ドットインストール代表のライフハックブログ
フリーランスのモバイルウェブディレクターがウェブやモバイルの話題を独自の視点で紹介もうないとホント困るっていうくらいに使っているDropboxですが、こいつ結構キャッシュが溜まっていくんですよね。消さないでそのまんまだと、ヘタすらGB単位で溜まってたりします。 そんなキャッシュをMacで消すのに楽なのが、MacのDashboardに置いておけるウィジェット「Dropbox Cache Cleaner」です。 通常はちと奥深いところにキャッシュファイルがあるので、削除するのがめんどくさいんですが、Dashboardを立ち上げて、このウィジェットのClear Cacheをクリックすれば、シューンとキャッシュを消してくれます。 結構気づくと数百MB単位でキャッシュが溜まっていたりするので、なるべく気づいたらこまめに消すようにしています。 因みに、Windowsでもキャッシュが溜まるのは同様
ショートカットキーはすべてのアプリケーションでほとんど共通。 アプリによってはEmacsやviのキーバインドが使えることがある。 optionまたはshiftを押しながらメニューバーの項目を選ぶと項目が変化する。(Finderで確認) Dockアイコンを右クリックしながらoptionで、メニューの項目が変化する。 option+Dockアイコンクリックで隠す。 コマンド+Dockアイコン(含Stack)クリックでアプリをFinderに表示。 コマンド+Stack内の項目クリックでその項目をFinderに表示。 タイトルバーダブルクリックでしまう。 コマンドを押しながらドラッグでメニューエクストラやツールバーの項目を移動できる(システム標準のもののみ)。 ↑そのまま枠の外に移動すると消すことができる。 Stackを右クリックすると細かい設定ができる。 Finderで項目をドラッグ中にopti
ぼくの場合は、オフラインファイルの同期スケジュールとして、同期センターで、毎朝8:30を設定している。この時刻は、多くの場合、出かける前の時間なので、その時点での最新の状態で同期すれば、前夜のデスクトップパソコンでの作業結果などが、ノートパソコンに同期され、出かけるときには最新の状態を持ち出すことができるようになっている。 3台目、4台目のパソコンでも、同じ設定にすれば、バックアップを3重、4重に取っているのと同じ結果になる。そして、どのパソコンを持ち出しても、内容は常に同じという便利な環境ができあがる。なにしろ、パソコンの台数が増えれば増えるほど、バックアップの数が増えるのだ。この安心感は想像以上に大きい。 PC関連の便利なTipsやフリーソフトの情報は、インターネットを探せばいくらでも出てきます。しかも、多くの人の手によって試され、叩かれ、鍛えられているために、その信頼性もそう悪いもの
日本語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 リンクシェアのアフィリエイトプログラムサービスの中に、アートワーク入りの商品リンクを作成出来るリンクシェアトークンというサービスがあり、これを使えば、iTunes内にあるアルバムジャケットを付けた形でアフィリエイトバナーを制作することが可能になります。 これは、登録情報のシナジー・サービスからトークンを取得した後にリンクシェアの商品検索でトークンを設定すると作成することが出来るようになります。作例として「EXILE BALLAD BEST」を商品検索から探して貼ってみました。 ただ、現在は、楽曲とミュージックビデオのみしか対応しておらず、iPhoneアプリはヒットしません。 iTune内にあるiPhoneアプリのアイコンを使ってアフ
RSSリーダーを使った情報収集術&便利なフィード7選 管理人 @ 2月 13日 08:20am Google リーダー 今日は、フィードリーダーを使った情報収集術をご紹介します。 ブログの数も多くなって、フィードリーダーを使う人も多いと思います。でもブログやニュースのフィードだけでは、少しもったいない。せっかくなので、フィードとフィードリーダーを利用して、効率よく情報を収集しましょう。 フィードリーダーを使うと、どう便利なのか? 最初に簡単にフィードリーダーについて、触れて起きましょう。既に利用している人はとばしてください。 筆者もフィードリーダーの存在は知っていたものの、しばらくは利用していませんでした。しかし、今では、毎日欠かすことのできないツールとなっています。 フィードリーダーを使う前までは、お気に入りのサイトを訪れても、更新されていないことが多々ありました。それでも楽しかったので
