タグ

ブックマーク / www.kahoku.co.jp (15)

  • <おわびして訂正します> | 河北新報オンラインニュース

    <おわびして訂正します> 11月22日に配信した「娘落第 寄付金3000万円返して-父が岩手医大を提訴」の記事で、「大学から『成績が悪かったのではなく、寄付金の振り込みが遅れたからだ』と指摘を受け」とあるのは、「次女が友人から聞いた話を基に、進級試験で不合格となったのは寄付金の振り込みが遅れたことが原因であると考えた」の誤りでした。 事実関係を誤認しました。寄付金を支払わない学生は落第させているかのような誤った印象を読者に抱かせる表現であり、岩手医大をはじめ関係者に多大な迷惑をお掛けしたことをおわびし、記事を訂正します。 当該記事を、河北新報オンラインニュースおよび配信先のサイトから削除しました。

    <おわびして訂正します> | 河北新報オンラインニュース
  • <山形大パワハラ>減給1万円 学生 保護者「軽すぎ」「前例になる」懸念の声 | 河北新報オンラインニュース

    <山形大パワハラ>減給1万円 学生 保護者「軽すぎ」「前例になる」懸念の声 山形大xEV飯豊研究センター(山形県飯豊町)のパワーハラスメント問題で、同大が加害側のセンター長の50代男性教授を1日分給与半減(減給額約1万円)とした処分について24日、学生、保護者から「軽すぎる」「再発防止にならない」と批判が相次ぎ、専門家には「久しぶりに聞いた」と驚きが広がった。パワハラでの懲戒処分は同大初となるだけに「前例となっていいのか」と疑問視する声もあった。 「処分が軽く、同じことが繰り返されかねない」と心配するのは、人文社会科学部1年の男子学生(20)。工学部2年の女子学生(19)は「ハラスメント事案全般で、大学は極力隠そうとしている印象がある。父からも被害に遭ったら黙っていないで相談するよう言われている」と話した。 センターは、成長分野のリチウムイオン電池の研究開発拠点。工学部1年男子学生の50代

    <山形大パワハラ>減給1万円 学生 保護者「軽すぎ」「前例になる」懸念の声 | 河北新報オンラインニュース
  • 東北のパスポート保有率低迷 青森・秋田・岩手が全国ワースト3「理由はっきりしない…」頭抱える関係者 | 河北新報オンラインニュース

    外務省が発表した2017年12月末現在の旅券統計と、18年1月1日現在の都道府県別の人口に基づいて推計したパスポート保有率は東北6県が12.2%となり、全国平均の23.5%を大きく下回った。青森、岩手、秋田が全国のワースト3で、1桁台もこの3県のみ。低い保有率は海外旅行需要の少なさを示し、訪日外国人旅行者(インバウンド)誘客の足かせにもなりかねない。東北の観光業界や自治体は懸念を強めている。 県別の保有率は表の通り。最も高い宮城でも全国平均を8.1ポイント下回った。全国で最も低い青森の9.0%は、最も高い東京の35.8%と30ポイント近い開きがある。 地方別では東北の12.2%が最低。東北と同様、空港の国際線が充実していない四国は14.3%、中国も16.6%だった。 低い東北の保有率をJTB東北(仙台市)の森吉弘社長は「海外志向が希薄な理由ははっきりせず、県民性、地域性としか説明しようがな

    東北のパスポート保有率低迷 青森・秋田・岩手が全国ワースト3「理由はっきりしない…」頭抱える関係者 | 河北新報オンラインニュース
    makou
    makou 2018/03/19
    四国はどうなんだろうと思って全都道府県のリストをざっと作ってみたら、たしかに他より低い。あと都市部で多いのはわかるけど奈良が妙に高いのは何故なんだろう。空港にアクセスしやすいのかな。
  • 東北大留学生6人逮捕 コカイン譲り受け容疑、学生寮の部屋やナイトクラブで使う | 河北新報オンラインニュース

