ブックマーク / kuu-ki.hatenablog.com (118)

  • 6/23 犬を職場に連れて行く日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    1996年にイギリスで始まった記念日です。 飼い犬を職場に連れて行くことにより、犬を飼っていない人にも犬の素晴らしさを知ってもらうことを目的としています。 そこから愛護団体や保護施設から動物を引き取ることに関心の目を向けることにも期待が持たれます。 こういうのって良いですよね。 犬も喜ぶんじゃないでしょうか。 犬を連れてきた人はいませんが、前の職場でいきなり犬が入ってきたことがありました。 小さな工場だったんですが、夏場の暑い時期玄関を開けっ放しにしていました。 そこから入ってきたんですね。 もう大騒ぎですよ。 犬ですよ、犬。 ワー、キャーって男も女もパニックです。 いるはずのない犬が、職場にいるんですよ。 それにつられて、犬もパニックで走り回る。 しばし大騒ぎの後、しゃがんだ私のもとへ犬が来たのでゆっくり捕まえて、外に返してやりました。 あの時の映像は今でも忘れられません。 仲の悪いおば

    6/23 犬を職場に連れて行く日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/22 かにの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    かに料理の専門店を運営する、株式会社「かに道楽」が1990年に制定しました。 星占いにおいて「かに座」の最初の日が6月22日であること、50音で「か」が6番目、「に」が22番目で当たることからこの日にされました。 偶然ってすごいですね、それともこじつけ? 我が家ではカニはべません・・・。 子供の頃、毎年親戚から毛ガニが送られてきました。 その毛ガニが・・・で、もらってて申し訳ないのですが、正直困ってたこともあり。 それ以来、我が家では「カニ厳禁」扱いになっています。 でもタラバとか美味しんでしょうね。 ラジオの通販でよくやってますよね、「う~んとお安く」とかって。 オススメのカニやべ方があったら教えてください。 我が家でも解禁になるかもしれません😀 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    6/22 かにの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/21 がん支えあいの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    がん患者や家族を支援するNPO法人キャンサーリボンズが制定しました。 社会全体ががんのことを考えてお互いに支えあい、がん患者が自分らしい生活を送るための支援を実行に移す日。 この日には、がん患者や家族を中心としたイベントが数多く実施されます。 自分がなったから分かることではありますが、そうでなければ気にせず過ごしていたでしょう。 経験して初めて知ることです。 私は肺がんで、術後呼吸が苦しくなっています。 でもそれで終わりなんです。 特に優遇されることもありません。 多分、他のがん患者さんも手術や治療で以前の生活と変わってしまった方も多くいると思います。 そういう方々が、少しでも守られるような世の中に変わってほしいです。 もう少し楽に生きれる世の中に・・・。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    6/21 がん支えあいの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/20 ワインの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    1994年に日ソムリエ協会が制定しました。 ワイン飲みますか? 私がワインを飲むきっかけになったのは、 若い頃酒癖が悪くて、警察のご厄介になったり殴り合いの喧嘩を知った知人からの一言でした。 「ワインをゆっくり飲んだら」🤨 当時毎晩飲んでいた私は、単純だからワインにしてみました。 最初だけでしたね、ゆっくり飲んだのはw すぐにガブ飲み、酔ってくだを巻く。 もう一つの理由は、酒の中でもダメージが少なそうだったから。 ポリフェノールだからとか理由を作って。 若い頃からお酒にはお世話になってきましたが、最近の飲み方は 「白ワインを炭酸で割る」 こんな飲み方私だけかと思ったら、海外ではスプリッツァーといって、定番の飲み方らしい。 これはゆっくり飲めますよ。 でも最近寝落ちすることが多くなってきました・・・。 歳のせいですかねw ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よか

