タグ

2011年2月19日のブックマーク (6件)

  • 日本ハム:斎藤が練習中に腹痛 20日の先発回避 - 毎日jp(毎日新聞)

    mainichijpedit
    mainichijpedit 2011/02/19
    日本ハムの斎藤投手の20日の先発は見送られることになりました。
  • 生活保護:不正受給1万9700件 09年度、過去最多に - 毎日jp(毎日新聞)

    生活保護の不正受給と認定された件数が09年度、全国で約1万9700件と過去最多になる見込みであることが厚生労働省や自治体などの調べでわかった。長引く不況の影響が背景にあるが、不正の内容は、多くの自治体で、収入の無申告とみられる。09年度の生活保護費の国と地方の負担分の総計は過去最高の3兆72億円に達する。厚労省は自治体と協議のうえ、受給者への就労支援強化や不正受給対策を柱とした生活保護法改正案の今国会への提出を目指す。 不正受給件数は99年度の4665件から毎年増え続け、04年度に1万件を突破。金額も99年度は約33億円だったが08年度には106億円に達し、09年度も100億円を超えそうだ。09年度の件数は大阪市が全国の1割以上の2012件(11億5300万円)を占める。 受給者は報酬や年金などの収入があれば申告しなければならず、収入に見合った金額が受給費から差し引かれる。無申告は、受給者

    mainichijpedit
    mainichijpedit 2011/02/19
    生活保護の不正受給と認定された件数が09年度、全国で約1万9700件と過去最多になる見込みであることが厚生労働省や自治体などの調べでわかりました。
  • リビア:デモ、70人死亡か バーレーンでは発砲で4人 - 毎日jp(毎日新聞)

    バーレーンの首都マナマ中心部の真珠広場近くで、軍装甲車に抗議の姿勢を示すデモ参加者ら=2011年2月18日、AP 【カイロ鵜塚健】中東と北アフリカ諸国での民主化要求デモは18日も拡大を続け、政権側の弾圧による死者数も増え続けている。リビアでは16日のデモ初日以来の死者が70人に達した模様だ。同国は外国メディアの取材が極めて難しく、実際の死者数はもっと多い可能性が高い。また、バーレーンでも18日夕に治安部隊がデモ隊に向けて発砲し、少なくとも4人が死亡した。同国ではハマド国王が野党勢力との対話を始めようとしているが、デモ収束につながるかは不透明だ。イエメンでも同日、5人が死亡した。 中東の衛星放送アルジャジーラによると、リビア東部ベンガジで18日、反政府デモに対し治安当局が発砲して多数の死者が出た。 同国では最高指導者カダフィ大佐の退陣を求めるデモが16日に始まり各地へ拡大、17日までに少なく

    mainichijpedit
    mainichijpedit 2011/02/19
    中東と北アフリカ諸国での民主化要求デモは拡大を続け、政権側の弾圧による死者数も増え続けています。リビアでは死者が70人に達した模様です。
  • 絶滅危惧種:「インドセタカガメ」の人工ふ化に成功 横浜 - 毎日jp(毎日新聞)

    密輸などで絶滅の恐れがあるインドセタカガメの人工ふ化に、横浜市立野毛山動物園が3年ぶりに成功し、子ガメ3匹が誕生した。ワシントン条約に違反して持ち込まれた個体を保護し繁殖させたもので、20日から一般公開する。入園無料。 インドセタカガメは、インドやバングラデシュなどの河川や池に生息し、甲羅の中央が盛り上がっているのが特徴。条約で商業取引が禁止されているにもかかわらず、ペットとして違法に輸入されている。この3匹は今年1月にふ化し、甲羅の長さ約4センチ、体重約10グラムに成長した。緑に赤の縁取りの顔に鮮やかな黄緑色の甲羅は、子ガメのころに見られる色合いという。 同園は1995~96年に密輸が摘発された54匹を受け入れ、繁殖に取り組んできた。01年には国内の動物園で初めて自然ふ化に成功し、06年と08年には人工ふ化させた。 条約は密輸された野生生物を原産国に戻すよう求めているが、第三国を経由して

    mainichijpedit
    mainichijpedit 2011/02/19
    密輸などで絶滅の恐れがあるインドセタカガメの人工ふ化に、横浜市立野毛山動物園が3年ぶりに成功し、子ガメ3匹が誕生しました。赤ちゃん、かわいいです。
  • 情報デモクラシー2011:ウィキリークスのある社会/1 アサンジ容疑者 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇10代から天才ハッカー 「フェア」に強いこだわり 内部告発サイト「ウィキリークス」創設者のジュリアン・アサンジ容疑者(39)の母クリスティンさん(59)は「学校教育は権力への不健全な敬意を植え付ける」という信念から、息子をあまり学校に通わせなかったという。彼の思想を知るカギとなるエピソードの一つだ。唯一、79年から2年間の在籍記録がある小学校があると聞いた。 □  □ オーストラリア東部の地方都市リズモア。市の中心部から車で北に30分ほど走った牧草地にグールマンガー小学校はある。校舎前に大きく「小さな学校での経験が、質の高い教育を生む」と書いた看板が掲げてあった。 「ジュール(学校でのニックネーム)が転校してくるまで、生徒は農家の子供だけ。長髪でヒッピー風の服を着た彼は目立つ存在だった」。地元で酪農を営む元同級生のピーター・グラハムさん(40)は振り返る。当時、全校生徒約30人が同じ教室

    mainichijpedit
    mainichijpedit 2011/02/19
    こんにちは、コッコです。「ウィキリークス」の創設者、ジュリアン・アサンジ容疑者の出身地を訪ねました。 http://bit.ly/dRwNDb 連載「情報デモクラシー2011」も始めました。こちらもお読みください。
  • 日本アカデミー賞:最優秀作品賞に「告白」 - 毎日jp(毎日新聞)

    mainichijpedit
    mainichijpedit 2011/02/19
    今年の日本アカデミー賞。主な受賞者(作)一覧です。