    東北大留学生6人逮捕 コカイン譲り受け容疑、学生寮の部屋やナイトクラブで使う 宮城県警銃器薬物対策課と仙台北署は29日、コカインを無償で譲り受けた麻薬取締法違反容疑で、東北大の外国人留学生6人を逮捕したと発表した。いずれも容疑を認め、ほとんどの容疑者がコカイン使用も認めているという。 逮捕されたのはボスニア・ヘルツェゴビナ国籍のカメリッチ・ミルゼット(26)=仙台市青葉区角五郎2丁目=、オーストラリア国籍のネトルトン・セオドール・ジェンキンズ(22)、スウェーデン国籍のラルソン・アンダーズ・ロビン(23)の各容疑者ら男女計6人。 銃器薬物対策課などは29日、ミルゼット容疑者を除く5人が住む青葉区三条町の東北大留学生向け学生寮を家宅捜索した。 6人の逮捕容疑は昨年11月下旬~12月上旬、寮の部屋や同区国分町のナイトクラブ内で、寮に住むオーストラリア国籍の同大交換留学生クロトフィル・カラム・ニ

    東北大留学生6人逮捕 コカイン譲り受け容疑、学生寮の部屋やナイトクラブで使う | 河北新報オンラインニュース
    makou
    makou 2018/01/30
    この間ニセコの話題でもうっすら書いたんだけど、オーストラリア人の薬物と草の持ち込み頻度高すぎると思う。
  • 津波被災地で発見の白骨遺体、室町時代の女性だった 放射性炭素年代測定で判明 | 河北新報オンラインニュース

    宮城県警亘理署は20日、亘理町吉田須賀畑で5月に見つかった女性の白骨遺体が室町時代(14~16世紀)の人骨だったと発表した。外部の研究機関が、考古学で用いる「放射性炭素年代測定」を用いて死亡時期を割り出した。 カルシウム成分を含む砂地などでは酸性土壌が中和され、骨が分解されずに残るケースがある。少なくとも400年以上前の遺体と判明し、同署は「事件性は問えない」とする文書を検察庁に送付。遺体を引き渡された町は、関係機関などと協議して対応を決める。 遺体は5月25日、太陽光発電所用地造成現場で整地中の作業員が発見した。身長150センチ前後で30~50歳の女性とみられ、全身の骨がバラバラの状態で見つかった。現場は海岸から内陸側に約600メートルで、東日大震災前までは住宅があった。津波被害を受けて、災害危険区域に指定された。工事で地盤が震災前より1メートル前後削られていた。 町郷土資料館によると

    津波被災地で発見の白骨遺体、室町時代の女性だった 放射性炭素年代測定で判明 | 河北新報オンラインニュース
  • <山形大パワハラ>センター長「偏差値40」連呼 職員組合が暴言・書き置き公表 | 河北新報オンラインニュース

    職員の机に残されたとされる書き置きなど。センター長の手書きとみられる文字で「ボケが!!」などと記されていた 山形大xEV飯豊研究センター(山形県飯豊町)の職員3人が今年3~5月、センター長の男性教授からパワーハラスメント(パワハラ)を受けたとして相次いで退職した問題で、同大職員組合は9日、センター長が職員に残したとされる侮辱的な書き置き類4枚の画像を公表する一方、職員に浴びせていた暴言の内容を明らかにした。職員は組合を通じ、大学の公式な謝罪を求めているという。 組合によると、4枚は昨年9月ごろ、職員の机の上に置かれるなどしていた。いずれもセンター長の筆跡とみられ、このうち一つはコピー機選定について「誰が選んだ」「ボケが!!」「遅くて使えん」と書き殴られていた。 さらに、筆記具がそろっていないとして職員を「役立たず」と罵倒する書き置きや張り紙の位置が悪いと叱責(しっせき)する書き込みもあった

    <山形大パワハラ>センター長「偏差値40」連呼 職員組合が暴言・書き置き公表 | 河北新報オンラインニュース
  • <山形大パワハラ>職員の机に「役立たず」書き置き センター長筆跡か | 河北新報オンラインニュース

