タグ

2011年7月14日のブックマーク (13件)

  • PCワーカーの眼を守るための眼鏡、JINSが発売

    眼鏡のJINSは、長時間のPC作業に従事する人の眼を守るという特殊レンズを採用した「JINS PC」と、ドライアイを防ぐ「JINS Moisture」を発売する。 眼鏡店「JINS」を展開するジェイアイエヌは、長時間のPC作業に従事する人の眼を守るという特殊レンズを採用した「JINS PC」と、ドライアイを防ぐという「JINS Moisture」を10月初旬に発売する。それぞれ3990円。 JINS PCはイタリアのINTERCASTが開発した特殊レンズを採用し、網膜に悪影響を与えるとされる波長380ナノ~450ナノメートルの青色光を約55%カットする。 LEDバックライトの採用が進み、青色成分の割合が多い光源の増加が眼に悪影響をもたらすという指摘がある。南青山アイクリニック東京の井出武副医院長によると、青色光は散乱しやすく、回折によるぼけや色収差などで眼精疲労の原因になるほか、体内時計の

    PCワーカーの眼を守るための眼鏡、JINSが発売
  • Mac OS X Lion:これは僕らが期待した未来じゃない

    こんなこと書くのは胸が張り裂けそうだけどMac OSX Lionのインターフェイス、ダメっぽいですよ。OSをシンプルにして、iOSのクリーンなエクスペリエンスと統一するというミッションはどこへやら。 グラフィックスとネットワーキングの基幹が高速で磐石なUnixじゃなかったらLionはアップルのVistaになるところですよ。 よりシンプルな未来...になっていない Lion初公開のときスティーブ・ジョブズはiPadiPhoneの成功要因をデスクトップに採り入れるのがLionのゴールだと明確に示しました。悪いことじゃないですよね。操作が簡単になればユーザーもコンピュータの操作にてんてこ舞いすることなく、やりたい作業に集中できますから。コンピュータ・エクスペリエンスの簡略化は'80年代からずっとコンピュータの聖杯とされてきたことでもあります。 コマンドラインからグラフィカルデスクトップに移行し

  • グーグル、写真共有サービス「Photovine」を展開へ

    Googleが「Photovine」という新しいソーシャルネットワーク型の写真投稿サービスを展開し始めた。 Googleは新サービスについてあまり説明していないが、ユーザーが携帯電話で撮影した写真をアップロードするためのサービスのようだ。友人が投稿する最新の写真をリアルタイムに追うこともできそうである。 サービスはまだ正式に始まっていない。今はPhotovineのウェブサイトから招待状を申し込めるだけで、サービスの開始日は明らかでない。 Googleが公開しているビデオをみると、ユーザーがiPhoneで写真を撮る様子が映し出される。このことから、PhotovineのiPhoneアプリケーションが出されるものと思われるが、GoogleのことだからAndroid OSに対応したアプリケーションも公開することだろう。

    グーグル、写真共有サービス「Photovine」を展開へ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • Tumblrにアップされた写真をまとめて電子書籍化(EPUB)できるサービス「puble」 : 二十歳街道まっしぐら

    「puble」はTumblrの写真をEPUB形式に変換してくれるサービスです。 EPUBというのは電子書籍のフォーマットのひとつですね。 つまりTumblrにアップしている写真をiPhoneのiBooksなどで読めるようになるということ。 Tumblrを元に、自分で電子書籍が作れるというイメージです。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「puble」へアクセスしましょう。 ソースとなるTumblrのアカウントを指定します。 するとTumblrにアップされている写真がまとめて表示されます。 マウスでぽちぽち選択していきましょう。 「GENERATE」ボタンより、EPUB形式で出力されます。 出力後、自身のウェブサイトにアップしたり、メールしてファイルを読み込みましょう。 (SMS/MMSでは読み込めなかったのでPC用のアドレス宛に) このようにiBooksで読むことができました。

    Tumblrにアップされた写真をまとめて電子書籍化(EPUB)できるサービス「puble」 : 二十歳街道まっしぐら
  • 通常価格9,000円の Aperture3 がなんでか知らんけど Mac App Store で無料になってる! – 和洋風KAI

    ほんまに無料じゃねーのw ちなみに、Mac App Storeでの通常価格は9,000円でしたw App Storeの強制値下げをおわびしてのキャンペーンなのですかねー。 いやー速攻でダウンロードさせていただきましたよ。 開発者の方で「ぐぬぬ・・・!」となっていた方はお早めに 追記: Aperture3、価格が6,900円に修正されていますね。どうやら30分間の無料キャンペーンだったようです ちなみに、Apertureの詳細は以下の記事が詳しいです。 Aperture(アパーチャー、アパチャー)は、アップル社が開発・販売するMac OS X専用のデジタル写真(RAW画像)の管理・編集を行うソフトウェアである。2005年10月19日にニューヨークメディアイベントでアップルにより発表された。 同社のデジタル写真管理ソフトウェアであるiPhotoが主に入門者やコンシューマ向けであるのに対し、Ap

