ブックマーク / www.itmedia.co.jp (2)

  • 1対1通信のロケフリは「自動公衆送信装置」になりうるか 「まねきTV」最高裁判決の内容

    テレビ番組をネット経由で海外でも視聴できるようにする「まねきTV」は著作権侵害に当たると初めて判断した最高裁の判決文が1月18日、公開された。 一審、二審判決では、1対1の通信を行うソニーの「ロケーションフリー」(ロケフリ)機器を使ったサービスは、ネットによる不特定多数への送信(送信可能化、公衆送信)には当たらないと一貫して判断してきた。だが最高裁判決では、ロケフリが1対1通信しか行えないとしても、まねきTVは誰でも契約できる以上は不特定多数への送信に当たり、送信の主体もユーザーではなくまねきTVだと判断。まねきTVによる著作権・著作隣接権の侵害を認め、テレビ局側敗訴とした一審、二審の判決を破棄した。 訴訟の経緯 まねきTVは「永野商店」が運営するサービス。ロケフリ用ベースステーションを個人ユーザーから預かり、設定済みの端末を使って海外でも番組を視聴できるようにしている。 これに対し

    1対1通信のロケフリは「自動公衆送信装置」になりうるか 「まねきTV」最高裁判決の内容
    makaishi
    makaishi 2011/01/20
    後で読む
  • クラウドを日本に広めた第一人者

    編集部から:連載では、IT業界にさまざまな形で携わる魅力的な人物を1人ずつ取り上げ、人の口から直接語られたいままでのターニングポイントを何回かに分けて紹介していく。前回まではサイボウズの青野氏を取り上げた。今回からはセールスフォース・ドットコムの宇陀氏を取り上げていく。今回、初めて読む方は、ぜひ最初から読み直してほしい。 「ドットコムブーム」という言葉を覚えているだろうか? 1990年代末から2000年代初めにかけて、Webサービスをはじめとした新しいインターネット技術や、ASP(アプリケーションサービスプロバイダー)などの新しいビジネスモデルの台頭を背景に、「ドットコム企業」と呼ばれる新興企業が次々と設立されて躍進を遂げた。 このブームの震源地は米国シリコンバレーだったが、日にも飛び火して「ネットバブル」と呼ばれる一時的な好景気をもたらした。 「ああ、ネットバブルね。あのころは、わ

    クラウドを日本に広めた第一人者
    makaishi
    makaishi 2011/01/17
    クラウド
  • 1