タグ

ブックマーク / www.geekpage.jp (8)

  • Geekなぺーじ : IPv4枯渇〜これからのインターネットの変化とデータセンター〜@HOSTING-PRO

    秋葉原で行われたHOSTING-PRO 2011で、日データセンター協会 IPv4アドレス枯渇WG chairの仲西亮子氏によって「IPv4枯渇~これからのインターネットの変化とデータセンター~」という発表が行われました。 内容は、IPv4アドレス枯渇、IPv6対応、IPv4/IPv6変換の必要性、これからのインターネットの変化、というものでした。 最初に、IPv4アドレスのIANAプール枯渇までの流れの解説や、アドレス配分の仕組み、などのおさらいがありました。 APNIC/JPNICにおける「枯渇」とは何か? 次に解説されたのが、APNIC/JPNICにおける「枯渇」の定義です(JPNICはAPNICと在庫を共有しているので、APNIC/JPNICと表現されています)。 IANAプールの「枯渇」の定義は、全ての/8ブロックがRIRへと割り振りされて、IPアドレスの中央在庫がゼロになるこ

  • Geekなぺーじ : IPv4アドレス枯渇。その意味と恐らくこれから起きること

    今のインターネットはIPバージョン4で動作していますが、そのIPv4で各機器を識別するためのIPv4アドレスが遂に事実上枯渇しました(参考)。 長年「枯渇する」と言われ続けていましたが、それが遂に現実の物となりました。 ここでは、IPv4アドレス枯渇とは何かと、それによって何が起きるのかを紹介します。 IPv4アドレス枯渇に関して、アナログ放送の停波と地デジへの移行や、原油枯渇と似たようなものであるような認識が多く見られますが、個人的にはIPv4アドレス枯渇後のIPv4アドレスのアナロジー(類比)としては相撲の親方株の方が近い気がしています。 まず、アナログ放送の停波と地デジへの移行ですが、アナログ放送は2011年7月に一斉に停止します。 しかし、IPv4アドレスの場合は、ある日突然IPv4が使えなくなるわけではなく、今まで使っているIPv4アドレスはそのまま使い続けられるという意味でアナ

    makotoworld
    makotoworld 2011/02/04
    @yaba56 あた!これだ。
  • Ustreamで世界に向けて剣道を中継:Geekなぺーじ

    全日剣道連盟は、4月18日に行われた剣道八段戦をUstream中継しました。 前日から私も手伝い役の一人として名古屋に行ってました。 今回、最終的なUstream視聴者は2962でした。 剣道の八段は合格率約1%の超難関であり、その八段の中から選ばれた32名が選手として登場する大会です。 公式情報によると八段戦(正式名称は「全日選抜剣道八段優勝大会」)は以下のような大会です。 全日選抜剣道八段優勝大会とは 全国500余名の八段受有者の中から、受有後5年を経た65才以下に該当する100余名が抽出され、さらに選考委員会において厳選された心技ともに円熟した32名によって行われるトーナメント方式の大会です。 こちらはUstreamではなく、YouTubeに掲載した動画ですが、今回の大会で撮影された動画で個人的にインパクトがあると思ったのは、準決勝での東選手の突きです。 試合は佐藤選手が勝利し

  • bit.lyのURL短縮機能を利用する:Geekなぺーじ

    ここでは、HTTP::LiteとXML::DOMモジュールを使ってbit.lyのURL短縮機能を利用する方法を説明したいと思います。 bit.lyはURL短縮サービスです。 その短縮URLがクリックされた回数を取得するなどの機能があります。 2009年8月現在、bit.lyはTwitterでURL短縮を行う外部サービスとして利用されています。 URL短縮サービス利用クライアントサンプル 以下に単純なbit.lyクライアントを示します。 #!/usr/bin/perl use HTTP::Lite; use XML::DOM; $http = new HTTP::Lite; $login = 'hogehage'; # bit.lyで取得したID $apikey = 'R_XXXXXXXXXXXX'; # bit.lyで取得したAPI Key $url = "http://www.geekp

