ブックマーク / www.itmedia.co.jp (46)

  • 4つの新OSで何が変わる? Appleが示した7つの方向性を林信行が読み解く

    4つの新OSで何が変わる? Appleが示した7つの方向性を林信行が読み解く:WWDC 2016現地レポート(1/8 ページ) Worldwide Developers Conferenceは、アプリや周辺機器を開発する技術者向けのイベントだ。Appleが目指す今後の方向性や新OSで提供予定の新技術・新ルールをあらかじめ開発会社に伝え、翌年を担う新アプリや新周辺機器の開発に備えてもらうことを目的としている。 現在、世界にはApple製品向けの開発を行う登録開発者が1300万人いて、App Storeで提供しているアプリの総数は200万に達した。アプリはこれまでに1300億回ダウンロードされ、その売価やアプリ内課金代の利益として500億ドル(約5兆3000億円)が支払われてきた。 Appleはこれら1300万の開発者を支える主であり、その方向性を知ることは、開発者が自身の夢を実現したり、他

    4つの新OSで何が変わる? Appleが示した7つの方向性を林信行が読み解く
    makipapa
    makipapa 2016/06/30
    WWDC16
  • アップルは日本語デジタル化に再び革命をもたらすか?――林信行のOS X「El Capitan」世界先行レビュー(前編)

    国内ユーザー注目!「El Capitan」の隠し球 WWDC 2015で発表されたMac用次期OS、OS X「El Capitan」。実はこのOSには、日Macユーザーに対してだけの「One more thing」(もう1つの重大な発表)が隠されていた。それは日語関連の機能の大幅な進化だ。 El Capitanの概要については、WWDC 2015の現地リポートで簡単に触れた。肝はMacの「パフォーマンス」と「体験」の向上だ。アプリの起動や切り替えから始まり、画面表示全般、PDFの表示などすべてが現行のOS X「Yosemite」よりもキビキビしている。 それに加え、分割ビュー(スプリットビュー)という機能も加わった。OS Xには、1つの作業に集中できるようにアプリケーションのウィンドウを画面いっぱいに広げる全画面表示モードという機能がある。分割ビューは同時に2つのアプリだけを表示して

    アップルは日本語デジタル化に再び革命をもたらすか?――林信行のOS X「El Capitan」世界先行レビュー(前編)
    makipapa
    makipapa 2015/07/19
    日本語入力の進化
  • 「Netflix」の日本上陸がもたらすもの

    既報の通り、米Netflix(ネットフリックス)が今年の秋から日向けに映像配信サービスを開始すると発表した。もっとも、これは驚くようなニュースではなく、今年1月に米ラスベガスで開催された「2015 International CES」で同社が発表していた計画に沿ったものだ。CES取材でも非公式ながら、家電メーカー担当者などからNetflixの日進出に関しては既定路線として語られていた。 米Netflixはインターネットを通じた動画配信サービスを2016年末までに200カ国(現在は50カ国)に拡げていく計画で、3月からはオーストラリアとニュージーランドでのサービス開始が決まっている。日でのサービス開始もその一環だ。 スタート時点での配信コンテンツなどの情報はニュース記事に任せ、稿ではNetflix参入によって、日におけるコンテンツ視聴にどのような影響があるかについて考察してみたい。

    「Netflix」の日本上陸がもたらすもの
    makipapa
    makipapa 2015/03/23
    netflix
  • 娘と父のマジトーク(その2)「お父さんがキモい理由を説明するね」

    娘がクラスメイトから告白されたのをキッカケに、娘と父が割と気で話し合うこの企画、第2回です。前回は、娘の告白や男性観について話し合ってみました。今回は父親について、娘がどう思っているのかを聞いてみました。 年頃の娘さんがいる父親の大多数は、娘から「キモい」と呼ばれた経験があるでしょう。私もその1人です。最愛の娘にそう言われるのは、実に悲しいことです。今回は場所としてカフェではなく、回転寿司で事しながら話しました。 “父と娘が一緒にお風呂”は何年生まで? 父: サオリ(仮名)ってさ、二言目にはお父さんを「キモい」って言うよね。 娘: だって、キモいんだもん。 父: いつごろからキモかった? 娘: はっきりは覚えていないけど、小学校5年生くらい。 父: 一緒にお風呂入ったのは小学校3~4年生までで、それからはイヤがってたよね。 娘: それが普通じゃないかな。高学年で父親とお風呂に入るのは変

