またしばらくご無沙汰しておりました。最近は仕事がボチボチ忙しいのもありますが、Webプログラミングで遊んだりもしていて、なかなか他の時間が取れません。で今回は、ちょっとしたプログラミングのネタです。 いま取り組んでいるのは「あるコンテンツ群をカテゴリーで分類してWebブラウザーに表示する」というものです。どうせなら「自由度が高くて、カテゴリー構成を変更してもコンテンツの修正しないですむ仕組み」ということで、ツリー構造のカテゴリーにしたのですが、これがなかなか手強いヤツなのです。 具体的なイメージがないと理解しにくいので、次のようなツリー構造のカテゴリーを考えてみましょう。カテゴリー名はいい加減なので、その部分では突っ込まないでください。階層構造を持つカテゴリーのサンプルです。 データは原則としてすべてMySQL、つまりRDBで管理することを前提とします。この場合、ツリー構造を最もシンプルに
    
