2023年10月18日のブックマーク (11件)

  • 追い風の、通り道 - ジローの部屋

    今回は、ちょっとした整理、の話。 では、どうぞ。 思い立って、カバンの中身と、 職場の机周りを片付けた。 カバンの中の、毎日読まないと、雑然と入った小物類。 職場の机の上の、不要な書類と毎日使わない並べられたチューブファイル。 これらをガサッと片付けて、毎日使うものだけ鞄に入れ直し、毎日使うものだけ机の上に配置し直した。 あれもこれもと、やらないといけないことはあるけれど、身体は1つ。 並列に考えずに、順番をつけて縦に並べる。 やることをポストイットの付箋に、ゆっくりと筆ペンで書いて、スタンドに貼り付ける。 目の前に出来ないことや、やるべきことを並べすぎず、見た際の無言の圧を、物理的に消していく。 そうすると、筆ペンで書かれたリストが、不思議と重たくは見えない。 脳の出力が少し上がったかのような錯覚も。 スペースが、生み出すもの。 それは消えかけた火を扇ぐ、風の通り道。 ご訪問ありがとう

    追い風の、通り道 - ジローの部屋
    makkosan70
    makkosan70 2023/10/18
    お片付けも 大事なことですね、 旦那さんも家では何もしない人でしたけど 現場では 片付け重視で仕事(^_^;)
  • たんすいかぶつ - 旅芸人の記録

    せっしゅ がんばらなきゃあと っていっても ポイント こうにゅう ふところ まったく いたまずの パスタ 60g すっと いける いぶくろの キャパ ひろがって ばんには おにく たべてやる 80g くらい いけるかも めざめた ときの かんじが ちがう げんきに とびおきられてる そんなきが からだと たいわ かさねつつ きんにく せんいも ふとらさないと いっぽんずつで いいんだから できうることは どうにかこうにか あ あ でもでも やっぱり ちょいと おなか いたいかも あぶないかも ここを どうにか やりすごし ばんに そなえて ちょいと うごく ほおら きんにく いっぽん にほん あきみかく たのしみよりの たべかたを 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

    たんすいかぶつ - 旅芸人の記録
    makkosan70
    makkosan70 2023/10/18
    身体のためと思い食べないといけないですね(^o^;)
  • カラスに襲われていた7匹の子猫を保護 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    カラスに襲われていた7匹の子を保護 # #野良 #保護 #のいる暮らし #散歩 カラスに襲われていた7匹の子を保護 カラスに襲われて後少しで生まれたばかりの子の命の灯が消えるところだった よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックす 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 自分に打ち勝つことが、最も偉大な勝利である。プラトン

  • 秋晴れとスカイツリーをお届け - わたなべさんの青いめがね

    こんにちは。 今日の東京は、午前は晴天☀外にいると少し心地良く涼しいのですが、室内や動いていると暑くなってきます! 午前はオフなので、スーパーへ買い物に行き、帰りに秋晴れに竚むスカイツリーを撮ってきました📷 真下から秋晴れとスカイツリーを眺めて。 竚むスカイツリーと青蒼とした秋晴れとツーショット! 昼間の皆さんの癒やしのひとときに加えてくれたらありがたいです🗼 帰ってきて、「アオハル編」の表紙作りです。あらためて更新します。 ブラックコーヒーと買ってきたブラウニーパフェを傍らに点訳👀その後は夜勤です。 皆さん、良い1日を。

    秋晴れとスカイツリーをお届け - わたなべさんの青いめがね
    makkosan70
    makkosan70 2023/10/18
    青空とのスカイツリーも 素敵ですね\(^o^)/ 私も 午前中に散歩方々 スーパーへ 暑いくらいで半袖で良いくらいです✨ 素敵な一日を_(._.)_
  • 1001ですが💦 - 合格医学部の日記

    今日ブログ書こうとして気付いたのですが、昨日が1000記事目でした😊‼️ 今日は1001記事目。 昨日の記念すべき日を普通に書いてしまった😅💦 平凡な普通の毎日が1番ですね😌 昨日はAさんの畑を草刈りしました。 きっと今年最後の草刈りだと思います。 まだしなくてもいいかな?と思ったけれど、このタイミングで草刈りする分にはヒモ(ナイロン刃)で刈ることができるけど、これ以上の高さになると金刃(チップソー)じゃないと厳しくなるので、次の大変さを考えて、ヒモでできるうちに一度やっておくことにしました。 草刈りに縁のない方には、何のことかわからないかもしれませんね😅💦 金刃(チップソー)は ヒモ(ナイロン刃)は こんな感じです。 金刃だと、少々草が大きくなっても、難なく刈ることができますが、重いのと、石にあたると衝撃くるのと、ケガのリスクがあります。 ヒモ(ナイロン刃)だと、軽くて、石に

