タグ

怪我に関するmakun2のブックマーク (2)

  • クライマーの『パキる』について

    1、輪状滑車(A1~A5)の部分断裂、完全断裂 輪状滑車とは、腱、腱鞘を押さえているバンドの役割をしている組織 ネッター解剖学アトラス第4版より引用 2、前腕屈筋群の肉離れ 3、腱の損傷、断裂:断裂した場合、指を自分で動かす事ができない 当院では上記3点を大きく『パキる』として考えています。 『パキる』といっても損傷する箇所が違いますので、施術の内容や治癒期間が違います。 中でも一番多く、クライマーの中で『パキる』といわれてる輪状滑車の損傷について Q、なぜクライマーは輪状滑車にストレスがかかりパキるのか?! A、弓弦力(ゆずるりょく) 外在屈筋(主に浅指屈筋、深指屈筋)の強い収縮力は腱を関節の回転軸から引き離す、腱を浮き上がるようなベクトルの力が加わる腱の弓弦、bowstringingと呼ばれ現象が生じる。 筋骨格系キネシオロジー原著第3版より 屈筋の輪状滑車(A1~A5)は腱の浮き上が

  • パキるとどうなる? ー原因と対処方法ー - 鬼軍ちゃんボルダリング!

    久しぶりの更新です。 実は、初めてパキるという怪我に見舞われておりました。 当に「パキっ」って聞こえたことになぜか感心してました笑 そこで、今回は「パキる」について勉強したことを簡単に書いていきます。少し長いですがお付き合い下さい。 「パキる」って何?? 受傷時に耳に「パキっ」聞こえることからパキると言われているようです by女医の毎日お勉強!日記 このプーリーと呼ばれる筒状の腱鞘が断裂・部分断裂することでパキっと音がなります。 ちなみに外国人は「POP」と聞こえるそうです笑 どんな時に損傷するのか? 多くの場合は薄いカチやポケットを持った時に受傷しやすいです 受傷した時は音とともにすっぽ抜けて落ちることが多いようです。 私も受傷した時は両手のカチを持ってダイナミックに飛び出すムーブでした。 どこの指のどこが断裂しやすいのか? 一番怪我を起こしやすい指は薬指 が多いといわれています。 腱

    パキるとどうなる? ー原因と対処方法ー - 鬼軍ちゃんボルダリング!
    makun2
    makun2 2019/05/09
    パキるとどうなる
  • 1