    6/20 ワインの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/19 いいきゅうりの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    全国のきゅうりの出荷団体などで結成された「いいきゅうりの日プロジェクト」が制定しました。 由来は「い(1)いきゅう(9)り」と読む語呂合わせからきています。 きゅうり好きですか? 正直言うと私は好きではありません・・・。 嫌いではないですが、青臭いと言うか、なんというかで。 なので、生のきゅうりはあまり口にしません。 でも漬物はべるんですよねw 「きゅうりのきゅうちゃん」ってあるじゃないですか。 あれなんか大好きですよ。 以前You Tubeの動画を見て、実際に作ったこともあります。 意外と簡単にできるんですよね! しかも美味しくて、ご飯のおかずにも、酒のつまみにも合うし。 きゅうり出始めたら、ぜひ作って見てください😀 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    6/19 いいきゅうりの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/18 父の日 モンブランの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    父への感謝を表す日で、日では6月の第3日曜日に祝います。 由来はアメリカのソノラ・ドットという方が「母の日のように父にも感謝する日を」と提唱したのが始まり。 そしてこの日は「母の愛は海より深く、父の恩は山より高く」の言葉から、ヨーロッパ最高峰の名のケーキ「モンブラン」を父に贈る習慣を広めたいとの願いが込められ記念日に制定されました。 父に感謝していますか? お父さんは元気ですか? うちの父は私が15の時に亡くなりました。 早いもので、父の年齢以上生きております。 様々ありましたがw 生きていれば一緒に飲んだり出来たんでしょうし、いろいろ話すこともあったでしょう。 それはあの世に行ってからの楽しみにしておきます。 そんな訳で、今年はモンブランをお捧げしたいと思います😀 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    6/18 父の日 モンブランの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/17 同窓会の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    ウェブ同窓会サイト「この指とまれ!」などを運営している株式会社「ゆびとま」が制定しました。 日付は第3土曜日が3連休になる確率が高いことからきています。 懐かしい再会や感動の場である同窓会により多くの人に参加してもらうことが目的。 同窓会していますか? 中学のクラスメートに会うと、「クラス会やろう」という話が出ますが、全く行われていません。 幹事がいないのは確かにそうなんですが・・・。 意外と「クラス会やろう」って挨拶になっているような気がします。 じゃ、「幹事お願い」と言うと「いや、俺は・・・」みたいな感じで。 幹事だけに、そんな感じで😁 そういいながら、数年前に年祝いの同窓会がありましたが行きませんでした。 同級生に「なんでこなかった?」と 「いや、どうしても外せない用事があって」といいましたが 当の理由は・・・ 「面倒くさかったから」 この年になると人に合うのも億劫になってきます

    6/17 同窓会の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/16 いい色髪の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    花王グループカスタマーマーケティング株式会社が制定しました。 日付は「いいい(1)ろ(6)」(いい色)と読む語呂合わせからきています。 髪染めていますか? 白髪染めから、おしゃれに茶髪、いろんな色がありますよね。 私は白髪になりくて、定期的に脱色しております😁 いい親父が金髪なんて笑われるかもしれませんがw 憧れはショーンコネリーです。 みんなの映画レビューサイトより 髪の毛もいいですが、ひげの白さも素敵ですね。 一度ひげも白くしたくて、口の周りにヘアカラーをつけましたが、ただ荒れただけでした。 カサカサが出来て、血は出るわで・・・。 髪とヒゲは髪質が違うそうで、ヒゲを白くする事はできないそうです。 なのでモミアゲまで塗っています。 髪も数回の脱色でだいぶ白くなって来ましたが、ショーンコネリーにはまだまだ程遠いです。 外見もですが、物のようにダンディになりたいものです。 ちなみにゲッツ