    山形大xEV飯豊研究センター(山形県飯豊町)の職員3人が今年3~5月、センター長の男性教授からパワーハラスメント(パワハラ)を受けたとして相次いで退職した問題で、河北新報社は8日、センター長が職員1人の机に残したとされる書き置きの画像を入手した。職員は学内のハラスメント防止規程で定められた窓口に相談した後、雇い止めに遭った。 関係者によると、書き置きがあったのは昨年秋。筆記具がそろっていないことに腹を立てたとみられ、「役立たず」などと書き殴られていた。文字はセンター長の筆跡とみられる。 学内ではこのほか、センター長にはさみを投げ付けられたとの訴えや、退職で生じるセンターの損失を穴埋めするよう多額の寄付を迫られたという声が、退職した職員たちから上がっている。 同大職員組合は今年5月、飯豊研究センターでパワハラの訴えが相次いだ実態を把握しているかどうかを問う質問書を小山清人学長宛てに提出。「深

    <山形大パワハラ>職員の机に「役立たず」書き置き センター長筆跡か | 河北新報オンラインニュース
    makou
    makou 2017/11/09
    センター長の実名が書かれたネット記事もあるが、果たして…。
  • 厳粛な会場にネコ一匹 | 河北新報オンラインニュース

    ◇…宮城県山元町で11日にあった東日大震災の犠牲者を悼む慰霊碑の除幕式。遺族や町関係者が硬い表情で居並ぶ中、1匹のが現れた。 ◇…近所の飼いとみられ、遺族席の前に行儀良くお座り。町長のあいさつに先立って慰霊碑に歩み寄ると、鳴き声を上げることもなく立ち去った。 ◇…震災ではペットなど多くの動物も命を奪われた。「きっと仲間たちの慰霊に来たんだね」。かわいらしい飛び入りの参列に、厳粛な会場の雰囲気は少しの間だけ和らいだ。

    厳粛な会場にネコ一匹 | 河北新報オンラインニュース
    makou
    makou 2017/03/19
  • <楽天>球界初 ファミスタナイター | 河北新報オンラインニュース

    東北楽天は10日、広島との交流戦で発売30年を迎える野球のテレビゲーム「ファミリースタジアム(略称・ファミスタ)」と協力した企画「ファミスタナイター」を球界で初めて開催した。大型ビジョンでテレビゲーム機時代の懐かしい電子音のBGMや映像を取り入れながら選手紹介するなど、ゲームの世界観が再現された。  試合前に大型ビジョンで実際にファミスタをプレーし、塁打数を競う企画もあった。山形市の公務員槙光典さん(44)が優勝して、景品として藤田のサインボールを手にした。30年前の第1作からプレーしているといい「昔取ったきねづかでいい結果が出せた。当時を知る世代として、ファミスタずくめの一日を過ごせてよかった」と喜んだ。  18歳のオコエのように「ファミリーコンピュータの機械自体見たことがない」という人もいるなど、40歳前後に対象年齢を絞った企画だったが、球場には2万3000人以上が集まった。球団は「

    <楽天>球界初 ファミスタナイター | 河北新報オンラインニュース
    makou
    makou 2016/06/11
    なんと…。
  • 青森県「衝撃」ネーミング続々 評価は二分 | 河北新報オンラインニュース

    お知らせ いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、河北新報オンラインニュースは、ウェブサイトをより使いやすく快適にご利用いただけるようにリニューアルし2020年12月14日に新しいURLにして、企業サイトも新設しました。 今後も更にわかりやすく最新の情報を掲載するンラインニュースサイトを目指しますので、どうぞよろしくお願い致します。

    makou
    makou 2015/02/15
    これは…。
  • 河北新報 東北のニュース/福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1

