ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (12)

  • 直接言わない優しさ 書き間違いを教える「アボガドをアボカドに訂正する委員会」が紳士的だと話題に

    他人の間違いを指摘するのは、意外と難しいもの。特に実際に会ったことのない人とコミュニケーションする機会の多いSNSでは、伝え方に悩んでしまうのではないでしょうか? そんなときには、Twitterアカウント「アボガドをアボカドに訂正する委員会」のやり方が参考になるかもしれません。 アボカドは、英語で「avocado」と表記。"カ"は濁りません 「アボガドをアボカドに訂正する委員会」(@avogado_janai)はその名の通り、"アボカド"を誤って"アボガド"と書いた人に間違いを指摘するもの。書き間違いをしたツイートに対して、リプライを送るのではなく「いいね」をする変わった手法をとっています。通知には同アカウントの名称と該当のツイートがセットで表示されるため、自然と誤りに気付けるというわけです。なるほど、その手があったか。 Twitter上では「それとなく指摘するその謙虚な姿勢に胸を打たれた

    直接言わない優しさ 書き間違いを教える「アボガドをアボカドに訂正する委員会」が紳士的だと話題に
    makidekazu
    makidekazu 2016/05/23
    「アボ」で予測変換にも出てくるけど勢いかな?アボガドw
  • 往年の名画と現代の絵師がコラボレーション! 画集「絵師で彩る世界の名画」が時間を超えた美しさ

    現代の絵師さんたちが歴史的な名画を模写した作品を1冊にまとめた「絵師で彩る世界の名画」が、5月26日にサイドランチより発売されます。 絵師で彩る世界の名画 模写の歴史は古く、かつてはゴッホやモネ、ルノアールなどの印象派の画家たちが日の浮世絵を賛美し、模写を行いました。同書では日のアニメや漫画文化を支える「絵師」たちが往年の名画の模写に挑んでいます。 今回登場する名画は、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」、ゴッホの「ひまわり」、ムンクの「叫び」、俵屋宗達の「風神雷神図屏風」など43作品。模写をしたのは漫画「ヤマノススメ」の作者しろ先生や、イラストレーターの和遥キナ先生、メダロットの原作者でメカデザイナーのほるまりん先生など43人の絵師さんです。 真珠の耳飾りの少女、ひまわり、ディヴァン・ジャポネ、日傘をさす女 フォリー・ベルジュールのバー 蛇使いの女 イラストの近くには元になった名画や

    往年の名画と現代の絵師がコラボレーション! 画集「絵師で彩る世界の名画」が時間を超えた美しさ
    makidekazu
    makidekazu 2016/05/21
    これは面白い!
  • 水と油かと思いきや オカルト系雑誌「月刊ムー」と科学雑誌「ニュートン」がTwitterでイチャコラを繰り広げる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています オカルト系情報を取り扱う雑誌「月刊ムー」の公式Twitterアカウントと科学雑誌ニュートンの公式Twitterアカウントが、仲良くコントみたいなやりとりを繰り広げていると話題です。オカルトと科学という相反すると思われたこの2誌の共演に、読者からも笑みがこぼれているもよう。 月刊ムー2016年6月号表紙(左)とニュートン2016年6月号表紙(画像はAmazon.co.jpより) 事の始まりは、ニュートン公式がトレンド入りしていた「#ブロック覚悟でいう」というハッシュタグを付け、「ムーの中の人は,どこまで信じて原稿を書いているんですか(・・?」とツイートしたところから。聞きにくい質問が一番聞きにくそうな人から飛び出した!? なお、すぐに「もちろん,いつも楽しく拝見しております。。怒らないで(>人<;)」フォローを入れていました。 一方、

    水と油かと思いきや オカルト系雑誌「月刊ムー」と科学雑誌「ニュートン」がTwitterでイチャコラを繰り広げる
    makidekazu
    makidekazu 2016/05/18
    これは読んでてワクワクする流れ。
  • ヤダ、ドキドキする…… オリエント工業がラブドールで日本画を再現する「人造乙女美術館」開催決定

    オリエント工業がラブドールで日画家・池永康晟(いけなが やすなり)さんの美人画を再現する「人造乙女美術館」が、ヴァニラ画廊(東京都中央区銀座)で開催されます。なにそれすごそう……! 美しい(画像は公式サイトより) 展示フライヤー 「人と関わり合いを持つ人形」を制作するという志の結晶ともいえる、オリエント工業のラブドール。美術評論家の山下裕二さん監修のもと、ドールの持つ美しさと美術表現の新たな魅力と可能性に迫ります。 また、他にも絵画の中から再現した美女たち、近未来を予感させる最新ドールインスタレーションなどを展示予定とのこと。どんな展示になるのか想像もつきませんが、ドキドキです。 展示期間は4月26日から5月22日までで、営業時間は12時から19時まで。入場料は1000円で、18歳未満は入場できません。 関連キーワード 芸術 | 再現 | 美術館 | 日 | 東京 | 人形 関連記事

