐揚げほど脂肪分が半端ない まず皮つきの場合それだけで脂肪が大量だし まして油で揚げたものなら猶更 皮なし鳥もも肉を揚げないでうから揚げが一番旨いんだよ 健康的に

    から揚げなんて食ってる奴は馬鹿だよ
  • 幸せな人が憎い

    幸せな家庭に生まれた人が憎い。 毎日家に帰れば親がお金のことで揉め、大学は金にならないから辞めろと言われる。 どっぷりとインターネットにはまってるけどそこしか逃げ場がないのかと言われればそうだし、Twitterとかが唯一の楽しみなのかもしれない。 でも自分のTwitterって見返すとなんてつまらないもの書いているんだと思ってしまった。 将来結婚とかそんな話を友達でもない周りの人が話してるけど、家族というものがしっかりと形成されず今まで過ごしてきた身に取ってみれば結婚は確かに良いのかもしれないけど夫になるとかそういったイメージが持てない。 幸せな家庭像って何。って考えると恋愛するのが怖い。 大学では友達も出来ずに、キモオタなどと呼ばれているが開き直ってみてもキモオタだ。 体も醜いし、顔も最悪だ。 友達が多くていつも笑顔で過ごしている人が憎いし、友達がいないことをいいことに大学の連中がそこにつ

    幸せな人が憎い
  • 同性婚の何がいけないのか?

    NHKの特集で同性婚とか同性パートナーについて特集やってて、実況しつつ見てたんだけど、同性婚否定どころか同性愛者自体を否定する人が多いな。 自分としては、何故同性婚をそんなに忌み嫌うのか、真面目に、全くわからない。 別によくない?同性愛者が結婚しても別によくない?何かそんなに問題ある? 現状の憲法や法律上の問題として不可能だという議論ならまだ理解できる。 けど、家族制度の崩壊とか、核家族化が進みまくってる現状にそんな事言われても今更だし、 少子化が促進ってのも、異性愛者の既婚者が子供産みたくても産めない社会環境が今の問題じゃん。 同性婚認めたってそこに一ミリだって影響することはないだろ。 勿論、気持ち悪いから認めたくないというのだって論外だ。 「同性愛者を気持ち悪いと思うこと」と「同性愛者の存在/結婚を認めない」のはそれぞれ別のことだ。それくらいわかるよな? それがイコールでいいとするなら

    同性婚の何がいけないのか?
  • 「単行本と文庫本の関係は特急と普通電車の関係」というアナロジー

    某所で 小説には、単行と文庫という形態があります。この2種類について、読者さんから多いご質問は、「どうして最初から文庫で出してくれないんですか?」 というお題に 例えば電車。鈍行は安い。しかし、時間がかかる。移動に時間をかけたくない人は、特急を使う。つまり、時間をお金で買っている。「早さ」というサービスを受けようとすると、その分お金がかかるのである。も同じだ。単行は高いが、発売と同時にすぐ手に入る。文庫は廉価だが、手に入れるのは数年先になる。 と答えている作家の文章を目にしたのですが。 この読者からの質問の主旨は「の値段って高くないですかもっと安くなりませんか」ですよね。 作家は、安くならないよ、だって特急だから。って言うんですけど、かつて「を読む行為」って、たしかに読者を新宿から小田原まで連れて行ってくれるようなものだった。と思うんです。だから「特急で行くなら普通で行くより高

    「単行本と文庫本の関係は特急と普通電車の関係」というアナロジー