タグ

securityとliteracyに関するmakouのブックマーク (10)

  • スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる!

    スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる!スマホアンショウバンゴウヲハチサンナナロクニシタトキカラウンメイハカワル フジテレビ系『突然ですが占ってもいいですか?』で話題沸騰の琉球風水式“スマホ占い”!! あなたのケータイ&スマホ番号「下4ケタ」だけで、恋もお金仕事も「過去」「現在」が丸わかり!! さらに自分にぴったりの「守護ナンバー」を暗証番号にするだけで、あなたの「未来」大開運!! 「あなたが何気なく使っている、選んでいるひとつひとつの数字には意味がある!」 「数字の持つ“パワー”と“意味”を正しく知って使うだけで運命は変えられる!」 5万人以上の悩める人々を幸せに導いてきた琉球風水志・シウマが提唱する数字を使った開運術“数意学”を わかりやすく解説。面倒な模様替えや掃除は必要なし! 暗証番号やログイン番号、SNSのアカウント……等々、 普段スマホやケータイで何気なく使って

    スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる!
    makou
    makou 2015/11/22
    ぶっちゃけ幾ら丁寧に諭したところでこの手の方々は聞く耳持たなそうだし、何度でも自滅するといいよ。巻き添えだけは勘弁。
  • 情報管理大丈夫?78大学がメールに民間利用 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    学内のメールシステムに、グーグルなどの民間企業が無償で提供するクラウド型サービスを採用する大学が増えている。 読売新聞の調べでは、少なくとも全国の78大学が導入。経費を節減したい大学側と、自社サイトの利用率アップを狙う企業側の思惑が一致した結果だが、データを管理するサーバーが海外に置かれるケースもあるとみられ、専門家からは情報管理の安全性について疑問視する声も出ている。 読売新聞が全国の主要大学に聞き取り調査をしたところ、国公立大14校、私大64校がシステムの保守管理を一部または全部、企業に委託していると回答した。これは全国で800近くある大学の約1割を占める。 2007年に日大がグーグルのシステムを採用したのが最初で、その後急増。導入すると、教職員や在学生、卒業生らにメールアドレスが付与され、スケジュール管理機能や、ネット上での文書共有機能も利用できる。アドレス表記は大学で独自運用してい

    makou
    makou 2011/01/17
    「情報管理」言いたいだけちゃうんか。 ああ、紙面だともしかして続きがあるのかな。
  • ウイルス対策をやりたがらない知人を説得するには? | スラド セキュリティ

    IPAが、7月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表した。 このなかで興味深いのは、「相談受付状況」。主な相談事例に「ウイルス対策をやりたがらない知り合いがいる」というのがあるのだ。 知り合いに、パソコンのウイルス対策を実施するように勧めているが、 ウイルス対策ソフトを入れると動作が重くなるからイヤ お金が掛かるからイヤ ウイルス感染したって、パソコン内に重要なデータは無いから問題ない と言って、ウイルス対策ソフトすら導入しようとしない。知り合いをどうやって説得したら良いでしょうか。 ウイルス感染したままパソコンを使っていると、ウイルスが迷惑メールを勝手に送信したり、他のサイトを攻撃したりするなど、加害者になってしまう可能性があります。その場合、プロバイダから警告が届くことや、一方的に接続を拒否されることがあります。ネット社会の秩序を正常に保つためには、パソコン利用者一人一人

  • ブログで業務の話はダメ、JPCERT/CCが新入社員教育マニュアル

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 高木浩光@自宅の日記 - 旧はてなブックマークで社内情報が漏洩していた可能性

    ■ 旧はてなブックマークで社内情報が漏洩していた可能性 昨年11月上旬に、はてなブックマークでプライベートアドレスが登録されていることが話題になっていた。 はてなブックマーク - はてなブックマーク - http://192.168. たとえば次などがそれだ。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http://192.168.0.1/ http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http://192.168.0.2/ http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http://192.168.0.3/ http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http://192.168.0.4/ http://b.

