タグ

2021年5月2日のブックマーク (9件)

  • 子どもが好きな本、1位は恐竜 「鬼滅」9位、鳥取県が調査 | 共同通信

    「こどもの日」を前に鳥取県米子市の書店で2日、「鳥取県の子どもたちの好きな」の展示が始まった。選びの参考にしてもらおうと、県教育委員会などが県内の3歳以上の未就学児を対象に実施したアンケートから上位20位までを紹介し、1位は恐竜に関するだった。人気アニメ「鬼滅の刃」関連が9位に入った。16日まで。 絵や図鑑、児童書など約100冊を「の学校今井ブックセンター」で展示。2位は「バムとケロシリーズ」、3位は「おしりたんてい」だった。長年読み継がれる「はらぺこあおむし」(5位)や「ぐりとぐら」(8位)、「アンパンマン」(14位)も並んだ。

    子どもが好きな本、1位は恐竜 「鬼滅」9位、鳥取県が調査 | 共同通信
    mak_in
    mak_in 2021/05/02
    未就学児なら納得。子どもというから、小学生かと思ったら幼稚園児保育園児だったとは。
  • 【特報】 泰三子『ハコヅメ』連ドラ化決定!!!! 戸田恵梨香&永野芽郁W主演で日テレ系2021年7月スタート!

    戸田恵梨香 永野芽郁 スタッフ 【原作】 泰三子『ハコヅメ ~交番女子の逆襲~』(講談社「モーニング」連載中) 【脚】 根ノンジ(2020年・2021年CX『監察医 朝顔』他) 【チーフプロデューサー】 加藤正俊 【プロデューサー】 藤森真実 田上リサ(AX-ON) 【協力プロデューサー】 大平太 【演出】 菅原伸太郎 南雲聖一 伊藤彰記 主演・戸田恵梨香さん(藤聖子役)コメント ©日テレビ 原作を読ませていただいて、警察官の方もやっぱり人間なんだなと思いました。 その完ぺきではない人たちが、自分の中にある正義のために動き回って、精一杯働いている姿にやっぱり心打たれますし、正直で不器用な姿がより共感できる点なのかなと思います。 (永野)芽郁ちゃんとは、最初はでこぼこペアなんですけど、この二人がどんどん信頼を築き、絆ができていく、その姿を見守ってもらえたらいいなと思います。 警察官の方

    【特報】 泰三子『ハコヅメ』連ドラ化決定!!!! 戸田恵梨香&永野芽郁W主演で日テレ系2021年7月スタート!
    mak_in
    mak_in 2021/05/02
  • 緊急事態宣言の効果は絶望的なほどほぼ皆無だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    緊急事態宣言の効果は絶望的なほどほぼ皆無だ
    mak_in
    mak_in 2021/05/02
    現状の緊急事態宣言では効果は薄い、には同意。政府のグダグダに国民も引っ張られてる。緊急事態で頑張ってるだろうから支持、でグダグダを許容してる国民とその空気を作るマスコミも共犯。共犯者として耐え忍ぶのか
  • 簡潔で分かりやすい英文を書くためのコツを整理した - Unboundedly

    職場で開催されていた「英語が母国語の人たちを対象とした英作文のコース」で学んだことを引き続きまとめます。 前回は英語論文を書く上で、どのような戦略で原稿を書き進めればよいかについて整理しました。 具体的には次の3ステップの順に執筆することで、効率のよいライティングが可能とのことでした。 論文全体の構造・ロジックの流れを決める パラグラフを書く センテンスレベルで文章を洗練させる ステップ1で決めた骨組みにしたがって、ステップ2ではパラグラフライティングのお作法にしたがってとにかく無心で手を動かして文章化していきます。 ここまででドラフト作成はほぼ完了です。 あとは英文を一つ一つ洗練させていくことで、より簡潔で分かりやすい文章を目指していきます。 今回はこの最後のステップ3を掘り下げていきます。 基的にはコースで紹介されたこちらのテキストに書かれている内容です。 文章としては完結している

    簡潔で分かりやすい英文を書くためのコツを整理した - Unboundedly
    mak_in
    mak_in 2021/05/02
    プログラミングではいつも「命名」にこだわってる。英語で命名することでここに書いてあるプロセスがなされ、情報が整理される感じがある。知らない技術の解説も、日本語よりも英語の方が直感的に分かりやすかったり
  • 透明人間になったら何する?

