タグ

2014年9月1日のブックマーク (10件)

  • 加熱しても食中毒に!? カレーの常温保存が危険なワケ「ウェルシュ菌は熱で死滅しない」「密封→急速冷凍が◎」 - ライブドアニュース

    2014年9月1日 11時49分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと カレーの常温保存は危険であると料理研究家が語っている 室温が25度以上のところでは、中毒の原因となる細菌が発生しやすい 温め直しても死滅しない細菌もあるため、注意が必要だという 家庭料理の定番ともいえる。大量に作って何日かに分けてべるという人も多いのではないでしょうか。一晩寝かせると美味しくなると言われているカレーですが、この時期、常温で保存しても大丈夫なのでしょうか。そんな素朴な疑問を料理研究家のスギ アカツキ先生に聞いてみました! ■常温放置したカレーが菌の温床に!? 断然、カレーは常温で放置派の筆者に「それはあまりオススメ出来ませんね……」と、スギ先生。そうなのか……。でも、べる前に温め直せば問題ないのでは? 「それがそうとも限らないのです。分かりやすい例でイメージすると、熱帯夜で寝苦しい真夏、コ

    加熱しても食中毒に!? カレーの常温保存が危険なワケ「ウェルシュ菌は熱で死滅しない」「密封→急速冷凍が◎」 - ライブドアニュース
    mak_in
    mak_in 2014/09/01
  • 信仰についてまともに向き合えていないことに気づいた

    「会ったこともないお方をどうして信じられるのか」「信じるとはどういう行為か」という記事を連続して書いてみたところ、多くの人から助言や批判を頂いて大変有り難く思っている。信仰のことについて考え続けると、しだいに筆が重くなってしまい、なかなか書けないかもしれない。けれどもある親切な方が私の要求を丁寧に汲みとっていただいて回答記事を書いてくださったので、これに応えたいと思う。 聞いたことのない者を、どうして信じることがあろうか。 - カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)一言で言えば「信頼できそうだと選択した」 - カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)まず、上の2の記事を読んでありがたかったのは、信じるという言葉を「信用」「信頼」「信仰」などの用語を用いて適切に整理してくださったことである。確かに考えてみれば現実の「信じる」行為はだいたい信用であって、キリ

    信仰についてまともに向き合えていないことに気づいた
    mak_in
    mak_in 2014/09/01
  • なぜ、校長は手を出したのか――体罰事件から見えてくる、学校教育の多様な問題/藤井誠二×荻上チキ - SYNODOS

    2013年5月に起こった、大阪市の小学校体罰事件。校内にナイフを持ちこんだ生徒を校長が叩き、戒告処分となった。事件から1年あまりを経て、校長が初めて口にする、児童を叩くまでの経緯と、辞職を決めたその理由。長年体罰問題を取材してきたノンフィクションライター・藤井誠二と、評論家・荻上チキが事件の謎に迫っていく。TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」からの抄録。(構成/若林良) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。あなたもぜひこのセッションに参加してください。番組ホームページはこちら → htt

    なぜ、校長は手を出したのか――体罰事件から見えてくる、学校教育の多様な問題/藤井誠二×荻上チキ - SYNODOS
    mak_in
    mak_in 2014/09/01
  • デジタルカメラを自作してみよう【Raspberry Pi Setup編】 - karaage. [からあげ]

    2016/11/20 変デジ開発室へのリンク追記 はじめに(2016/11/20修正) Raspberry Piの後継として、クアッドコアとなり、大幅にパワーアップしたRaspberry Pi 2やWiFi Bluetooth機能が追加されたRaspberry Pi 3、が販売されています。特別な理由がなければ今はRaspberry Pi 3の方がオススメかなと思います。こちらのセットアップ記事も書きましたので、以下記事参照ください。 Raspberry Pi 3での最新のOS Raspbian Jessieのセットアップ Raspberry Pi 2での設定はこちら こちらはRaspbian Wheezy(NOOBS)のセットアップ方法です。参考まで [asin:B00T356SFO:detail] 一年越しの企画再開 デジカメ作ると宣言して下記の記事書きました。 気づけば、一年の月日が

    デジタルカメラを自作してみよう【Raspberry Pi Setup編】 - karaage. [からあげ]
    mak_in
    mak_in 2014/09/01
  • 好きなことを仕事にすべきか、得意なことを仕事にすべきか。 - それ、僕が図解します。

    レストランNOBUで有名な松久信幸さんが、を出版されたということで、出版記念パーティーにおじゃましました。 お客さんの笑顔が、僕のすべて! Nobuさんが初めて開いた店がアラスカで、しかも50日後にそれが燃えて無くなってしまったとか、こので初めて知りました。とにかく、エネルギーの固まり、みたいな人です。きっと、何をやっても成功してたと思うのですが、日の和職人文化に巻き込まれず、アメリカで好きにやれたからこそ、いまのNOBUがあるのかもしれないなと思いました。 パーティーで、ジャストギビング・ジャパン事務局長の梶川さんと話をしてました。彼いわく、「今の親が子供に『自分の好きなことを探しなさい』というのは間違っている」というのです。図解してみます。 親は子供に幸せになって欲しくて、自分の好きなことを探して、それを頑張りなさい。と言う、と。しかし、現実を見てみたら、好きなことで、かつ、そ

    好きなことを仕事にすべきか、得意なことを仕事にすべきか。 - それ、僕が図解します。
    mak_in
    mak_in 2014/09/01
  • 内海 聡