    6/16 いい色髪の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/15 ポスチュアウォーキングの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    ポスチュアスタイリストのKIMIKO氏が株式会社「THE POSTURE」を設立。 活動を格的に始めた2006年6月15日にちなんで制定されました。 ポスチュアウォーキング、聞き慣れない言葉ですね。 活動の目的は、多くの人に姿勢の美しい、心に自信を持った素敵な人生を送ってもらうことが目的とされています。 どのような歩き方か、YouTubeにありましたのでリンクを張っておきます。 なんかエレガント歩き方で、モデルさんみたいですよね。 なんでも体の姿勢と、心の姿勢の両方を整えて歩くという意味なんだそうです。 動画の中で出てくる悪い姿勢の歩き方、私そのものです😫 背筋を伸ばし、お尻に力を入れることによって姿勢が一直線になります。 その結果お尻と脚をはじめ、全身が引き締まる歩き方に変わっていくようです。 早速、今日から実践です! ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よ

    6/15 ポスチュアウォーキングの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • パニック障害の治療 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    日、2週間後の診察でした。 「調子はどうですか?」 「昨日はパニック発作寸前で、薬を飲んでしばらく我慢してました」 「我慢したんだ」 「はい、他の日はぜんぜんなんともありません」 「そっか、睡眠は?」 「以前と同じで夜中何度も目が覚めます」 「眠り浅いんだね」 「はい」 「今の薬を1錠多くしてみましょう、それで2週間様子見しましょう」 「何時頃飲んでるの」 「21時頃です」 「意外と早いんだね・・・」 なに、早かったのか・・・。 早寝早起きのジジだから 4時過ぎには起きていたのにw 今日から遅寝、遅起き目指してみます。 今現在、20時過ぎ。 もう20時、いやまだ20時。 後2時間は頑張ってみますw ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    パニック障害の治療 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/14 世界献血者デー - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    世界献血団体連盟、国際輸血学会、国際赤十字・赤新月社連盟が2004年(平成16年)に制定しました。 この日が選ばれたのは、ABO式血液型を発見した病理学者カール・ラントシュタイナーの誕生日からきています。 献血していますか? 私はしたくてもB型肝炎なので出来ません・・・😫 全国的にみると、特に冬から春先にかけては、体調を崩す方が多いことや、学校や企業、団体などの協力が得られにくくなっていることから、献血者が減少してしまうそうです。 ゴールデンウィークやお盆、年末年始などにも一時的に減少しがちらしい。 献血者の減少は、長期保存のできない輸血用血液製剤の不足を引き起こします。 必要な時に足りないとなると大変ですよね。 だから献血の呼びかけをしているんですね。 出来ることから始めてみたいものです。 出来ることから・・・。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったら

    6/14 世界献血者デー - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/13 一汁三菜の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    マルトモ株式会社・ニコニコのり株式会社・株式会社ますやみそ・フジッコ株式会社・株式会社はくばく・キング醸造株式会社で構成する「一汁三菜 ぷらす・みらいご飯」の6社が制定しました。 和の基といわれている「一汁三菜」。 日人の主「ご飯」に、「汁物」と3つの「菜(おかず)」から組み合わせた献立です。 体に必要な「体の調子を整えるもの」「体をつくるもの」「エネルギーになるもの」という3つの栄養素を、バランスよく摂ることができます。 我が家は、かなり偏った生活をしています。 「一汁一菜」とか「一汁五菜」とか。 これじゃ、体調も優れませんよね。 主のご飯はエネルギーの源、汁物は水分補給、三菜で主と汁物で不足する栄養を補います。 三菜の選び方は主菜が動物性や植物性のたんぱく質、副菜で物繊維やビタミン、 ミネラルの補給。 このようにそれぞれ違う役割の栄養素をバランスよく取ることが秘訣のよう

