タグ

2015年8月31日のブックマーク (13件)

  • 逃げる | 司書山重壮一のページ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    逃げる | 司書山重壮一のページ
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
  • フンコロガシはなぜ空を見ながら糞を転がすのか

    フンコロガシはその優秀なナビゲーション能力を駆使して、空腹の仲間たちから遠く離れた場所までごちそうの糞玉を一直線に運んでいく。(Photograph by Norbert Wu, Science Faction/Corbis) 頭を地面に、おしりを空に向けて、後肢で巨大な糞玉を蹴ってまっすぐに進むフンコロガシ。意外なことに、彼らは天空の光を頼りに方位を見定めているという。 あの小さな昆虫が巨大な糞を転がしながらどうやって進む方向を決めているのかについては、長い間研究が続けられてきた。現在では、フンコロガシが空から得る情報を利用していることが判明しているが、彼らがあの小さな脳の中でそれをどのように処理しているのかは、いまだ謎に包まれている。(参考記事:「天の川を見て方位を知るフンコロガシ、日中は?」) 先日、スウェーデンと南アフリカの研究者チームが、この疑問の答えに一歩近づく内容の論文を学術

    フンコロガシはなぜ空を見ながら糞を転がすのか
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    フンコロガシは、空を見てまっすぐに進む。ロマンティックだ。
  • 「9月1日の図書館」に行く前にキミが気づくべき事 - 景虎日記

    どうも。俺だ。景虎だ。 「9月1日の図書館」の話は情報通のキミなら当然知っているとは思うが、もし知らないのであれば下の記事を見てもらえれば大体事情はわかるかと思う。 suminotiger.hatenadiary.jp そしてその発端となったのがこのツイートである。 もうすぐ二学期。学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね。— 鎌倉市図書館 (@kamakura_tosyok) 2015年8月26日 「学校行きたくなかったら図書館行けよ」のこのツイートは俺とっても、ものすごく感慨深いものがあったし、内容自体にも、俺はおおむね同意している。 しかし、もしも、キミがこのツイートを見て、辛くて図書館に行こうと当に考えているの

    「9月1日の図書館」に行く前にキミが気づくべき事 - 景虎日記
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    ここに書いてあることを理解するために図書館で頭と心を落ち着けるんだと思うよ
  • 山口組分裂抗争に備えて、危ない場所から離れよう~修羅の国から一言添えて

    たける @nunchack 山口組がちょっと割れるとのことなので、次元は小規模ですが抗争を身近で体験した修羅の国こと福岡県民から一言。 ①組事務所付近を通らない ②ヤクザが利用しそうなロビーやラウンジを利用しない ③夜中の駐車場には近寄らない 以上3点を守ってください。 皆様の安全を願っております。 2015-08-29 21:08:11 たける @nunchack 「危ない所に近寄るなってのはわかったけど具体的にどう気をつければ良いのよ!組事務所なんてわからないし!」 的なお便りを多数いただきましたので、わたくしに出来る限りの補足をさせていただきます。 2015-08-30 11:20:03 たける @nunchack 【補足①ヤクザ屋さんの事務所の見分け方】※★は信頼度 ・塀が高くて立派(★★) ・表札や家紋が立派または皆無(★) ・自動シャッターが立派(★) ・特にビル入居型だが、窓

    山口組分裂抗争に備えて、危ない場所から離れよう~修羅の国から一言添えて
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    この件に関わる勢力が名古屋、ということなので、注意したい(´д`|||)
  • コンビニ立てこもり 男の身柄を確保 NHKニュース

    31日午前3時前、愛知県岡崎市のコンビニエンスストア「セブンイレブン岡崎上和田店」に刃物を持った男が押し入り、店員の男性1人を人質にして事務所に立てこもっていましたが、午前8時すぎに警察が突入しました。男は身柄を確保されたということです。人質となっていた男性は無事保護されたということです。

    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    朝まで飲んで酔っ払い過ぎたのか?
  • 最近の増田はゆるすぎる

    すぐうんこもらしやがって。 だらしないんだよ。 俺くらいになるとうんこが出るくらいの力み具合と、おならが出るときの力み具合のさじ加減は完璧だ。 自分のケツの機微くらい、自分で管理しやがれ。 ここに到達するまでに数多のパンツを失う事になるだろう。 だが得られるものも、大きいはずだ。 俺はこの高みからずっと増田を応援し続けている。 這い上がってこいよ! 積み重ねたパンツの数だけ、強くなれる。