    娘と父のマジトーク(その2)「お父さんがキモい理由を説明するね」
    makipapa
    makipapa 2014/01/07
  • アップルがWWDC 2013で伝えた「本当に大事なこと」

    これまででも最長クラス、およそ120分間に渡って行なわれたWWDC 2013の基調講演は、新しい発表の激流だった。未来を感じさせる新技術や、目からウロコの新機能、解決が難しいと思っていた根の深い問題への驚くような根的解決策――。 しかし、あえてこう言いたい。WWDC 2013基調講演で最大のニュースは、Macの新OSの名前でもなければ、フラットな見た目の新iOSでも、新しくなったMacBook Airや、世界中を驚かせたMac Proのデザインでもない。 もちろん、2つの新しいOSと2つのハードウェアに見るべきものがないと言いたいわけではない。これらの新製品の素晴らしさについては、その詳細な魅力に至るまで、何ページにも渡って飽きさせずに読ませる自信が筆者にはある。 例えば、まだほかの記事ではあまり触れられていない「Activation Lock」という機能1つだけでも、書こうと思えば1ペ

    アップルがWWDC 2013で伝えた「本当に大事なこと」
    makipapa
    makipapa 2013/06/24
    WWDC2013
  • 「OS X Mountain Lion」は絶好調なMacをさらに加速させる

    アップルは2月16日、Macの次期OS「OS X Mountain Lion」を2012年の夏ごろにリリースすることを発表した。前バージョンのOS X Lion(2011年7月発売)から約1年という短期間でのメジャーアップデートとなる。 同OSはMac App Storeを通してのみ配布される有料アップデートになる予定だが、価格などの詳細は、もう少し時期が近づいてきてから発表となる予定だ。 新バージョン、OS X Mountain Lionは合計で100ほどの新機能を搭載することが分かっているが、今回明らかになったのは、そのうち10個だけ。そのいずれもが前バージョンのOS X Lionと同じ方向性、つまり、今やアップルどころかIT業界全体をけん引し始めているiPhoneiPad、iPod touchといったiOS機器ならではの使い勝手のよさを、Macという歴史の蓄積のあるパソコンに取り入

    「OS X Mountain Lion」は絶好調なMacをさらに加速させる
    makipapa
    makipapa 2012/03/06
    Back to the Mac
  • iPad革命の本当の出発:「突き抜けた」と思わせるiPad 2の魅力 (1/5) - ITmedia +D モバイル

    地震の影響で発売が延期された「iPad 2」が、いよいよ明日28日から日でも出荷される。すでに世界26カ国で発売され、売り切れ状態が続いている爆発的人気の同製品だが、あと半日ほど経てばアップル直営店などの店頭で触れるようになるのだ。価格は最も安価な16GバイトのWi-Fiモデルが4万4800円からと、従来のiPadと比べてもさらに手頃になっている。 iPad 2の製品スペックを眺めて、「初代iPadの“後継機”でカメラがついたこと以外にそれほど違いはない」、そんなふうに思っている人もいるようだが、iPad 2を実際に手にとって細かく触ってみると、大きな違いがそこかしこに隠れていることに気づかされるはずだ。わずか1年前に登場して一世を風靡(ふうび)した初代iPadとも隔世の感があることを、そしてどこか「突き抜けて」しまったことを感じずにはいられない。 価格情報などは別の記事にまかせて、この

    iPad革命の本当の出発:「突き抜けた」と思わせるiPad 2の魅力 (1/5) - ITmedia +D モバイル
    makipapa
    makipapa 2011/05/04
    >あとでよむ
  • 純度を高めたさらなる進化――iPad 2は“ライフスタイルに浸透”する

    初代iPadの登場が、革新的な出来事であったことは異論の余地がないだろう。 誰もが気軽にアプリやさまざまなコンテンツを楽しみ、簡単にインターネットの先進的なサービスを利用する。21世紀のライフスタイルを革新すべく登場したAppleiPadは、その狙いどおり、約1年をかけて“コンピューターとネットの世界”を大きく変えた。それはiPadが全世界で約1900万台も売れて、家庭内はもちろん、職場でのビジネス利用から学校・病院まで、多様な場所で、その可能性が見いだされたことからも分かるはずだ。iPadは単なるIT機器の枠を超えて、世界の風景を変えたのだ。 あれから約1年。 iPadの後継機種である「iPad 2」が登場した。すでに北米はじめ世界26カ国で販売が始まっている。日は震災後の混乱への配慮などもあり、当初3月25日に予定されていた販売が延期されていたが、新たに販売開始される13ヵ国の1つ

