「木がなければ、人間はこの地球で生活できないんだよね」と公園でひと休み=東京都東村山市で、内藤絵美撮影 ◇埋もれゆく景色 伝え続け232万歩 地井さん、地井さんだよ。 ランドセルを背負った下校途中の小学生数人がささやきながら通り過ぎていった。 視線の先にいた俳優、地井武男さんはイチジクをのぞき込みながら、植木屋のお父さんと何やら話しこんでいる。大きな実がなった鉢植えのイチジクには二つのペットボトルが逆さまに差さっていた。 「水を非常にほしがるイチジクにあんな大きな実がなるのはおかしいと思ったんだ。そしたら、ペットボトルの口に脱脂綿を詰めて、水が3日かけて出る仕掛けだった。あんな知恵、なかなかないよ」 朝のテレビ朝日系番組「ちい散歩」は06年4月の放映開始から1000回を超えた。これまで訪ねたのは592カ所、歩数232万2500、1393・5キロを歩いた。のんびり感が人気だが、収録に同行する
大阪府内で昨年、屋内でわいせつ被害に遭った女性の大半が2階以上の部屋で襲われていたことが、府警への取材で分かった。マンションのベランダから無施錠の窓を開けて侵入するケースが多いという。関西電力管内では7月2日から節電要請期間が始まるが、府警は「電力需要が比較的少ない深夜は、エアコンをつけてでも極力施錠して被害防止に努めてほしい」と呼び掛けている。【向畑泰司、武内彩】 「2階以上の部屋は無施錠が多く、狙っていた」。大阪市内を中心に1人暮らしの女性の部屋に侵入してわいせつな行為を繰り返したとして、昨年5月に強盗強姦(ごうかん)容疑などで府警に逮捕された男(39)はこう供述した。男はインターネットで女性専用マンションを検索。深夜にマンションの壁や雨どいを登ってベランダの窓が無施錠の部屋を探し、女性を襲ったという。11階に住む女性が被害に遭ったケースもあった。
大阪市の橋下徹市長は29日、公益財団法人「文楽協会」(同市中央区)への補助金について、予算ヒアリングのため申し入れた面会を人間国宝に拒否されたとして、「特権意識にまみれた今の文楽界を守る必要はない」と述べ、全額カットする意向を表明した。市は今年度本格予算案に昨年度比25%減の3900万円を計上しているが、橋下市長は議会で可決されても執行しない方針。 文楽協会への補助金を巡って市は4月、25%減らす方針を示した。橋下市長は29日、記者団に「文楽協会に『直接意見交換したい』と言ったが、拒否してきた。市長に会う会わないに関係なく『補助金はもらえるもんだ』と勘違いしている。恐ろしい集団だ」と激しく批判。「大衆文化が特権になってしまった。こういうところに衰退の原因がある」などと述べた。 補助金カットに対し、人間国宝の竹本住大夫さんは「300年の伝統に恥じぬようにと精進してきた文楽が、あまりに軽く見ら
携帯電話やハイブリッド車のモーターなどに欠かせないレアアース(希土類)が、南鳥島周辺の海底に大量に存在する可能性があることを、東京大の加藤泰浩教授(地球資源学)らのチームが28日までに突き止めた。 チームは、日本の排他的経済水域(EEZ)内に、国内消費量の約230年分に相当する量が存在すると計算。レアアースは公海の海底では見つかっていたが、日本のEEZ内で大量に見つかったのは初めてという。 採掘するには技術的に解決すべき課題が多いが、採掘法が確立されれば、中国からの輸入に依存しているレアアースを自給できる可能性もあるとしている。(共同) 【ことば】レアアース 生産や流通が少ないレアメタル(希少金属)の一種で、ジスプロシウム、ネオジムなど性質が近い17種の金属元素の総称。他の金属と混ぜることによって磁力や耐熱性などの性質を持たせることができ、さまざまなハイテク機器に使用されている。産地に偏り
押収した大麻草をコンテナ車に運ぶ捜査員=神奈川県座間市新田宿で2012年6月28日午後10時7分、長真一撮影 倉庫内で大量の大麻草を栽培するなどしたとして、神奈川県警藤沢北署は28日、自称同県藤沢市亀井野3、無職、海老沢勉容疑者(52)を大麻取締法違反(営利目的栽培・所持)容疑で現行犯逮捕した。「営利目的ではない」と一部否認している。 同署によると、海老沢容疑者は同日午前9時45分ごろ、同署を訪れ「大麻の栽培が嫌になった。案内するので自分を逮捕してほしい」と話したという。署員が同行して同県座間市新田宿の倉庫に行き、栽培中の大麻草約100株と乾燥大麻約30株分を見つけた。 広さ約100平方メートルの平屋建ての倉庫内には、水が流れるようにした管が張り巡らされ、大麻草が水耕栽培されていた。倉庫内に扇風機で大麻を乾燥させる別室もあり、同署は栽培から乾燥までを行う「大麻工場」だったとみて調べている。