  • Geekなぺーじ : ブログ/ソーシャルネットガイドラインをまとめてみた

    ブログやソーシャルネットワークサービス利用方法に関する社員用ガイドラインを集めてみました。 主に企業が社員のために書いたものを中心に検索エンジン経由で収集してみました。 企業以外にもアメリカ海軍や国際オリンピック委員会のものもありました。 アメリカ空軍の物もあるようですが、各種ブログで紹介されているリンクが切れていたので今回はリストに入れませんでした。 日企業で社員用にブログガイドラインを書いていて、さらにそれを公開している所ってあるのでしょうか? 探してみたのですがあまり発見出来ませんでした。。。 IBM Social Computing Guidelines BBC GUIDELINES ON EMPLOYEES WEBLOGS AND WEBSITES BBC - More Guidance - Personal websites - Blogging IOC Blogging G

  • Geekなぺーじ : みんなが知らずに使ってるAkamai

    Akamaiさんでのセミナーに参加してきました。 個人的にはAkamaiさんと言えば「あまり一般的には知られていないけど使っていない人はほぼいない」企業というイメージがあります。 あまりに内容が楽しかったので、セミナーで色々質問しまくって聞いてしまいました。 想像以上に色々凄いと思いました。 ブロガーのyasuyukiさんが企画し、Akamaiさんにお願いして実現したプライベートセミナーでした。 元々はyasuyukiさんがAkamaiさんのセミナーを聞いて「面白い」とtwitter上で囁きまくっていて、その後「プライベートなセミナーやったら来ますか?」とのオファーを頂きました。 昔からAkamaiさんのCDN技術には非常に興味があったので「是非お願いします」とお願いしました。 セミナー参加者募集はyasuyukiさんのブログとtwitter上で行われ、16人の参加者がいました(アカマイさ

  • PHP GDプログラミング:Geekなぺーじ

    ここでは、PHP用グラフィックライブラリGDを使ってスクリプトを書く方法を説明したいと思います。 GDを使ったCMSを作ると、画像をサーバにアップロードして自動的にサムネイルを作ったり出来ます。 また、GDを使うと任意の絵を作成できるので、例えばAJAXと組み合わせて色々作ると楽しいかも知れません。 その他、色々と使いどころはありそうです。 基 GDの使い方 GDライブラリの設定情報を確認する 四角く塗りつぶす 画像の読み込み PNGの出力 JPEGの出力 画像の拡大と縮小 画像の回転 TrueType Fontを使った文字列出力 TrueType Fontを使った文字列出力(傾きあり) TrueType Fontで文字列を記述した場合の大きさを測る TrueColor画像(1) TrueColor画像(2) 画像上に文字列を表示 画像上にロゴをオーバーレイ 画像フィルタ 明度 カラーバ

  • Geekなぺーじ : はてな3大女性アイドル

    はてな」というネットコミュニティがあります。 そこには3人の女性ネットアイドルがいます。 dropdbさん iGirlさん べにぢょさん 3人に共通しているのは以下の点だと思います。 顔を晒していること 美人であること(私の主観的価値観によれば) 斬新な取り組みや特徴的な表現をしていること 批判に負けていないこと 凄いと思う いつもブログをフォローしているわけではなく、はてなブックマークの注目や人気エントリに入ったときだけ見ているのですが、いつも「凄いなぁ」と関心しています。 まず、覚悟が凄いと思います。 私は男なので良くわかりませんが、女性でかつ美人であればそれなりの怖さはあると思います。 それでも表に出て活動するというエネルギーと覚悟は凄いです。 批判に対して対処(スルー含む)をしているのも凄いと思います。 ちょっとした批判であっても結構へこむものです。 ある程度の批判的(批評的)記

  • 1