タグ

2010年7月21日のブックマーク (3件)

  • 大人の超合金(オトナノチョウゴウキン)の商品一覧 | 魂ウェブ

    40年を超える歴史を持つ、バンダイを代表するブランドといっても過言ではない『超合金』。これまでに培った技術を結集し、実在する(した)立体物を『キャラクター』と解釈して緻密な造形で具現化していく。『大人に向けたこだわりのホビーアイテム』、それが『大人の超合金』である。

    大人の超合金(オトナノチョウゴウキン)の商品一覧 | 魂ウェブ
    makotokaga
    makotokaga 2010/07/21
    ちょっと欲しい
  • エコな企業を見分けるたった一つの方法 - concretism

    切込隊長の記事を読んで。 なんかエコ活動とかやってる奴がいるけどさ: やまもといちろうBLOG(ブログ) エコの話題は、CO2という指標が環境負荷の評価基準として妥当なのかどうかという話になりがちですが、ここでの話題は、地球温暖化対策=エコというところはとりあえず飲んだとして、それに対する行動がどうなのよ?という話ですよね。同感です。 建設業などと言う、二酸化炭素排出量No.1(なのか?)な業界に身を置いていると、エコなんてきれい事に過ぎん!という気持ちに当然なるわけですよ。もちろん、そうはいいながら、請け負った仕事をきちんとこなす中で、最大限の努力をするわけですけど。でも、切込隊長の言うとおり「究極のエコってのは活動しないこと」、建設業なんかなくなれば、それが一番エコだという切ない結論に至るわけです。 環境に負荷のかかる事業や活動は海外に依存」すればいい多くの他産業と違い、「でっかくて重

    エコな企業を見分けるたった一つの方法 - concretism
    makotokaga
    makotokaga 2010/07/21
    エコを語る場面において、さまざまな要因に依存するものを、わかりやすい1つの要因によって判断しちゃいがちだけど、それって危険。
  • 安藤忠雄に都市を語る資格はあるか - concretism

    建築家と言えば、安藤忠雄。 世間一般の評価はそのようであるし、どうやら人もそれを否定する気はないらしい。 普段、建築的話題と接する機会の少ない人ほど、この人の話題を持ち出すことが多いので、少々どころではなく辟易してしまうのだけれど、徐々にその戸惑いは、「建築家と言えばガウディ」と言われたときの感情と相似形を取るようになってきた。 たぶん、建築を生業にしている人に、好きな建築家は誰ですか?と訪ねたとき、ガウディの名をあげる人はほとんどいない。理由はいろいろあるのだろうけど、そもそも、ガウディは建築家なんだろうか?という素朴な疑いが払拭できないのだ。建築家でなければ何なのだといわれると、芸術家、かな?といささかためらいながら答えることになる。 このように言うと、芸術家は建築家を含む上位概念ではないのかと思う方もおられるかもしれない。しかし、建築家には、技術的、経済的、法規的、社会的な数々の制

    安藤忠雄に都市を語る資格はあるか - concretism