  • Aperture on the Mac App Store

    Mac App Store is the simplest way to find and download apps for your Mac.To download Aperture from the Mac App Store, you need a Mac with Mac OS X 10.6.6 or later. Learn More. Description Aperture is the perfect application for iPhoto users who want to get more out of their photos. It includes powerful tools for refining images, showcasing your work, and managing massive libraries on your Mac. Enh

    makotoworld
    makotoworld 2011/07/14
    マジで無料じゃないすか><><><
  • 見た目はちょっとアレだけど――香川大学の発話ロボットがすごい

    人間のような音声生成器官を持ち、人間のように自律的に発声する――香川大学工学部の澤田秀之研究室で開発されている発話ロボットが「第2回ROBOTECH - 次世代ロボット製造技術展(東京ビッグサイト)」で注目を集めていた。 ヒューマノイド・ロボットは見た目も動きも人間らしくなってきているが、声はスピーカーから出ているだけ。澤田教授はここに疑問を持った。人間のようなロボットを目指すなら、人間と同じように喉を振動させてしゃべることが必要ではないかと考えた。そして完成したのが、人間と同様の音声生成器官を持つ発話ロボットだ。 発話ロボットは、中が空洞になったシリコンゴム製の細長い筒でできている。先端は人間の口の形をしており、舌も付いている。その上には、鼻音を再現するために、鼻を模したパーツが載っている。 ゴムの筒の後ろには人工声帯があり、ここで音の高さを調節する。人工声帯に空気を送ると「ブー」という

    見た目はちょっとアレだけど――香川大学の発話ロボットがすごい
    makotoworld
    makotoworld 2011/07/14
    これは素直にすごい。
  • 豊富なフィルタとフレーム Instagramと連携するカメラアプリ「Instaplus」

    豊富なフィルタとフレーム Instagramと連携するカメラアプリ「Instaplus」:フィルタ17種類とフレーム23種類(1/2 ページ) 「Instaplus」は名前からも想像できるよう、「Instagram」(レビュー)と組み合わて利用できるiOSのアプリ。Instagramを愛用する作者がInstagramに搭載されているフィルタに満足できず、自らが納得できるような、そして写真を楽しんでいるあらゆる層の人に使ってもらえるようなアプリを目指して開発をしたそうだ。有料アプリで価格は230円。iOS用カメラアプリとしては平均的な価格だ。まずはそのインタフェースを見てみよう(編注:App Storeの価格改訂により、7月14日現在では170円で販売されています。2011年7月14日追記)。 InstaplusはInstagramと似たようなインタフェースを持っているが、注目したいのはズー

    豊富なフィルタとフレーム Instagramと連携するカメラアプリ「Instaplus」
  • ソフトバンクモバイル、800MHz帯を用いたLTE実証実験の結果を公表

    ソフトバンクモバイルは7月13日、埼玉県熊谷市において3月から6月まで実施したLTEシステムの実証実験の結果を公表した。 この実験は、800MHz帯や既存の2.1GHz帯を用いたLTEシステムを使って、市街地や開放地などにおける電波伝搬特性や無線伝送特性を比較、評価するのが目的。800MHz帯を使えば、2.1GHz帯に比べて受信レベルが向上し、伝送速度は約1.5~2倍に速まることが確認できたという。 また、同社が開発した「複数基地局協調制御方式(ECO-LTE)」を用いた実証実験では、1つの基地局がカバーするLTEエリア(セル)の境界部分において、約2~3倍の大幅な伝送速度の向上を達成した。セルの境界はほかの基地局からの電波干渉を受けやすい部分だが、ECO-LTEは隣接する基地局(セクター)が協調制御することで基地局からの信号送信を停止して電波干渉を防いでいる。また、LTE対応基地局装置に

    ソフトバンクモバイル、800MHz帯を用いたLTE実証実験の結果を公表
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=13371

    http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=13371
  • 築地場外市場で火災、消防車など39台出動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    13日午後9時頃、東京都中央区築地の築地場外市場の一角から出火し、市場内の商店や空き店舗など2棟の約200平方メートルを焼いた。 東京消防庁が消防車など39台や消防ヘリを出動させ、消火活動にあたっているが、消防隊員1人が熱中症の症状を訴え、手当てを受けているという。 警視庁築地署で出火原因を調べている。 現場は築地場外市場の商店や飲店が立ち並ぶ一角。周辺には煙が立ちこめ、市場関係者らが心配そうな表情で消火活動を見守っていた。場外市場で飲店を営む男性(34)は「火柱が上がり、周りには火の粉が舞っていた。被害が広がらなければいいが」と話していた。