    純度を高めたさらなる進化――iPad 2は“ライフスタイルに浸透”する
    makipapa
    makipapa 2011/05/04
    iMovie入れなきゃ
  • Twitter、新ロゴおよび新ガイドライン発表――「Tweet」利用にも制限

    同社はユーザーに対し、Webサイト上のロゴを新しいものに置き換えるよう推奨している。 新しくなった商標利用に関するガイドラインには、ロゴの改変(キャラクターの鳥が自社ロゴを運んでいるようにレイアウトするなど)や、ロゴを流用したオリジナルボタンの作成を禁じる項目が追加された。また、サードパーティー製アプリケーション名に「Tweet」を含めることを条件付きで禁じた(従来は「Twitter」のみ禁じていた)。Twitterのプラットフォームのみで稼働するアプリにはTweetを含めてもいいが、Tweet+1文字(1TweetやTweetsなど)は禁止となっている。 また、ユーザーアイコンやアバターに鳥などTwitterのマークを使うことを禁止しているほか、TwitterやTweetと記述する場合は必ず最初のTを大文字で記述するよう要請している。 企業向け情報を集約した「ITmedia エンタープラ

    Twitter、新ロゴおよび新ガイドライン発表――「Tweet」利用にも制限
    makipapa
    makipapa 2010/11/01
    新しいロゴとガイドライン
  • 【iPhone 4対応版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?

    iPhone 4対応版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?:3分LifeHacking 先日発表されたiPhone 4は非常に魅力的だ。もう買うことは決まっているのだが、iPhone 3GSの購入時とは異なり、今回はSIMカードを取り替える塩漬け運用ができないなどの問題もある。どうしたらお得に買えるのだろうか。 いよいよ2010年6月末にiPhone 4が発売となる。もはや毎年言っている気がするが、新しく発売されるiPhone 4はとても魅力的だ。例によって筆者にとっては買うか買わないかが問題ではなく、どうやって手に入れるか、どこに並びに行くか(またはオンラインで予約をするか)が問題となっている。 今回はソフトバンクから料金プランが発表されてから予約開始までの時間が短く、購入計画と資金をどうするかを考える時間がとても短い。なので、今年もさまざま

    【iPhone 4対応版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?
    makipapa
    makipapa 2010/06/20
    気になる料金
  • トーマス・ベアデン――攻殻機動隊における“上部構造”とは

    ホモサピエンスという種のすべての個体の頭脳をリンケージし、単一の「頭脳」へ――攻殻機動隊でクゼ・ヒデオが試みた“革命”は、人類の進化についての大胆な仮説を立てたトーマス・ベアデンの思想が反映されています。 「わたしたち人類の進化は第5段階にあり、より高次の段階へと進化しなくてはならない」――突然こんなことを伝えられれば、多くの人はそこに宗教的なにおいを感じ取ることでしょう。しかし、こうしたことを科学的に考える研究者も少なからず存在します。 そんな研究者の1人に、トーマス・ベアデンも名を連ねています。ベアデンは20年間の軍歴を持つ元米国陸軍大佐で、陸軍に在籍中は、ミサイルを専門としていました。1971年にジョージア工科大学で原子力工学の修士号を取得し、ノースイースト・ルイジアナ大学で数学の学位も得ています。退役後しばらくは航空宇宙関連の企業でミサイル関係の業務についていましたが、その後ニコラ

    トーマス・ベアデン――攻殻機動隊における“上部構造”とは
    makipapa
    makipapa 2010/01/17
    先に,行くぞ・・・
  • 見えにくいSnow Leopardの明と暗

