タグ

2013年9月29日のブックマーク (4件)

  • Mercedes-Benz “Chicken” MAGIC BODY CONTROL TV commercial

    As part of Mercedes-Benz Intelligent Drive, MAGIC BODY CONTROL ensures optimum driving comfort. Watch the “Chicken” advertisement here. More information about the Mercedes-Benz S-Class: http://mb4.me/sclass_website ►Subscribe to Mercedes-Benz on YouTube: http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=MercedesBenzTV ►Experience the world of Mercedes-Benz: http://benz.me/international/ ►Face

    Mercedes-Benz “Chicken” MAGIC BODY CONTROL TV commercial
    mak_in
    mak_in 2013/09/29
    何度も観いってしまう。ニワトリの身体が動いても頭だけ動かない習性を利用したパフォーマンス。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    mak_in
    mak_in 2013/09/29
    親戚のお寺にあって便利だったので、実家でももう10年近くコードレス掃除機を使ってる。小回りは利くけど、ちょっと重いので、家全体ってのは厳しかった。よく掃除する部屋に1台サブ用にって印象。新型はどうだろう
  • 「君は正しかったんだよ」と言って貰いたがっている人について - シロクマの屑籠

    まとまりのある話ではないけれども。 「君は正しかったんだよ」と言って貰いたがっている人が、たぶん沢山いる。 診察室の内側にも外側にも。 もとより、普遍的に正しい生き方は存在しない。正しい生き方は人の数だけ存在する。高収入なら正しい、家庭を持てば正しい、統計上、平均値や中央値以上に分類されれば「君は正しかったんだよ」となるようなものではない。正しさ生き方、正しい人生の形はたくさん存在する。 価値観が多様化したとよくいわれる。然り。価値観の数だけ正しさが生まれた、ということだ。人間の数だけ正しさがジェネレートされなければならなくなった。そして各人が自分自身の正しさを、自分自身の審級でもって評価しアセスメントしなければならなくなった――処女と性行為に及ぶことが正しさというなら、その正しさへ!年収八百万の男と結婚することが正しさなら、その正しさへ!――極論を言えば、そういうものである。 もちろん現

    「君は正しかったんだよ」と言って貰いたがっている人について - シロクマの屑籠
    mak_in
    mak_in 2013/09/29
    自己肯定感は人間を形成していく上では非常に大切。最近の若者(に限らずだけど)は自己肯定感が弱い人が多い印象。だからこそ今は、叱ってのばす、より、認めてのばす、方が人を扱いやすい。褒めると認めるは違う
  • 就職活動の面接で3回以上聞かれたこと

    自分が就職活動をする前は面接とか何聞かれるかわからず恐怖でしかなかったので これから就職活動する人の参考になれば (文系、男、新卒、面接回数30回) 【御社について】 志望動機は? 別にうちじゃなくてもよくない? うちは第何志望ですか? 第一志望ってほんと? 併願状況 内定の状況 何社ぐらいの面接を受けたのか 転勤大丈夫? Webサイトの印象は? OB訪問、会社見学などの感想、印象 説明会参加した? いつうちを知った?どんな手段で? 【自己PR】 自己PRをしてください 得意なことは? どうして資格とか取らなかったの?資格って〇〇だけ? 長所と短所について 【学業】 何でこの大学(学部)行ったの? 大学で何の勉強してるの 卒論何書くの? ゼミ何やってんの ゼミでの役割は? 大学の勉強と全く関係なさそうなんだけど 大学での勉強の何がうちで役立つの? 〇〇とか(勉強内容から)にならないの? 【

    就職活動の面接で3回以上聞かれたこと
    mak_in
    mak_in 2013/09/29
    同じ質問が来たとき「ヨシキタコレ!!」とその企業を落とせる魅力的な回答ができないと、そりゃどこに行っても落ちるわな、と思う。同じ質問で来るってことっは、受ける側にとって非常に良いことじゃないか