    最近流行りなのがNATROMってのが監修したらしいねw。読む価値ないと思ってたが、昨日見せてもらう機会があって流し読み、そしたらまー、ウソばっかかいてあるw。しかしその巧妙さは科学の仮面を被っていて、一般人がウソを見抜くのが困難になっているとこ。つまりこのには多数のグーミンが騙されるであろうw。あー、楽...

    mak_in
    mak_in 2014/09/01
    工作員とかいう言葉を戦争以外で使う人の言葉を僕は基本的に信用しない。 加えて、それが正しいか正しくないかは別にして、小さいリスクを誇大に吹聴することも、僕には信じられない。
  • 「延長50回」に続き勝利 中京が優勝 NHKニュース

    軟式野球の高校日一を決める全国高校軟式野球は31日、決勝が行われ、準決勝で延長50回を戦った岐阜の中京高校が神奈川の三浦学苑に2対0で勝ち、2年ぶり7回目の優勝を果たしました。 中京は31日、延長50回に及んだ準決勝を3対0で勝ち、その2時間余りあとに始まった決勝に臨みました。 準決勝を1人で投げ抜いたエースの松井大河投手は、4回途中から2人目としてマウンドに上がって、疲れを感じさせない好リリーフを見せました。打線は6回と7回に1点ずつ入れて、中京が2対0で勝ち、2年ぶり7回目の優勝を果たしました。 三浦学苑は初出場で決勝まで進みましたが、4回に先制の絶好のチャンスを逃すなど、あと一歩及びませんでした。

    mak_in
    mak_in 2014/09/01
    お疲れ様。
  • チキンラーメンのCMでガッキーが驚いている理由発覚wwww:ハムスター速報

    TOP > twitter > チキンラーメンのCMでガッキーが驚いている理由発覚wwww Tweet カテゴリtwitter 0 :ハムスター2ちゃんねる2014年8月31日 12:09 ID:hamusoku ネギに驚いてるのかな pic.twitter.com/XOZ7Yg85yh— Verdammt (@verdammt_x_kai) 2014, 8月 30 1 :ハムスターちゃんねる2014年08月31日 12:11 ID:E7zUkGnj0 ネギ入ってるー! 4 :ハムスター名無し2014年08月31日 12:12 ID:CLaG9pc.0 えっ!!?? 10 :ハムスター名無し2014年08月31日 12:12 ID:ASiwWktU0 言われるまで気付かなかった… 11 :ハムスターちゃんねる2014年08月31日 12:12 ID:vYzlAbIw0 そりゃ驚くわwww

    チキンラーメンのCMでガッキーが驚いている理由発覚wwww:ハムスター速報
    mak_in
    mak_in 2014/09/01
    これにびっくりしたら、ワォ!!でなエ?になりそう。
  • たぶん彼女いたことないんだろうな

    男性と遊びに行った。浴衣だった。足元が悪くて、歩くの大変だった。でも男性の足の速さに追いつこうと懸命になって歩いた。周りのカップルは、彼女に「大丈夫?」「ぬかってるから気をつけて」とねぎらっていた。彼女らは「全然平気」とぶっきらぼうに応える。ぶっきらぼうさの中に「やさしい〜」が聞こえてきそう。その会話を聞いた男性が振り返り同じことを私に聞く。私も大丈夫と応えるけど、男性がゆっくり歩くことはない。 席に着くと、トイレ行ってくると席を立ち、そのまま帰ってこない。そのままぽつんと残される。荷物が置いてあるから私はここにいるしかない。だいぶ経って帰ってくると手にはべ物。これあげると渡される。くれるのは嬉しい。でも違う、一緒に買いに行くんだよ。と思った。一人取り残されるとつらいと言って、今度は二人で買いに行く。 帰り道、カフェに寄る。「今日は一日疲れたな」と言われる。そりゃ、ねーよ。今日の感想それ

    たぶん彼女いたことないんだろうな
    mak_in
    mak_in 2014/09/01
    気を使えているか、が問題なのでなく、そもそも、気を使う気が全くない、のが問題なのだと思う。 「今日は疲れたな」でなく「今日は疲れたね」だ。90歳の女性と歩いたとしたら、スタスタ歩くのか。
  • 東京新聞:盲導犬、痛み我慢する訓練してません 関連団体が理解求める:社会(TOKYO Web)

    埼玉県で七月に全盲男性(61)の盲導犬「オスカー」が何者かに刺された事件が発覚した後、「盲導犬は痛みを我慢する訓練を受けている」との誤解が広がっている。オスカーが刺されたときに鳴き声を上げなかったとみられるからだ。実際はそんな訓練は行われていないが、「犬がかわいそう」と非難された視覚障害者も。盲導犬の複数の関連団体が誤解を打ち消す声明を出すなど、対応に追われている。 (井上真典、谷岡聖史) 「盲導犬、かわいそうだね」。関西地方に住む全盲の四十代男性は二十九日、盲導犬と入った飲店で、中年の男性客から突然声をかけられた。「なぜですか」と聞くと、「痛くても鳴かない訓練をしてるんでしょ」と言われたという。 「全日盲導犬使用者の会」(全犬使会(ぜんけんしかい))にはこの数日間、そんな報告が相次いでいる。関西盲導犬協会(京都府亀岡市)の担当者も「『盲導犬に痛みに耐える訓練をさせているのか』と、怒り

    mak_in
    mak_in 2014/09/01
    アホだね。