タグ

2020年8月18日のブックマーク (4件)

  • コロナ禍の中、ふと振り返って この現状を記録するために

    世の中は新型コロナウイルスで一色である。2月の半ばから日でも感染者が増え始め、2/27に全国すべての小中高校に臨時休校が要請された。ここから出来事が多いので主なものを箇条書きにしていくが、 3/24 東京オリンピック・パラリンピックの1年程度の延期発表 4/7 東京などに緊急事態宣言(~5/25) 5/20 甲子園の中止決定 6/2 東京アラート発令 7/2 2か月ぶりに東京都の1日の感染者が100人を超える 7/9 3か月ぶりに同200人を超える 7/22 Go To トラベル開始 7/23 東京都の1日の感染者366人、過去最多 8/1 同472人、過去最多 等々。僕の大学の講義はすべてオンライン化され、実験室を使っての実験は3月下旬以降止まっている。 いろいろなことがあった。 4月には紙の生産が追いつかなくなるというデマが流れてトイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパ

    コロナ禍の中、ふと振り返って この現状を記録するために
    mak_in
    mak_in 2020/08/18
  • 「わさビーフ」がリニューアル キャラクター「引退」に衝撃も - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「わさビーフ」を製造・販売する山芳製菓は同商品のリニューアルを発表した 公式キャラクターの「わさっち」は引退となり、新キャラクターへと変更に Twitterには「残念」「急すぎるよ…」など別れを惜しむ声が寄せられた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「わさビーフ」がリニューアル キャラクター「引退」に衝撃も - ライブドアニュース
    mak_in
    mak_in 2020/08/18
    わさポークにみえる
  • Twitter以前のWebの言葉たち - ゆーすけべー日記

    ぼくは大昔からインターネットを使っている。 だからインターネットで起こったことはたいてい知っている。 これは誇れることではないかもしれないけど、 最近は「インターネット老人会」なんて呼ばれていて、 少し救われた気分になっている。 誰でも同じ境遇の仲間をみつけるとホッとするものだ。 とりわけ僕が知っているのはWebについてだ。 具体的にはBlogとかWeb日記が好きだった。主に技術的な事柄だ。 Webという言葉はとても広い意味なのでふさわしくないかもしれないが、 ぼくはWebという言葉の響きがとても好きなので、使わせてもらう。 ここに書いていることはぼくのとても個人的な文章だから、 何をどう表現しても自由だと思う。 ぼくは2007年4月からTwitterをはじめた。 2007年というとだいぶ昔のことだと世の中の人はいうかもしれない。 でも、ぼくにとって2007年は最近のことな気がする。 だか

    Twitter以前のWebの言葉たち - ゆーすけべー日記
    mak_in
    mak_in 2020/08/18
    当時というと「それpla」タグを思い出す。今や全く見なくなったけど、それpla、とツッコんでた内容は、今だと何になるの?
  • 酒蒸し法・ザ・ファイナル

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:お汁がじゅわっと染みこむ材王座決定戦 酒蒸し法のおさらい 「酒蒸し法」とは、メジャーなアサリに限らず、さまざまな材を酒蒸しにしてべてみると、材にふっくらと火が通り、しかも日酒の効果で旨味がたっぷり増すという便利な調理法。 やりかたは簡単で、フライパンに塩をふった材を入れ、そこに、材の6ぶんめくらいまでが浸る量の日酒(安いパックの酒でじゅうぶん)を注ぎ、フタをして中火で、水気がなくなるまでほっておくだけ。 自分で言うのもなんですが、これがなかなかに汎用性高く、その割に斬新なアイデアだったようで、デイリーポータルZで発表したあともいくつかの雑誌やWEB媒体などで取材を受け、紹介させてもらったりしました。そして、そういう機会に

    酒蒸し法・ザ・ファイナル
    mak_in
    mak_in 2020/08/18