    福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1 福島第1原発1号機の使用済み燃料プール内にある燃料棒70体が東日大震災前から損傷していたことが15日、分かった。プール内に保管されている使用済み燃料292体の4分の1に相当する。損傷した燃料棒を取り出す技術は確立しておらず、2017年にも始まる1号機の燃料取り出し計画や廃炉作業への影響が懸念される。  東京電力は、15日まで事実関係を公表してこなかった。同社は「国への報告は随時してきた」と説明している。  東電によると70体の燃料棒は、小さな穴が空いて放射性物質が漏れ出すなどトラブルが相次いだため、原子炉から取り出してプール内に別に保管していたという。  18日に燃料取り出しが始まる4号機プール内にも損傷した燃料棒が3体あり、東電は通常の取り出しが困難なため、対応を後回しにしている。  損傷した燃料棒は1、4号機プールのほかにも2

    makou
    makou 2013/11/17
    アクセスランキングが振り切れてますが…。
  • 河北新報 東北のニュース/生産者に中傷追い打ち 福島・浅川産汚染牛出荷の男性

    生産者に中傷追い打ち 福島・浅川産汚染牛出荷の男性 肉牛に放射性セシウムが含まれた稲わらが与えられていた問題は、福島県内で拡大を続け、畜産農家を苦境に陥れた。仙台市や東京都の市場に42頭を出荷していた浅川町の農家の男性(54)は、自ら稲わらなどの検査を申し出たにもかかわらず、心ない中傷に苦しんでいる。  男性が出荷した肉牛に不安を抱いたきっかけは、今月9日に南相馬市の農家が出荷した肉牛から放射性セシウムが検出されたことだった。翌10日、原因はセシウムに汚染された稲わらだったと判明した。  黙って推移を見守ることも可能だったが、男性は「そんなことは絶対にできないと思った」と言う。自主的に県に検査を申し出て、餌用の稲わらと飼っている牛の検査を受け、生産者としての責任を果たした。  県が、男性の牛舎の稲わらからセシウムが検出されたと発表した翌日の15日から、インターネット上に男性や県内の畜産農家

    makou
    makou 2011/07/20
    いつになったら歯車噛むんだろう。
  • 東日本大震災・復興支援企画ありがとうの詩

  • 河北新報 コルネット 特集 - 3.11 大震災

    国内観測史上最大規模を記録した東日大震災で、宮城県内で今なお孤立状態となっている要救助者は13日午前6時現在、南三陸、女川両町を中心に13市町で最大2万人を超える可能性があることが、宮城県災害対策部のまとめで分かった。毛布や飲料水・料が不足している場所も少なくない。地震発生から3日目を迎え、被災者の心身の疲労は限界に達しつつあるという。陸上自衛隊や宮城県警などが懸命に救助に当たっている。≫続きを読む 最近の記事 生活関連情報/水道/学校、公園に給水所 (2011/03/13) 生活関連情報/電気/宮城県内125万戸なお停電 (2011/03/13) 生活関連情報/通信/携帯無料充電に殺到 (2011/03/13) 生活関連情報/交通 (2011/03/13) 生活関連情報/ガソリン・灯油/GS一部営業店に列 (2011/03/13) 生活関連情報/ガス/早くて3週間程度か (2011

    makou
    makou 2011/05/20
  • 河北新報 東北のニュース/福島第1・第2原発事態深刻化 制御不能魔の連鎖

    福島第1・第2原発事態深刻化 制御不能魔の連鎖 東日大震災で被害を受けた東京電力の福島第1、第2原発の綱渡りが続く。緊急炉心冷却装置(ECCS)の機能不全や建屋内の水素爆発と、未曽有の事態が発生。廃炉覚悟で「最後の手段」とされる海水を注入している。炉心が安定する「冷温停止」が難航。関係者や地域は固唾(かたず)をのんで見守る。 ■過小評価  大震災の発生時、第1原発では6基中3基(1、2、3号機)が、第2原発では4基すべての計7基が運転中だったが、揺れを感知して自動停止。深刻な事態は、この後、次々と襲った。  外部からの電力供給がなくなった第1原発では、非常用ディーゼル発電機が津波で故障し、ECCSがストップ。第2原発では電力は失われなかったが、冷却水を冷やす海水を取り込む施設で不具合が発生した。これも津波の影響だった。  この結果、第1、第2原発の多くで冷却能力を喪失。ECCSが健全なら

  • 1