タグ

2011年10月10日のブックマーク (4件)

  • 『個人のコンテンツ化』がすさまじい勢いで加速する

    暇さえあれば人のブログみて「ほぉほぉへぇへぇ」言ってる私ですが、一応朝の新聞くらいは読みます。 テレビに関しては最近あまり見ないですけど、19時から23時の間で息抜き程度に見ます。見ると言ってもPCにつないだUSBポータブルモニターで見るので「ながら見」ですけど。 さて、そんな私ですが、インターネットにおける個人について最近よく考えます。 ソーシャルメディアが急速に普及しているなかで、完全に『人』がコンテンツ化している現象をよく見かけるようになりました。 で、当然のごとく現れるんですが、時代はキュレーションとソーシャルメディアだと。 イヤーなんか違うなーそれーと思ったわけです。 時代はソーシャルメディアだ?? きっかけはソーシャルメディア戦略うんたらというセミナーに参加したことなんだけど、これがなかなか酷かった。 とにかくソーシャルメディアが素晴らしい! Twitter、facebookは

    『個人のコンテンツ化』がすさまじい勢いで加速する
  • やまぬ風評、福島の苦悩 震災から7カ月 根強い放射線不安 - 日本経済新聞

    東京電力福島第1原子力発電所事故から11日で7カ月。観光シーズンや実りの秋を迎えた福島県では事故の影響に今なお、苦しんでいる。風評被害で温泉街などの観光業や農業への打撃は大きく、農産物価格や観光客は落ち込んだまま。原発の冷温停止が近づきつつあるとはいえ、放射性物質による汚染という「見えない敵」との闘いの終わりは見えない。冷え込む温泉街「見えない相手とどう闘うのか」。福島市中心部から約15キロ

    やまぬ風評、福島の苦悩 震災から7カ月 根強い放射線不安 - 日本経済新聞
  • 乾燥シイタケ 県「水で戻せば心配ない」 : 静岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    伊豆市の生産者が収穫、加工した乾燥シイタケから販売業者の自主検査で国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超す1033ベクレルの放射性セシウムが検出された問題で、県は8日、県の検査でも599ベクレルのセシウムを検出したと発表した。県は同市と地元の生産組合などに、3月11日以降に生産した乾燥シイタケの出荷自粛と自主回収を要請、生産組合などは要請を受け入れることを決めた。 県は、このシイタケを仕入れた小売店名を公表していないが、各店に店頭で消費者に告示するよう要請した。今後、伊豆市の周辺地域と、それ以外の県内の東・中・西部の一か所ずつで、放射性物質検査を行う。 発表によると、この生産者は今年3、4月に収穫、加工した乾燥シイタケ230キロ・グラムを県内や東京、神奈川の品販売業者など5業者に出荷した。一部は消費されたとみられる。県は「このシイタケを水で戻すと49ベクレルとなり、健康

    makou
    makou 2011/10/10
    ラムを県内や東京、神奈川の食品販売業者など5業者に出荷した。一部は消費されたとみられる。県は「このシイタケを水で戻すと49ベクレルとなり、健康への影響を心配するレベルではない」としている。 「7~8月
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    makou
    makou 2011/10/10
    しかり。