    下世話な事を思ったやつ、お前は増田で悪口を書いてるな 匿名性とはそういうことだ

    透明人間になったら何する?
    mak_in
    mak_in 2021/05/02
    真面目にかんがえると透明人間って、全裸の状態で何かをのぞく、以外にメリットがない気がしてきた。探偵とかスパイとか思いついたけど危険冒すの怖い…今だと政治のネタ拾いまくれば、金になりそうだけど狙われそう
  • はまりー on Twitter: "弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の食卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。"

    弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。

    はまりー on Twitter: "弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の食卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。"
    mak_in
    mak_in 2021/05/02
    セルフネグレクトは、承認欲求がある程度満たされた状態でないと解消されない気も。鶏が先か卵が先か。いや、両輪なんだろうな。
  • (失踪村 ベトナム人技能実習生)逃亡先も悲惨、命がけで働き:朝日新聞

    (1面から続く) ■プレミアムA ベトナム北部イェンバイのお茶農家に生まれたブー・バン・ズンさん(36)は2018年8月に技能実習生として来日し、富山県の建設会社で解体の仕事をしていた。来日前、社長…

    (失踪村 ベトナム人技能実習生)逃亡先も悲惨、命がけで働き:朝日新聞
    mak_in
    mak_in 2021/05/02
  • 野口さん搭乗の民間宇宙船 半年ぶり地球帰還 クルー全員が無事 | NHKニュース

    国際宇宙ステーションに滞在していた日人宇宙飛行士の野口聡一さんら4人の飛行士が乗った民間宇宙船の1号機は、日時間の2日午後4時前にアメリカ・フロリダ州の沖合に着水し、およそ半年ぶりに地球に帰還しました。 国際宇宙ステーションに去年11月から滞在していた日人宇宙飛行士の野口聡一さんら4人の飛行士は、地球に帰還するためにアメリカの民間宇宙船、「クルードラゴン」の1号機に乗り込んで国際宇宙ステーションを離れ、午後3時40分すぎに大気圏に突入しました。 そして、宇宙船はパラシュートを開いて降下し、午後3時57分ごろに、アメリカ・フロリダ州の沖合のメキシコ湾に着水し、およそ半年ぶりに地球に帰還しました。 宇宙船はこの後、専用の船に回収されることになっています。 帰還した宇宙船は、打ち上げに使用したあと、宇宙ステーションにおよそ半年間とどまっていた1号機で、民間としては世界で初めて運用段階に入っ

    野口さん搭乗の民間宇宙船 半年ぶり地球帰還 クルー全員が無事 | NHKニュース
    mak_in
    mak_in 2021/05/02
    野口さんのYouTube、宇宙の生の実態が知れて面白くて、昨日も息子と見てたところ。ISSの中を自撮り棒持って移動してると見てると上下が分からなくなるとか。知名度の割に再生数やチャンネル登録数がかなり少ない
  • 「夜に駆ける」を聴きながら夜に駆けると速くなる

    やぁ、みんな、ジョギングしてる? してなくてもやっていけるが、 「『夜に駆ける』を聴きながら夜に駆けると速くなる」 とは一体どういうことなのでしょう。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:薬をそれなりに並べるとエヴァっぽくなる > 個人サイト >ヨシダプロホムーページ >ライターwiki 夜。わりとジョギングをしている僕。 だって日中テレワークで、あまりに動かなすぎるもんだから、ちょっとは動かなきゃってね。で、ジョギング中は基的に、スマホにて ヒット曲大好き人間ゆえ、ヒット曲を聴きながら ちんたら走っている。のだが、ふと、 YOA

    「夜に駆ける」を聴きながら夜に駆けると速くなる
    mak_in
    mak_in 2021/05/02