    6/13 一汁三菜の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/12 わんにゃんの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    犬との鳴き声である「ワン(1)」と「ニャン(2)」から毎月12日に、株式会社サイバーエージェントが制定しました。 あなたは犬派?派?どちらでしょう。 私は犬派です。 なんかに嫌われるんですよね。 静かに近づいても逃げていく・・・。 昔聞いたことがあるんですが、って神様の使いだとか。 位の高い生き物だと。 だからに好かれる人って、いい人らしいと。 「だから私は嫌われる」 なんか聞いたことあるタイトルですね。 犬を買うならレトリバーと決めています。 おとなしいイメージがあるのですが、実は狩猟犬だったと。 以外でした・・・。 性格は感受性が豊かで、人にも優しく、従順な感じですね。 だから人なつっこい。 それでいて泳ぎが得意なので、川遊びする私にはピッタリの相手です。 心配なのは費です。 大きな体なので、どれくらいべるか想像がつきません・・・。 でもいつか飼ってみたいですね。 田舎

    6/12 わんにゃんの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/11 梅酒の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    チョーヤ梅酒が2004年に制定しました。 入梅とされてるこの時期、梅の摘み取りから梅酒作りが盛んになることから、この日が選ばれました。 梅酒飲みますか? ちょっと甘いですけど、疲れたときなんか飲みたくなりますね。 作る時、一般的なのはホワイトリカーです。 でも、いろんな焼酎を使うことで梅の風味が変わってくるそうですよ。 私は蕎麦焼酎か麦焼酎で作ったものを飲んでみたいです。 今度挑戦してみようかな? そんな梅酒ですが、私の思い出は少学校にさかのぼります。 友人宅で梅酒があるのを教えてもらい、1個だけという条件で梅をもらいました。 (酒という意識は全く無く、フルーツ感覚で) う~ん、甘い。 美味しい。 もう1個! これを友人数名でおかわり。 1個が2個、2個が3個。 結局、1ビン空けてしまいました、梅だけですよ! そこへ友人母帰宅。 ビンを見るなり、全員引っ叩かれます。 その時は梅をべ尽くし

    6/11 梅酒の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/10 時の記念日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    財団法人・生活改善同盟会と東京天文台(現:国立天文台)が1920年(大正9年)に制定しました。 私はもう50代ですが、1日1日があっという間に感じます。 1年も早いものです。 今年ももう少しで半分が過ぎてしまいますね。 「年を取ると時間が早く感じる」とよく言いますよね。 通称、「ジャネーの法則」と言われるそうです。 例えば40歳の人間にとって1年の長さは人生の40分の1ほど、4歳の人間にとっては4分の1に相当しますね。つまり40歳の人にとっての10年は、4歳の人にとっての1年にあたることになり、4歳の人にとっての1日は、40歳の人にとっての10日にあたることに。 そんなことから、時間が早く感じるんですね。 「時は金なり」 「一時も無駄にするな」 う~ん、無駄にしたくない。 この瞬間も、時間が過ぎていってます・・・。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポ

    6/10 時の記念日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/8 成層圏発見の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    フランスの気象学者テスラン・ド・ボール氏が成層圏を発見したことにちなんで制定。 成層圏と言っても、あまりピンとこないですよね。 宇宙とか、今ならどこかの国で打ち上げたロケットとか・・・。 実際は対流圏の上で中間圏の下に位置します。 高さにして10km~50kmくらいの位置。 といっても、いまいちわからないですよね。 入道雲が高さマックスになるのが中間圏のしたぐらいの位置。 この高さには巻雲などが出来ます。 巻雲とはハケでさっと書いたような雲と言ったほうが分かりやすいかも。 薄くて空が透けて見える感じです。 JROさんからお借りしました こんな雲がある位置です、見たことあると思います。 私はこの巻雲が好きで、よく探しています。 彩雲が見れるんです。 PHOTOHITOよりお借りしました チョット話がそれましたが・・・。 こんな雲が見れる位置が成層圏でした😀 ご覧いただきありがとうございまし