    ヤダ、ドキドキする…… オリエント工業がラブドールで日本画を再現する「人造乙女美術館」開催決定
  • ランタンで作ったアクアリウム「ランプ水槽」が美しい 魚の泳ぐ小さな世界をずっと眺めていられそう

    小さなランプの中にお魚が泳ぐアクアリウムを作った「ランプ水槽」が人気になっています。 美しい このランプを制作したのは、「水槽クリエイター」の加藤周裕(かとうのりひろ)さん。美術作品として水槽を研究・制作し、「加藤水槽」としてさまざまな水槽を公開しています。 ランプ水槽の作り方は加藤水槽さんのブログに詳しく書かれていますが、水槽のベースになっているのは「ハリケーンランタン」という、両側にある2の管を空気が通って循環する仕組みのランプ。この構造を生かして空気と二酸化炭素のチューブを通す方法を考えました。 水槽のベースになるハリケーンランタン。2の管を利用して空気と二酸化炭素を送り込みます 作業の流れを簡単に紹介すると、ランプの底を缶切りで開け、配管のパーツをアクリルで作り、空気と二酸化炭素用の2の管を用意します。ランプ体には防水を施し、スノコを設置して底の部分を密封、ライトを取付けて

    ランタンで作ったアクアリウム「ランプ水槽」が美しい 魚の泳ぐ小さな世界をずっと眺めていられそう
    makidekazu
    makidekazu 2016/03/28
    これはキレイ
  • 試験前日や告白の前に 「卓上セーブポイント」がヴィレヴァンから登場

    ヴィレッジヴァンガードより、「卓上セーブポイント」が登場します。シビアなゲームバランスの「人生」の難易度を、少し下げてくれるかもしれません。 これは心強い 「人生は、分岐点が多すぎる」「人生にもセーブポイントが必要だ」というコンセプトのもと「くだらないもの工房」により作られた同商品。クリスタル型のライトになっており、卓上を美しく照らしてくれます。もちろん、当に人生をロードしてやり直す機能はありません。ちぇーっ。 美しい 以前販売した時はあっという間に完売してしまい、一時は「2年待ち」といわれるほど入手困難になったとのこと。今回は再販となり、限定10個販売されます。一つ一つ手作りのため、大量には作れないそう。あまりセーブポイントだらけだと、ゲームバランスが崩壊してしまいますしね。 価格は7800円で、1月25日の20時より販売予定。人生の分岐回収にどうぞ。 advertisement 関連

    試験前日や告白の前に 「卓上セーブポイント」がヴィレヴァンから登場
  • 人間椅子の和嶋さんも出演 ミュージシャンの自主制作アニメ「女子高生エフェクターを買いに行く!!」シリーズ新作公開

    ミュージシャンのまつだひかりさんがYouTubeで公開した自主制作アニメ「女子高生エフェクターを買いに行く!!」「女子高生シールドを買いに行く!!」(関連記事)の続編が公開されました。 今回公開されたのは「女子高生スタジオに行く!!」。ギター初心者のメタ子とまふゆが練習のマンネリ化を脱しようとスタジオへ行く話。アンプの説明などを交えながら物語が進んでいきます。 スタジオを訪れるメタ子とまふゆ 注目すべきはロックバンド「人間椅子」の和嶋慎治さんが出演していること。作中で2人に音作りを教えてくれる「ギター仙人」の声とギターを担当しています。前回の「女子高生シールドを買いに行く!!」にはバンド「bloodthirsty butchers」などに在籍するギタリスト・田渕ひさ子さんが声優として参加していました。 ギター仙人 女子高生エフェクターを買いに行く!! 女子高生シールドを買いに行く!! ad

    人間椅子の和嶋さんも出演 ミュージシャンの自主制作アニメ「女子高生エフェクターを買いに行く!!」シリーズ新作公開
  • 飛行を捨てて筋力に全振り 圧倒的な筋肉を身にまとった「ガチムチ鳥シリーズ」がガチシュール

    Twitterユーザーの@mhgt_1017さんが作成した、「ガチムチ鳥シリーズ」がマジでガチムチ過ぎると話題になっています。かわいらしい鳥類たちが分厚い筋肉を身に着けた姿は、シュールの一言。 公開された「ガチムチ鳥」は、インコ、スズメ、ニワトリ、アヒルの4種。どれもすさまじいガチムチぶり。手足はほぼ人間のものとなっており、みんな重火器を持っています。空を飛ぶ気はさらさらない様子。 インコ。美しい緑が生々しく(画像提供:@mhgt_1017さん) スズメ。ファイティングポーズが”殺る”気に満ちている ニワトリ。トサカを投げフライドチキンをむさぼるフリーダムマッスル アヒル。オラついている 特にニワトリは、トサカ投げて武器にするわ、フライドチキンべてるわでやりたい放題。もはやガチムチとか関係ないところでおかしい。普通に共いですからね。いやもうこれは「共」とは呼べないか……? 作者の@mh