    最近の増田はゆるすぎる
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    女性には伝わらない話として、ちんこの話とこのゆるい話がある。と息子に話したら、ワイフがげんなりした顔をした(´д`|||)
  • デートしてきましたが、次はない!(推理小説風?) - 2つ目のぺーじ(仮)

    このエントリーははじめてでも読めるように書いています。 最初から順番に読みたい方は↓ デート開始(問題編) 前提条件 私:女 30代 結婚したいよ Mさん:男 20代後半 色んな人と出会いたいよ 11時Mさんの最寄り駅に到着! 話しながら移動。 じゃあ、何かべましょうと。 Mさん「何がいいかな?」 私「何でも。中華でも、和でも、パスタでも」 最寄りの駅という事で、自然と住まいの事を話したり 賃貸は幾らくらいですか?とか。 駅近2分で5万円で古くないらしい。 うらやましい。 お昼ご飯は何かなあ? あてがありそうなので、ついていく私。 飲街だけど、店は閉まってる。 ことごとく全部閉まってる。 飲み屋だと見てわかる。 飲街を通り越して、広い道路に出てしまった。 なんなんだ、いったい? 私「結構、閉まってますね。あの、今日は何か決めてるんですか?」 Mさん「いや、特に決めてないよ。ナポリタ

    デートしてきましたが、次はない!(推理小説風?) - 2つ目のぺーじ(仮)
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    A. 時間が2時間くらいしかなく遠くに行くのは難しいが会いたい。→そうだ交互に行くことにしよう。(ご飯のことなど考え全くなし) 20代後半過女性を連れ込むと色々面倒なのでかなり酔ってない限り連れ込む可能性は低い
  • なぜドナルド・トランプは人気なのか? - P.E.S.

    ドナルド・トランプについてのとある記事を読みまして、下の様なブクマツイートをしました。 トランプ人気の理由は、トランプが反移民・親社会保障という、民主・共和両党の政治家が占めていないポジションを取っているからではないかという記事。特に共和党の金持ちスポンサーは親移民・反社会保障だからな。 / “The conserv…” http://t.co/T2qJSZblXU— okemos (@okemos_PES) August 28, 2015 すると私のツイートにしては珍しく非常に多いRTやお気に入りを受けましたので、その記事で書かれていたトランプの人気の理由について改めてブログで書いてみます。 アメリカの2016年大統領選はその選の投票が行われる一年以上も前の段階ですが、共和党の予備選へ向けた共和党内のレースが非常に盛り上がっています。というか、ドナルド・トランプが非常に盛り上がってます

    なぜドナルド・トランプは人気なのか? - P.E.S.
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    最近よく名前を見るから気になる
  • 自滅する地方 ちょっと回答編 - シートン俗物記

    前々回のエントリーにだいぶ意見が寄せられたので、少し応えていきます。 えー、まず、私のエントリーはこれ単体ではありません。「自滅する地方」シリーズとしてタグを付けてありますので、ちょっと覗いてみてください。 私を都会者の発想、と云った人がいましたが、私の住んでいるのは沼津より田舎の中部地方ですから。 自滅する地方、とシリーズタイトルを付けた理由ですが、自治体が中心市街地活性化策と郊外化を同時に推し進めている事からそう名付けました。 もともと、中心市街地が空洞化するのは郊外化を進めたからです。道路新設・延伸・拡幅、そして区画整理事業を行なえば、自動車利用が便利で地価も安い郊外へ人が移動するのは当然です。当然起こり得る現象に対して、中心市街地活性化を行なっても効果があるわけがありません。また、この中心市街地活性化策の多くが、中心市街の道路新設・延伸・拡幅と区画整理事業、そして大規模複合施設建設

    自滅する地方 ちょっと回答編 - シートン俗物記
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    まぁそうだけど、人は1度手に入れたものをなかなか手放せない
  • エレベーター好きの息子と山手線ホームに設置されているエレベーターをすべて調べてきました! - バンビのあくび