    アップルがMac OSの新バージョン「10.6 Snow Leopard」をリリースして、約1カ月が経過した。10.4 Tiger、10.5 Leopardと、豊富な新機能を加えてきたアップデートに比べて、Snow Leopardには新しい機能が少なく、マイナーチェンジに過ぎないようにも見える。だが、実際は多くの技術的な変更と追加を含んでおり、特にデベロッパにとっては見過ごせないリリースとなっている。 Snow Leopardで加わった技術に触れる前に、まずなくなったものから確認しておこう。それはPowerPCのサポートだ。インテル製CPUを採用する前、1994年から2006年まで使われてきたPowerPCにSnow Leopardは対応しない。最後のPowerPCベースのMac(Power Mac G5)が生産完了を迎えてからすでに3年以上が経過していることを思えば、やむを得ないとも言え

    見えにくいSnow Leopardの明と暗
    makipapa
    makipapa 2009/10/07
    まとめ
  • 誠 Biz.ID:Webサービス図鑑

    Webサービス図鑑ToDo管理、スケジュール調整、文書作成、画像編集。誠 Biz.IDの「Webサービス図鑑」では、あなたの仕事を楽にしてくれる古今東西のWebサービスをカテゴリー別にまとめています。

    makipapa
    makipapa 2009/09/02
    見てるだけで楽しい
  • 旧iPhone分割払いユーザー向け――いったいどう買えば新iPhoneはお安くなるの?

    iPhone分割払いユーザー向け――いったいどう買えば新iPhoneはお安くなるの?:3分LifeHacking 先日発表されたiPhone 3G Sは非常に魅力的だ。iPhone 3Gユーザーでもある筆者はあの発表以来ずーっとiPhone 3G Sのことを考え続けている。もう買うことは決まっているのだが、前のiPhone 3Gの分割支払金をまだ支払い終えていないことが問題。どうしたらお得に買えるのだろうか。 先日発表されたiPhone 3G Sは非常に魅力的だ。iPhone 3Gユーザーでもある筆者はあの発表以来ずーっとiPhone 3G Sのことを考え続けているといっても過言ではない。もう買うか買わないかが問題なのではない。どうやって手に入れるか、どこに並びに行くかが問題なのだ。読者諸氏にもそういう人がいるのではないだろうか。 →改訂版はこちら ソフトバンクから料金プランも発表され、

    旧iPhone分割払いユーザー向け――いったいどう買えば新iPhoneはお安くなるの?
    makipapa
    makipapa 2009/06/11
    塩漬け作戦は高くつきますか・・・
  • Skypeチャット初心者に送る――知っておきたい4つのTips

    Skypeのチャット機能を使い慣れないうちは、「ほかのIMソフトに比べてどこがいいんだろう?」と感じることもあるかもしれない。そんな人たちのために、知っているとSkypeチャットが便利になる4つのTipsを紹介しよう。 無料のインターネット電話サービスとして知られているSkypeだが、インスタントメッセンジャー(IM)としての使い勝手も非常にいい。しかし、つい最近Skypeを使い始めたという人の中には、「ほかのIMソフトとも併用して使っているけど、Skypeの良さってイマイチ分からないなあ」と感じている人もいるかもしれない。そんな人たちのために、今回は知っているとSkypeチャットがちょっと便利になる4つのTipsを紹介しよう。 右クリックでメッセージを修正 意外と知られていないのだが、Skypeではすでに送信してしまったメッセージを後から修正したり削除したりできる。やり方はカンタンで、自

    Skypeチャット初心者に送る――知っておきたい4つのTips
    makipapa
    makipapa 2009/04/25
    あらためて初心に帰る
  • マインドマップでプレゼンテーマを作るのだ(前編)

    大橋さん、佐々木さん、これまでやったことがなかったけど、いきなりPowerPointを使ってプレゼンをしてくれ、と依頼されることってありますよね。初めての場合、何から手をつけたらいいかも分かりません。どのようにしていくのでしょうか? 私の場合、まず最初にテーマを確認して、マインドマップのようなツリーを作ります。すごく簡単に言ってしまうと、 導入 テーマ まとめ というアウトラインを用意して、そこから自分の話たいことを、どんどんぶら下げていきます。

    makipapa
    makipapa 2009/02/22
    マインドマップ
  • ワイド液晶を搭載して生まれ変わった「ThinkPad X200」の実力を探る