7月にフジテレビを退社する中野美奈子アナウンサーが29日、3年3カ月間キャスターを務めていた朝の情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)に最後の出演を果たした。番組の最後に「3年間の軌跡」のVTRが流れると涙を見せた中野アナは、同番組への出演について「アナウンサー人生でとても有意義な時間になった。また新しい環境にいきますが、自分らしさを大切に、家族を大切にした33歳でいたい」と話した。最後は「素晴らしい方たちに恵まれてチームで一体感があった。それもいい経験になりました」と笑顔だった。 番組では小倉智昭キャスターが冒頭、「今日は『とくダネ!』で初めて中野アナのアップから入りました。3年間で初めてじゃないですかね」と振ると、中野アナは「今日で卒業の日を迎えまして、よろしくお願いします」とあいさつした。 中野アナは、02年にフジテレビに入社。朝の情報番組「めざましテレビ」などに出演し、同局の看板ア
GoogleのWebブラウザ「Chrome」のiPhone/iPod touch/iPad用がついに登場した。6月28日(米国時間)にGoogleが開発者カンファレンスGoogle I/Oの2日目キーノートで発表し、同日午後からAppleのApp Storeでの配信が始まった。動作要件はiOS 4.3以上。iPhone/iPod touch、iPadに最適化されたユニバーサルアプリだ。 iOS端末用Chromeは上部にOmnibox (アドレスボックス+検索ボックス)が広がるシンプルなデザインで、入力すると検索候補やWebサイトの候補が表示される。同期機能に対応しており、ブックマーク、Omniboxのデータ(アドレスバーの履歴)、パスワード、開いているタブを、同じGoogleアカウントでログインする他のChrome(パソコン、Android端末、iOS端末)と同期・共有できる。またGoog
◇夢は一人のものでない ロンドン五輪で引退。もし五輪に出られなければこれで引退−−と決意して挑んだ今月8日の日本選手権の予選。1台目のハードルで僕は足をひっかけ転倒し、敗退した。25年の競技人生はあっけなく幕を閉じた。 あの日、僕は昔のままの感覚で本当に思いきりスピードを出したつもりだった。でも実際はスピードは出ていなかったし、ハードルに足すら届かなかった。スタートからの飛び出しで勝負してきた僕が、それをできなくなったならもう勝負のしようがない。だから、本当に僕の時代が終わったんだなと思ってすごくすっきりした気持ちでレースを終えた。気が済んだというのが今の正直な気持ちだ。 僕には吉沢賢という友達がいる。同じ年で、高校時代から400メートル障害で切磋琢磨(せっさたくま)したライバルでもあった。彼の方がハードルを始めるのは早く、僕が後から入り込んでいった。18歳から28歳までいろんな試合で戦っ
長崎市の被爆者で野鳥愛好家、奥村英二さん(73)が、白いツバメの撮影に成功した。他のツバメと飛び回り、電線で休んだところをカメラに収めた。 体長は約17センチ。今春、市内の障害児入所施設の軒下に作られた巣で生まれたツバメらしい。突然変異など何らかの原因で色素が抜け落ちた可能性があるという。 愛らしい姿で目を楽しませる白いツバメ。長崎生まれらしく「平和の使者」として世界を飛び回り、越冬後は再び舞い戻ってきてほしい。奥村さんはそう願う。【下原知広】
民主党の輿石東幹事長との2回目の会談を終え、参院議員会長室を後にする小沢一郎元代表(中央)=国会内で2012年6月28日午後5時22分、藤井太郎撮影 消費増税法案に反対した民主党の小沢一郎元代表は28日、新党結成の意向を表明しつつ決断を先送りした。側近議員を中心に「民主党に残っても選挙を戦えない」と早期離党論が加速しているが、「円満離婚(分党)」でなければ活動資金に事欠くことや、「公約違反」との主張に世論の支持が広がっていないことが足かせになっている。法案撤回の主張を野田佳彦首相に突き付けながら、時間を稼ぐ苦しい展開となっている。【鈴木美穂、光田宗義】 「うまくいかなければ、重大な決断をしなければならない」。小沢元代表は28日昼、輿石東幹事長との会談に先立ってグループ議員約50人を集めた会合で、離党・新党への意欲を強調した。メンバーは東祥三衆院議員や森ゆうこ参院議員ら直系の急進派で、前のめ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く