タグ

ブックマーク / speir-s.hatenablog.jp (4)

  • バージョン3.0 2021年の横浜Fマリノス - 横浜F・マリノス ファン

    川崎との開幕45分を見た時には、目眩がした…なんて事は今さら起きず、見慣れた”やらかし”に「あぁ今年で最後かなポステコさん」と、サッカー界で言われる所のサイクルの終焉を予感した。 所が、最初からそのつもりだったのか、状況がそうしたのか、詳細を語ることがない指揮官から、その理由(ワケ)を知る術もないが、マリノスはこれまでとは大きく異なる、ポステコグルー監督の就任以来2度目となるメジャーアップデート、正にバージョン3とも言える、最終形態にモデルチェンジした。 これは新しいサイクルの始まりであり、大きな変化、革命を起こさず、同じ監督が自身でこれを成すことが出来るのは凄いことである。 引用 https://twitter.com/prompt_fmarinos/status/1385894009088790533 日程だけではなかった問題 オフには量より質を求め、良いトレードが出来たと思いきや、突

    バージョン3.0 2021年の横浜Fマリノス - 横浜F・マリノス ファン
    maita_333
    maita_333 2021/05/05
  • 2021年 マリノスに新加入するエウベルってどんな選手? - 横浜F・マリノス ファン

    書いてる時点(1月5日)では内定だが、2021年に横浜F・マリノスへ加入する事が決まった、新外国籍選手のエウベルについて、どんな選手なのか統計的に探る。 www.f-marinos.com 視覚的に動画の意味はあるが、時にそれは数シーズン分をまとめた物であり、例えば3シーズンで3000分プレーした選手のそれが10分だったとして、いいとこ取りな事を含めて、300分の1を把握したものに過ぎないと言える。 一方で、統計的なアプローチは3000分全てを網羅することで、選手の傾向(タイプ)をより具体的に把握出来る方法と言える。 DATE by sofascore&whoscored&transfermarkt ブラジル1部のヤバい奴ら ウォーミングアップ的な雑談 Jリーグは歴史的にもブラジル人選手が活躍してきた事もあり、たまに電源すら入らなかったり、時には爆発する事もあれど、AppleiPhone

    2021年 マリノスに新加入するエウベルってどんな選手? - 横浜F・マリノス ファン
    maita_333
    maita_333 2021/01/19
  • 2021年 横浜F・マリノスはどうしたら良くなるのか - 横浜F・マリノス ファン

    優勝から9位。 勝ち点はマイナス23と、30%以上の大幅なダウンを記録した2020年の横浜F・マリノス。 一方で得点数は68を記録した昨年から1増えた69と、水準は維持しており、連覇、更にはアジアチャンピオンという飛躍を目指したチームにとって、大きな足枷となったのは21も増えた失点数なのは間違いがない。 もう一度水準を取り戻し、タイトルを戦えるチームになれるのか、その問題は解決できるのだろうか。 DATE by フットボールラボ https://www.football-lab.jp/ シーズン60失点もあり得る まず、現状を把握しよう。 同じく50点以上失点した2018シーズン(56失点)は、実の所、2018年内に問題は解決しており、新シーズンが始まる前に不安は解消していたのは以前に書いた通りだった。 speir-s.hatenablog.jp だが、2020シーズンにおいては、思い出し

    2021年 横浜F・マリノスはどうしたら良くなるのか - 横浜F・マリノス ファン
    maita_333
    maita_333 2020/12/29
  • 横浜F・マリノスがJリーグで優勝した理由 全試合見続けたファンが2019年に何が良くなったのか説明する - 横浜F・マリノス ファン

    明治安田生命J1リーグ2018シーズンにて、勝ち点41、正にギリギリの残留という結果に終わったチームは、なぜ翌年の2019シーズン、チャンピオンになれたのか。一体、何が良くなったのか。 https://twitter.com/jsgoal/status/1203218170233769985 誰もが気になる部分に、定点観測を続けたファンならではの視点で答えたい。先に言う、長いぞ。 前年との比較ではなく、CFG以降の5年を振り返るならこちらの記事から speir-s.hatenablog.jp おさらい 失敗の2018シーズンと低迷した真の理由 監督も認めた失敗に終わったシーズンを総評すれば、何もかも原因はラディカル(急進的)過ぎた変化、時間が足りなかったという準備不足に求められるだろう。 ビジョンや方向性、正しいやり方だとしても、急ぎすぎては上手く行かなかった、それが最も顕著に出たのが所属

    横浜F・マリノスがJリーグで優勝した理由 全試合見続けたファンが2019年に何が良くなったのか説明する - 横浜F・マリノス ファン
    maita_333
    maita_333 2019/12/08
  • 1