なんとなく今日あたり「MacBook Air」が配送される予感がするので、マシン移行に備えてハードディスクの中身を整理しました。 既に「MacBook Air」のディスク容量である80GBを超えているので、必要のないファイルを削除したり、大きなものを外付けハードディスクにバックアップしたりしました。 その一環として「iPhoto」の写真データを外付けハードディスク(RAID)に移動しました。 2006年分までは移動済みだったのですが、2007年からだけで約20GBあるので、これでかなりのダイエットになります。 「iPhoto ’08」ではアプリケーションがパッケージ化され、オリジナルの写真データを直接いじることができません。 そのため、アプリケーションをコントロール+クリック(または右クリック)し「パッケージの内容を表示」を選択します。 これで「Originals」をいじることができるよう
「iPod touch」のファームウェアアップデートで追加されたウェブクリップ(WebClip)機能はとっても便利・・・何たって、お気に入りのサイトを登録しておけば、iPhone や iPod touch のホーム画面からワンタップでアクセス出来ちゃいます:) でも、大概の場合、味も素っ気もない「ボタン」になっちゃいます^^;・・・ま、(欲しい絵柄を拡大したりして)コツを掴めば意外とそれなりな「ボタン」にすることは可能デス。 しかしソレとて格好いいボタンにはほど遠いワケですT-T せめて、自分のブログだけでもカックイイ「ボタン」にできないものかと思っていたら・・・有りました有りました、Modern Syntax さんがウェブクリップ用のアイコンの作り方を紹介されていました。 作り方は意外に簡単で以下の通り..... 1.57 x 57ピクセルのPNG画像を用意する。 2.その画像をappl
無線信号を強くしたり、暗号化したり、制限をかけたりなど、Wi-Fiを最大限に活用するためのアプリケーションやチューンアップのベスト10を紹介する。(Lifehacker) 皆さんはきっと家庭内無線LANを設置していたり、コーヒーショップや空港のホットスポットに接続したりしているだろう。だが、Wi-Fiを最大限に活用しているだろうか? 無線信号の強化、拡張、ブリッジ、保護、傍受、検知、不可視化など、今回は無線LANのパワーユーザーのために、Wi-Fiユーティリティと調整術のベスト10を紹介する。 10. 設置場所を工夫して、電波の範囲を広げる Wi-Fi信号を強化するソフト、ハードのハッキングは幾つかあるが(下の項目を参照)、幾つかシンプルな調整を加えれば、アクセスポイントを改造せずに最大限に範囲を広げられる。New York Timesによると、 ベースステーションを上階の中央または家具の
知らないと損する便利なGoogle検索Tipsトップ10 管理人 @ 1月 5日 09:56pm 検索Tips Lifehacker Top 10: Top 10 Obscure Google Search Tricksを元に、GoogleManiaオススメのものを付け加えて、知っておくと便利なGoogle検索Tipsを10個紹介します。 うまく利用すれば仕事の効率アップにもなります。 10.世界の時間をすぐに検索 英語版google.comから利用できる機能です。海外へ電話を掛けるときは向こうの時間を気にするのはマナーですが、いちいち時差を調べるのは面倒です。そんなときに、次のように検索しましょう。 time hong kong 9・単位・通貨換算 通貨や単位換算は筆者もよく使う機能です。 通貨換算例: 1000 円を米ドルに ブラジルの通貨をマレーシアの通貨に 5 英ポンドを韓国のお金
2006年の暮れに書いたuessay: パソコン作業を華麗にスピードアップ(100tips) は、おかげさまでいろいろな人にブックマークしてもらえた記事になったわけですが、2008年版もやります。昨年は転勤して、触るPCが何台もあり、そのたびにCtrlキーの位置が微妙に違うのがストレスだったので、Ctrlを使わないTips、それから去年は紹介しなかった「そもそも論」みたいなのを多めに並べてみます。相変わらずWindows XP向けです。 スピードアップは文字入力とファイル選択から 1.「ミcろそft」と入力してしまってもF9で「Microsoft」(全角英文字)と変換される。 2.さらにF8で「Microsoft」(半角英文字)となる。F9+F8に慣れると途中まで入力したのをDeleteで消してIMEを切り替えて入力し直す人がアホに見えてくる。 3.単語の選択にマウスを使わず、Shift+
► 2024 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月