    makou
    makou 2009/02/01
    イントラかそうでないかすらわからない人もいるだろうしなあ。
  • 中日新聞:名古屋の病院、誤って患者情報公開 グーグルマップ利用ミス:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 名古屋の病院、誤って患者情報公開 グーグルマップ利用ミス 2008年11月5日 07時03分 名古屋市天白区の民間病院「並木病院」の患者らの個人情報が、今年8月ごろからインターネット上の無料地図サービス「グーグルマップ」で閲覧できる状態になっていたことが分かった。同病院は既に情報を削除、該当患者に謝罪するという。 同病院によると、閲覧可能だったのは、病院で人工透析を受ける患者と併設の介護老人保健施設でデイケアを利用する計約80人分の氏名と住所、電話番号など。 同病院は、住所や情報を入力すると目印を地図上に示せるグーグルマップの機能「マイマップ」を利用。患者の送迎ルートを決める際などに便利だからと使っていたが、個人情報が掲載されたこの地図が誰でも見られる状態だった。 マイマップは、店舗や施設の情報を共有することを前提にしたもので、不

    makou
    makou 2008/11/05
    こっちは非公開にし忘れていたっぽい。
  • 信州・長野県のニュース:SBC信越放送 グーグルマップ使い安全マップ作り、飯田市の児童の個人情報流出

    飯田市の小学校1クラス分の個人情報がインターネット上に流出していたことがわかりました。飯田市教育委員会によりますと、流出したのは、飯田市・伊賀良小学校の2年1組の32人の氏名と住所です。伊賀良小学校は、グーグルの地図機能を利用し児童の安全マップを飯田市内の専門学校と協力して試験的に作っていましたが、きのう保護者からの電話などで情報が流出していることがわかりました。通常は「非公開」に設定することで関係者以外は見ることができませんが、市教委では何者かがユーザー名とパスワードを使って「公開」情報に切り替えた可能性があるとしています。飯田市教育委員会では、すでに情報を削除していて、今後は、別の方法を考えるなど再発防止に努めるとしています。

    makou
    makou 2008/11/05
    「市教委では何者かがユーザー名とパスワードを使って「公開」情報に切り替えた可能性があるとしています。」/事態が飲み込めていない様子。
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
  • mixiに修正不能な脆弱性が - いぬビーム

    【緊急】マイミクの皆さんへ【ご注意!】 マイミクさんの日記に「ぼくはまちちゃん!」というタイトルがあったら 絶対にコメントしないでください!!!! これはワームというウイルスで、その日記にコメントすると自分の日記にも 自動的に同じ内容の記事が投稿されるそうです! その結果、それを見た他のマイミクさんにも、どんどん感染していきます! まるでチェーンメールのように悪質です!! その上、メールや名などの個人情報が漏洩するそうです! とても不気味です…! 「ぼくはまちちゃん!」というタイトルの日記が いつのまにか投稿されていないか、どうかご確認を! あったら即刻削除してください!!!!!! (1日のタイムラグの後にウイルス発動するという説もあります!) 現在、mixi管理者の方でも対応できないほどのスピードで 繁殖を繰り返しているとの事です! ですので、他のマイミクさんに (できれば全員に!)

    mixiに修正不能な脆弱性が - いぬビーム
    makou
    makou 2007/03/23
    なるほど、そういうネタだったのか。
  • ORICON NEWS

    『SHOGUN 将軍』を全世界が絶賛! ハリウッドが描く戦国時代の裏側とは? 裏切り、暗躍、どんでん返し…歴史とエンタメの融合に鳥肌!! 2月27日(火)の配信開始より、全世界で大きな話題となっている戦国スペクタクル・ドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』。辛口批評サイトでは100%の評価、TIMES誌など大手海外メディアでも絶...

    ORICON NEWS
    makou
    makou 2007/03/23
    「1日かかる」のはメール受信に気付くのに1日(以上)かかる可能性をヒネって言っているだけのことだと思ってた。
  • 1