    皆様、ごきげんよう。 夏の終わり、いかがお過ごしでしょうか? さてさて、さかのぼるは昨年の夏休み。 エレベーター好きの息子の記事を書いたら面白いかな?とふと思いつきまして、息子に色々聞きながらエレベーターの記事を書いたところ、皆様にわりと受け入れてもらえたようで私も息子も「良かったね。楽しかったね」と気分が良く新学期を迎えることができました。 (こちらがその記事です) bambi-eco1020.hatenablog.com そんなこともあって、調子に乗った私達は今年の夏休みもエレベーター記事を書くことにしました! 今回は「エレベーター好きの息子と山手線ホームに設置されているエレベーターをすべて調べてきました!」でお送りしたいと思います。 山手線一周をひたすら電車→エレベーター→電車→エレベーターを繰り返したんですけど、正直、夏にやるのはけっこうキツかったです。もしもやってみるなら夏以外の

    エレベーター好きの息子と山手線ホームに設置されているエレベーターをすべて調べてきました! - バンビのあくび
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    すごいな。次は、エレベータの会社にメールして工場見学だ!ブログ記事と共に連絡したら、非公開でも見せてくれる工場もありそう。工場ってテンションが上がるよね。
  • 自己肯定感の高め方・高級ホテルのロビーに行く - ココクロニクル

    これは私の尊敬するワタナベ薫さんが推奨しているアイディアです。 ワタナベさんは更に「自分が持っている服で一番のオシャレをしていって、セレブになりきって、高級ホテルのラウンジで1杯1500円のコーヒーを飲みましょう」と仰っています。 これがね、実際やってみたんです。効果絶大なのでこうして書いています。 ロビーまで行くのに躊躇するとか、高級ホテルに行く服などないとか、色々言いたい事はあるでしょうが、なぜ高級ホテルで自己肯定感が高まるのかを考察してみました。「自分がお姫様扱いされる」からなのです。だから「お姫様扱いされるヘアサロン」でも「お姫様扱いされるエステ」でも、健全にお金が使えて、精神的に対等でいられる場所ならどこでもいいと思います。私はヘアサロンの美容師さんも、エステティシャンの方も、腕のいい店長をここ1〜3年は指名しています。 「店長クラスの人に施術してもらう、セルフイメージの高い私」

    自己肯定感の高め方・高級ホテルのロビーに行く - ココクロニクル
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    何でもいいから、衣食住のクオリティーの高いものに触れると良い。特に弱ってる時は効果が高い。
  • 在庫のデータ構造を考える | タイム・コンサルタントの日誌から

    「わたし」は新米のエンジニアである。最近、先輩からオフィス備品類の在庫管理を手伝うようにいわれた。ペンだとかノートだとかフォルダとかいった文具類が中心である。これまである意味、ルーズな管理だったが、経費節減の折、きちんと在庫数量を管理した方がいい、と部長が方針を出したとのことだ。今まで、各人が勝手にネットからモノを注文して取り寄せ、請求伝票だけが部の庶務係に回される。これをやめて、部で必要数量を考え、集中的に購入し、部のキャビネに保管しておく。そして各人が必要時に庶務係に申請して受け取る、という管理方式にかえることになった。その、キャビネの在庫管理の仕組み作りが、「わたし」の仕事だ。 在庫管理の仕事ははじめてだ。だからいきなり部の仕組みを作り始める前に、たとえば自分の家のモノを在庫管理するとしたらどうするかを考えてみることにした。題材は何でも良いが、出入りの多いべ物にしてみよう。 在庫管

    在庫のデータ構造を考える | タイム・コンサルタントの日誌から
    mak_in
    mak_in 2015/08/31
  • <民泊ビジネス>登録1年で3倍に 大半無許可、政府調査へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    を訪れる外国人観光客が急増する中、個人が住宅の空室などに外国人を有料で泊める「民泊」と呼ばれるサービスが広がっている。ホテルの部屋が足りなくなる一方、高齢化などで空室が増えているためだ。月400万円以上稼ぐケースもあり、関連事業も次々と登場している。ただ、多くは旅館業法で必要な営業許可を得ておらず、政府は実態調査に乗り出した。 ◇月400万円以上稼ぐケースも 「高級ホテルはどの国にもある。私が泊まりたかったのは畳の部屋だ」。今春、フランス人の4人家族が京都市にある町家風の一般住宅に宿泊した。一家は飛行機のファーストクラスで世界を旅する富裕層。家主から住宅を借りて、フランス人に貸した会社員の男性(43)は「お金持ちが選んでくれて驚いた」と話す。 フランス人と男性をつないだのは、米Airbnb(エアビーアンドビー)社のサービス。インターネットで宿泊場所の提供者(ホスト)と旅行者(ゲス

    mak_in
    mak_in 2015/08/31
    さてはて、