2020年4月22日のブックマーク (5件)

  • 俳優・声優の約7割、新たな仕事依頼「まったくない」 4月の収入50%以下が5割超

    俳優連合(西田敏行理事長)が、新型コロナウイルス感染拡大を受け、俳優・声優へ現在の仕事状況や収入に関する実態調査アンケートを公開した。 「俳優・声優の新型コロナウイルス感染症に係る公的支援の手続きに関する実態調査アンケート」と題して、4月14日から19日までのアンケートで得た1020人の回答を公開。4月の収入については「無収入」が27.6%、「50%以下」が34.4%、「75%くらい」が9.3%、「変わらない」が8%、「わからない」が20.9%と、半数以上、収入が減っていた。 映画の公開延期やアニメの放送延期など、俳優&声優が活躍する場に影響が出ているが、4月に入って先々の新しい仕事依頼については「まったくない」が69.1%、「減っている」が29.1%、「増えている」が1.9%と、今後の見通しが立たない状況であることがわかった。 フリーランスの俳優や声優も対象にした「公的支援」(融資・

    俳優・声優の約7割、新たな仕事依頼「まったくない」 4月の収入50%以下が5割超
    makinekoamerica
    makinekoamerica 2020/04/22
    アニメ作品も続々延期になってますものね。みな大変だ…。
  • 埼玉の男性、PCR検査の結果待たず茨城の医院受診 後に陽性判明で医院休診に | 毎日新聞

    埼玉県加須市の50代男性が、新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査(遺伝子検査)の結果を待たずに茨城県古河市の外科医院を受診し、後に陽性と判明したことで、医院が休診していることが判明した。埼玉県や同医院が取材に明らかにした。保健所は、検査を受けてから結果が出るまでは外出を控えるよう求めている。 埼玉県や医院によると、男性は初診で今月14日午後4時ごろに来院し、右足の痛みと痔(じ)の症状を訴えた。診察中、院長は男性の荒い息づかいに気付き、持病な…

    埼玉の男性、PCR検査の結果待たず茨城の医院受診 後に陽性判明で医院休診に | 毎日新聞
    makinekoamerica
    makinekoamerica 2020/04/22
    痔がよほど辛かったのでしょう。でも言ったら受診できないって奥さん、そこは諭すところ。
  • アメリカで人気の日本アニメランキングベスト10 [2019年] | アメリカ info

    ※使われている画像はAmazon.co.jpのものです。クリックで視聴サイトに飛びます。 今回このランキングをまとめるにあたり、上がったアニメの数は31。 高い点数を取るアニメはどこでも選ばれる、という訳でもなく、選ぶところ、選ばないところがハッキリと分かれた2019年ランキングでした。 さて、1位を取るのはどの作品か? 意外な作品も入っていました。 同率10位:3作品 9ポイントで10位です。 さらざんまい 6か所で名前が上がり、ベスト3が1つありました。 MAPPAとラパントラックの共同制作による、幾原邦彦監督のオリジナルアニメです。 浅草を舞台に、中学2年生の3人の少年が謎のカッパ型生命体ケッピに出会い、ゾンビの尻子玉を探す物語。 2019年4月から放送が始まり、6月に終了しました。 監督のウテナは私のお気に入りです。さらざんまいはペンギンドラムより野心的ではないかも知れませんが、

    アメリカで人気の日本アニメランキングベスト10 [2019年] | アメリカ info
    makinekoamerica
    makinekoamerica 2020/04/22
    2019年の1位があのアニメで嬉しかった!
  • 生前の姿がよく知られていなかったせいで剥製になったら伝説の生き物っぽくなっちゃった鳥さんは実物もすごかった

    郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe Anatomist / Morphologist.東洋大学助教。博士(農学)。小さい頃からキリンが好きで、2017年3月に念願のキリン博士になりました。動物(特にキリン)の体の構造や動きの研究をしています。 著書→キリン解剖記(ナツメ社2019)・キリンのひづめヒトの指:比べてわかる生き物の進化(NHK出版2022) megugunji.wixsite.com/giraffesneck

    生前の姿がよく知られていなかったせいで剥製になったら伝説の生き物っぽくなっちゃった鳥さんは実物もすごかった
    makinekoamerica
    makinekoamerica 2020/04/22
    これは面白い。
  • 「犠牲になってくれてありがとう」 新卒入社5日前に内定切りした会社の謝罪文が酷いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「犠牲になってくれてありがとう」 新卒入社5日前に内定切りした会社の謝罪文が酷いと話題に 1 名前:こうふくろうず(アルゼンチン共和国) [US]:2020/04/21(火) 22:16:03.96 ID:jmwOTmVt0 NHKが報じた「入社式まであと5日 突然の内定取り消し そして・・・」の当該アパレル企業が、DoCLASSE(ドゥクラッセ)だったことがわかった。 事実を確認すべく、林恵子CEOと岡田峰昌COO宛に取材を依頼し、質問状を送ったところ、CEO秘書兼HRグループ責任者から下記のような「回答」が返ってきた。 *** 当社としては、これまでもこの先も、あらたな取材要請に応じる予定はございません。その真意は、我々が何かを語ることで、これ以上、ご入社予定だった皆さまに心痛をお掛けしたくない。という思いです。 言えることがあるとすれば、全ては我々の経営力のなさが招いた結果であり、何

    「犠牲になってくれてありがとう」 新卒入社5日前に内定切りした会社の謝罪文が酷いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    makinekoamerica
    makinekoamerica 2020/04/22
    これは「社会に選ばれる会社」にはなれまいな。