    6/8 成層圏発見の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/7 緑内障の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    日付は「りょく(6)ない(7)」(緑内)と読む語呂合わせから、一般社団法人「日記念日協会」により認定・登録されました。 緑内障とは、目から入る情報を脳に伝達する視神経が傷つき、視野が狭くなる病気のことです。 見える範囲(視野)が狭くなる症状が最も一般的ですが、見えない場所(暗点)が出現する症状もあります。 症状はゆっくり進行するので、発見が遅くなる場合もあり・・・。 日人の40歳以上では約20人に1人が緑内障になっていると報告があり、高齢者になるとその割合はさらに増えているのが実態です。 早期発見や早期治療が一番のポイントで、緑内障を発見するためには、眼科医で眼圧・眼底・視野の検査を受けることが必要になります。 緑内障の治療は眼圧を下げることで、薬物療法が一般的です。 他にはレーザー治療、効果がなければ手術となります。 視野狭くなっていませんか? 私のおじも緑内障で片目が見えないそうで

    6/7 緑内障の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    makkosan70
    makkosan70 2023/06/07
    白内障 緑内障 同時 手術しました(^_^;)
  • 6/6 コックさんの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    「かわいいコックさん」の絵描き歌の中に「6月6日」が出てくることから、この日に制定されました。 こんな絵描き歌ありましたよね。 かわいいコックさんですが、実際はかなり厳しい世界。 私も高校卒業後、コックの見習いとしてホテルに入社しました。 洗い物から野菜の皮むき、具材の準備。 使い走りもよくありました。 重量物の運搬、冷凍庫での作業。 黒いものでも白と言われれば白になります。 今で言えば、パワハラ・モラハラが日常的でした。 そんな世界のため、いかに先輩に気に入られるかで大きく変わってきます。 気に入られると、いろんなことを教えてくれますが、反面気に入られないと完全無視。 同期で入った相方は気に入られず、パワハラに耐えれずに逃げてしまいました。 私は以前からのヘルニアが悪化し、こころざし半ばで退職。 今では時々料理を作るくらいです。 朝担当だったので、毎朝数百個の卵を割らなければなりません

    6/6 コックさんの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/5 老後の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    一般社団法人・神戸市老人福祉施設連盟が2008年に制定。 老後のこと、考えてますか。 私は今のことで精一杯、そのため全く考えられていません😣 一時期、2000万円問題とか話題になりましたね。 2000万円ですよ・・・。 「老後20~30 年間で約1,300 万円~2,000 万円が不足する」という試算から問題になったようです。 退職して年金貰っても、1ヶ月あたり約5.5万円不足 ⇨×20~30年=約1,320~1,980万円。 とても大きな数字です。 そのうち年金もらい始める年齢も上がってくるかもしれません。 そこまで仕事出来る体力もないし・・・。 これからコツコツためていくしかないようです。 といっても収入は限られています。 そのため副業として、現在ライティングの勉強をしています。 リンク 目指すはコピーライター。 少しでも収入を得て、貯蓄に回したいものです😀 ご覧いただきありがとう

    6/5 老後の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/4 虫の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    日付は「む(6)し(4)」と読む語呂合わせから、日昆虫クラブが「虫の日」と制定。 昆虫が住める街づくりを目指しているそうです。 虫ってみんな嫌いますよね。 カブトムシやクワガタは良くても、毛虫や蜘蛛はダメとか。 チョウは良くて、ガはダメ。 色々毛嫌いはありますが、季節も感じさせます。 春にはチョウチョ。 暑い日にはセミの鳴き声。 秋の空にはトンボの姿。 そこからカメムシ発生とか😣 私はフライフィッシングをするので、昆虫は好きです。 水生昆虫や陸生昆虫。 これを真似して、毛針というのを作ります。 水生昆虫はカゲロウやトビケラ。 陸生昆虫はアリや毛虫などを真似て。 trouting.netよりお借りしました こんな感じのものを作ります。 材料は動物の毛や鳥の羽です。 大きさは2センチもありません。 老眼を駆使して作っています・・・。 これも趣味の一つです。 山の中にいると、心が洗われますね

    6/4 虫の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中