    1001ですが💦 - 合格医学部の日記
    makkosan70
    makkosan70 2023/10/18
    先に 当たった いいじゃないですか(笑) 当たったついでに 次も(^o^;)
  • ペニーレインつくばのドッグランでの様子です(*´艸`*) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです(*´ω`)。 是非よろしくお願い致します。 見に来て下さいましてありがとうございます(* ´ ▽ ` *)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました(*´∀`)。 お仕事多めでしたがミスなくこなしてこられました。 皆様励ましありがとうございます(#^.^#)。 今日は10月初旬にペニーレインつくばに行った時の(๑•ᴗp📷️q✧パシャの続きを載せてみようと思います。 元々あったドッグランで遊んだ後、更にリニューアルした方のドッグランでも遊んできました。 新しい方のドッグランもちょうど誰も使っていなくて貸切状態で遊べちゃいました(*^-^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。

    ペニーレインつくばのドッグランでの様子です(*´艸`*) - ちまりんのゆるい日常
    makkosan70
    makkosan70 2023/10/18
    貸し切り状態 ラッキーでしたね\(^o^)/ 素敵な一日を_(._.)_
  • 不思議なねじねじ体験を実践 - 黒うさぎのつぶやき

    今日も留守番の俺… 昨日は、以前ブログに記した“ねじねじ体験”のガッテン農法セミナーに行ってきました。 suoaei.hatenablog.com 何で誰がこのセミナーを見つけたか、参加する前にはすっかり忘れていたのですが(;^ω^)とにかく面白そうな“ねじねじ”体験もできると、ランチべれると、芋掘りもできるということで、落下生の収穫もせねば…という時期ですが、会場の神奈川県藤沢市まで朝から車で出掛けました。 場所は、神奈川県藤沢市……小田急江ノ島線沿線の駅から徒歩10分ほどのところにある“へっころ谷”という所らしいです。 江ノ島線沿線で、谷というような場所があるんだ・・・藤沢ねぇ・・・と不思議に思いつつ、🔰の夏に免許を取って初めての高速道路運転をするしぐれの子分②にハンドルを任せて現地へ。ナビに連れられて来たのはへっころ谷🅿・・・(;・∀・) なんだ…べ物屋さんか。座学の会場が

    不思議なねじねじ体験を実践 - 黒うさぎのつぶやき
    makkosan70
    makkosan70 2023/10/18
    凄い 勉強でしたね✨✨ 子分②さん 頑張って_(._.)_
  • モンテール ふわもち たい焼 カスタードだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは モンテール ふわもち たい焼 カスタードだよ こちら 裏 中身 ふわふわ もちっりで おいしいんだよね ふくすけ なんか 余裕そうですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    モンテール ふわもち たい焼 カスタードだよ - ふくすけ岬村出張所
    makkosan70
    makkosan70 2023/10/18
    ふくすけ君 おはよう 晴れです☀️ 今日も元気に 素敵な一日を_(._.)_
  • カラスに襲われて必死で助けを呼ぶ子猫 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    カラスに襲われて必死で助けを呼ぶ子 # #野良 #保護 #のいる暮らし #散歩 カラスに襲われて必死で助けを呼ぶ子 子の窮地に救助に向かう母、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 愛は支配しない、愛は育てるもの。ゲーテ

    カラスに襲われて必死で助けを呼ぶ子猫 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 米、小麦 - 「がんに効く生活」とか

    戦争 米国の罠に落ちる日(鈴木宣弘著)、p82。 コメの残留農薬の基準値。日は、アメリカの1/60から1/80。日のお米は、慣行栽培(一般的に行われている栽培方法)でも安全と私は考えている。 戦争 米国の罠に落ちる日(鈴木宣弘著)p62~p64。 問題があると指摘されたのはモンサント社製の遺伝子組み換えトウモロコシ「NK603」系統。同社の除草剤「ラウンドアップ」に耐性を持たせるために遺伝子が操作されている。(中略) マウス200匹を用いて行われた実験で、トウモロコシ「NK603」をべる、もしくは除草剤「ラウンドアップ」と接触したマウスのグループに腫瘍を確認した。2年間(通常のマウスの寿命に相当)という期間にわたって行われた実験は今回が初めてという。 がんの発生はメスで多く確認された。開始から14か月目、非GMのエサが与えられ、またラウンドアップ非接触のマウス(対照群)で

    米、小麦 - 「がんに効く生活」とか
  • ひところは - 旅芸人の記録

    よく やっていた スムージー からだに よくない わきゃあない リンゴ オレンジ キウィに こまつな でっかい カップ 2はいぶん かむようにして ゆっくりと みの うちから せいじょうに なってるような そんな きが するのが おもしろい とこで しかあし おもったとおり はらいっぱい ダイエット してるんじゃなし こんなんで いっぱいに なったひにゃ ますます やせさらばえちゃうぞ そう かんがえると コッチめには けっして いいこと ばかりでない ほかで バランス とらなくちゃ たんすかいぶつに たんぱくしつ きのう エビマヨ こさえたから いくらか いいかも そうかもね ゐぶくろの ちひさきをして みつるあき 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

    ひところは - 旅芸人の記録
    makkosan70
    makkosan70 2023/10/18
    おはようございます 晴れです☀️ スムージー お腹に満たされますね(^_^;) コッチさんの事だから いろいろな献立 で\(^_^)/ 素敵な一日を_(._.)_