昔なら互換性の問題でMacへの乗り換えをためらっただろうが、今はMac OSとWindowsが同じホームネットワーク上で仲良く働いて、ファイルやプリンタを共有することができる。(Lifehacker) 家中のマシンがPCで、互換性の問題が嫌でMacの購入を思い留まったことがある人もいるだろう。8年前ならそれも理解されただろうが、今はMac OSとWindowsが同じホームネットワーク上で仲良く働いて、ファイルやプリンタを共有したり、互いのドライブをマウントしたり、無線ルータやUSBなど同じデバイスを使ったりできる。自宅やオフィスにMacとPCを混在させようと思っている人のために、ここではこの2種類のシステムを一緒に利用するための手引き(とそれができない幾つかの例)を紹介する。 ファイルの共有 Mac OS XとWindowsはローカルネットワークを介して互いの共有ドライブを認識できる。Ma
「わださんって、ブログ詳しいんだよね?」「詳しくはないけど、3年ちょいやってるよ」「あ、じゃあ教えて! FC2ブログなんだけどタイトル画像の・・・」 知らんって! そう。 実際に使っていたり、カスタマイズしたりしていないブログサービスは、全くわからない。「え~、3年もやってて知らないの~」「面倒くさがらずに教えてよ~」的な目で見られるとつらいが、無理なものは無理だ。 自分がメインで使っているここは「ココログ」。 TypePadベースなので、Movable Typeとも共通している。 あと使ったことあるのは、「Amebaブログ」「livedoorブログ」「Seesaaブログ」「Yahoo!ブログ」「So-netブログ」「TypePad」あたりだ(触ったというだけなら、gooもexciteもfc2も、今はなきstylogなんてのも)。デザインカスタマイズ経験があるのは、「ココログ」「lived
Mac(99) Music(8) iPhone/iPad(21) Joke(23) etc(12) iPod(32) design(16) Audio(22) Market(35) Apple(94) Personal(27) Application(20) Technology(56) Communication(2) Peripherals(6) event(18) 2016年04月(1) 2016年02月(1) 2016年01月(1) 2015年09月(2) 2015年08月(1) 2015年06月(1) 2015年05月(1) 2015年04月(1) 2015年03月(1) 2015年02月(2) 2015年01月(1) 2014年05月(2) 2014年04月(1) 2014年02月(1) 2014年01月(2) 2013年12月(1) 2012年10月(1) 2011年12月(
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 お待たせいたしました! iPhone/iPod touchに対応した「livedoor Reader lite」を、本日リリースしました。iPhone/iPod touchのSafariから、下記のURLにアクセスしてお使いください。 livedoor Reader lite http://r
今日もなにかLifeHackネタはないかな……とネット上を徘徊する読者は少なくないだろう。意外なLifeHack系の記事やブログのエントリを効率よく探すには どうしたらいいだろうか? ネット上では、さまざまなLifeHackが日々、多くの人の手によって生み出されている。このBiz.IDももちろんその一つではあるのだが、意外なLifeHackに「出会う」ためにはどうしたらいいだろうか。 もちろん有名なブログや、はてなブックマークなどのソーシャルブックマークサイトをチェックするのも1つの手だ。だが、そこで見つかるのは、誰もが知っているものになりがちになってしまう。意外なLifeHackに出会うには、もっと違う方法も試すべきだろう。 「つの方法」「つの理由」 Googleによる検索のスタイルが確立し始めたころ、言葉の辞書的な意味を調べるTipsとして「~~とは」という検索方法が流行したことがある
知っておきたい 7の賢いGoogle検索Tips 管理人 @ 7月 27日 07:43am 検索Tips Google検索を賢く利用すると、様々な情報を簡単に抽出することができます。 顔写真、ウェブカメラ、匿名プロキシ、音楽ファイル、無料素材などなど、知らないと損するGoogle検索Tipsを7つ紹介します。 世界中のウェブカメラにアクセス Google検索を利用して世界中のウェブカメラにアクセスすることができます。 次の検索構文を入力するだけです。 Axis Webcams: inurl:/view.shtml inurl:view/index.shtml inurl:view/indexFrame.shtml inurl:axis-cgi/jpg inurl:axis-cgi/mjpg Cannon Webcams: sample/LvAppl/ MOBOTIX Webcams: co
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く