    パフォーマンスに優れる通常電圧版のCore 2 Duoを採用 こういった特徴を持つX200シリーズの中核となるのが、通常電圧版のCPUを採用するThinkPad X200だ。従来モデル(X61)に比べ、ワイドディスプレイ化により横幅は増えた(268ミリから295ミリ)ものの、最厚部の厚みは35ミリから32.6ミリに減っており、それほど大きくなったという印象はない。上述したように、フルサイズの均等ピッチを実現する日語キーボードを搭載するためには、この横幅が必要なのだと思えば、ボディの横幅が増加したことにも納得がいく。 X200の最大の特徴は、冒頭でも述べたように通常電圧版のCPUを採用することだ。稿執筆時点でX200に用意されているCPUは、インテルのCore 2 Duo P8400(2.26GHz)と同P8600(2.4GHz)の2種類だ。後者は7085円(キャンペーン適用時)高いオプ

    ワイド液晶を搭載して生まれ変わった「ThinkPad X200」の実力を探る
    makipapa
    makipapa 2009/02/19
    X200 Love
  • スティーブ・ジョブズ氏の時代は終わった

    もうこの件について現実から目をそらすのはやめにしようではないか。 来週の米Appleの決算発表会で発表されるのだろうと思っていたニュースが今日、1月14日に明らかになった。そのニュースとは、「スティーブ・ジョブズ氏はもうAppleの経営を続けられない」というもの。実のところ、わたしはジョブズ氏がCEOの座を退くものと思っていた。だが実際には、同氏は休職するのだという。でも結局は同じことだ。今回の休職は不可避な事態を引き伸ばしているにすぎない。ジョブズ氏はもうAppleの経営を続けられないのだ。わたしは同氏がCEO職を続けるとも思っていない。 ジョブズ氏は従業員への電子メールでこのニュースを発表した。メールには、「自身の健康問題が当初思っていたよりも複雑であることが判明した」と説明されている。休職は6月末までの予定というが、昨今の世界的な経済危機にあって、それは永遠も同然だ。 わたしの予想通

    スティーブ・ジョブズ氏の時代は終わった
    makipapa
    makipapa 2009/01/16
    まだまだ頑張ってほしい
  • 【番外編】「新型インフルエンザ」って何?

    近年大きな問題となっているのが、H5N1型ウイルスの新型インフルエンザ。この新型ウイルスは人が免疫を持っていないため、世界的に大流行(パンデミック)すれば誰もが命の危険にさらされる危険性があるという。その正体とは? 師走のインフルエンザ対策特集。前回まで従来型のインフルエンザ対策を紹介してきた。今回から【番外編】として新型インフルエンザについて見ていこう。 「被害は第二次世界大戦以上」といわれる新型ウイルスとは一体どんなものだろう。その猛威について警鐘を鳴らし続けている国立感染症研究所ウイルス第三部部長の田代眞人(たしろ・まさと)さんに聞いた。 遺伝子の突然変異からヒト型インフルエンザへ 10年から40年の周期で猛威を振るうといわれている「新型インフルエンザ」。この数十年は発生がないことから、「そろそろ流行するのでは」といわれて久しい。また近年は、強力な病原菌を持つ「H5N1型」というイン

    【番外編】「新型インフルエンザ」って何?
    makipapa
    makipapa 2008/12/13
    パンデミック
  • 「iPhone 3G」がもたらす“ケータイの未来” (1/3) - ITmedia +D モバイル

    6月9日の発表から、ちょうど1カ月。IT業界のみならず、世界中がAppleの「iPhone 3G」の話題で持ちきりだった。ここ日でも、ソフトバンクモバイルによる料金プランや販売方式の発表、発売日当日の情報がリリースされるたびに大きな注目を集めている。iPhone 3Gを心待ちにする人もそうでない人も、その動向から目が離せない1カ月だったのは間違いないだろう。 そのiPhone 3Gが、いよいよ明日、発売される。 筆者はこのiPhone 3Gを、発売に先立つ6月下旬に入手。それから2週間ほど、iPhone 3Gを日常的に使い、日でロードテストをする機会を得た。 iPhone 3Gは今までのケータイとどう違うのか。その質的な魅力とは何か。そして、「iPhone 3Gのある生活」とはどのようなものか──。 iPhone 3G発売直前の特別リポートをお届けする。 見た目よりすばらしい質感、考

    「iPhone 3G」がもたらす“ケータイの未来” (1/3) - ITmedia +D モバイル
    makipapa
    makipapa 2008/07/13
    あとで読む