    飛行を捨てて筋力に全振り 圧倒的な筋肉を身にまとった「ガチムチ鳥シリーズ」がガチシュール
  • 本当にオワコン? ネット世代における「紅白歌合戦」の存在意義

    星井七億です。2015年も終わりが近づく中、皆様はどのような年越しを送る予定でしょうか。僕はといえば今年の大みそかも取り立てて変わったことなく、おそばをべながらダラダラとテレビなどを見るつもりです。 大みそかのテレビと言えば現在、NHKの「紅白歌合戦」と日テレの「笑ってはいけないシリーズ」が二大定番として浸透していますが、このうち「紅白歌合戦」のほうはといえば、一時期と比較して視聴率がずいぶん下がっているとはいえ、現在でも民放各局が打つ大みそか特番に負ける気配のない数字を叩き出しています。そこはやはり歴史と権威を併せ持つ大衆向けコンテンツの王道といったところでしょうか。 しかし、ネットなどの反応を観ているとそれらの華やかさとは逆に、視聴者から向けられる紅白歌合戦への興味や視線は、特に若年層に関しては薄く冷ややかなものです。「興味ない」という声は何度目にしたか分かりません。興味ないアピール

    本当にオワコン? ネット世代における「紅白歌合戦」の存在意義
    makidekazu
    makidekazu 2015/12/19
    紅白歌合戦からのゆく年くる年、正直惰性で視てるけど視なきゃなんとなく年末感がないんだよね。
  • 石原プロがデジタル配信事業に参入! 「大都会」「西部警察」シリーズ計368話をネットで配信

    石原プロモーションが初のデジタル配信事業に乗り出すことを発表した。「大都会」シリーズが来年1月6日で放送開始40周年となることを記念したもので、同年1月1日から「大都会」シリーズPARTI~III(全132話、1976~1979年)と「西部警察」シリーズPARTI~III(全236話、1979~1984年)を順次配信開始する。 正月から心穏やかでいられないな 「大都会」シリーズは、「黒部の太陽」「栄光への5000キロ」などの映画を手掛けてきた石原プロモーションにとって初のテレビドラマシリーズで、石原裕次郎さん、渡哲也さん、松田優作さんの三大スターが初めて共演したことでも知られる。シリーズ1作目は倉聰さんが企画原案を担当しており、アクションよりも人間ドラマに重点を置いた内容。シリーズ2作目からは、ハードなアクションを取り入れたエンターテイメント性の高い作品となっている。 「西部警察」シリー

    石原プロがデジタル配信事業に参入! 「大都会」「西部警察」シリーズ計368話をネットで配信
    makidekazu
    makidekazu 2015/12/16
    これはまた楽しみ!!
  • おねぇさぁぁぁぁぁん! 日本科学未来館のアニメに狂気が宿っていると話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 日科学未来館で展示されている「フカシギの数え方」。そこで上映されているアニメが壮絶すぎると話題になっています。動画はYouTubeでも公開中。 このアニメは、数えるものが少し増えただけで膨大な組み合わせが生まれる「組み合わせ爆発」を分かりやすく解説したもの。マス目上での点から点への通り方を例に、おねえさんと子供たちが実際に数を数えていくのですが……。 奇跡のカーニバル、開幕だ スタートからゴールまで何通りの行き方があるかを数えます 答えは2通り。簡単だね! じゃあ2×2だと? 12通りあります。まだ理解可能 最初は平和的に始まったアニメでしたが、すぐに我々は組み合わせ爆発のすごさを思い知ることになります。3×3マスでは184通り、4×4マスではなんと8512通りの通り方が生まれてしまうとのこと。 必死に数えまくるおねえさん。 85

    おねぇさぁぁぁぁぁん! 日本科学未来館のアニメに狂気が宿っていると話題に
  • 学研「大人の科学」の真空管アンプをスチームパンク風に改造したらとんでもないクオリティに

    学研の実験キットとして発売された「真空管アンプ」をスチームパンク風に改造した作品が登場しました。 元になっているのは、「大人の科学」シリーズから2007年に商品化された組み立てキット。定価1万1800円(税別)ながら、格的な真空管アンプを作れるとして好評を博したものです。 大人の科学シリーズ これが こうなる そもそもはシンプルなデザインなのですが、色々やった結果、スチームパンク風に。製作過程の詳細は不明瞭なのですが、どうやらパソコンで素材となる図形を描写。それを出力してパーツを作成し、組み立て&塗装を行ったようです。 スマホに繋いだり 取り外したり 高性能なスピーカーに付け替えたり 持ち運びもできる(太もも!) 制作者はフリスクP。定期的に「スチームパンク工作」を行っている人物です(関連記事)。太ももに愛着があることでも知られ、作にも太ももが登場しています。やったね! 製作過程 いろ

    学研「大人の科学」の真空管アンプをスチームパンク風に改造したらとんでもないクオリティに
    makidekazu
    makidekazu 2015/08/13
    これはカッコいい!!
  • 1