タグ

2010年8月8日のブックマーク (5件)

  • 育児板拾い読み@2ch あとち あったら行きたいこんなカフェ

    あったら行きたいこんなカフェ toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277383495/l50 1 :可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:44:55 ID:kfESITgH0 白いYシャツの眼鏡男子が優雅にサーブしてくれるYシャツカフェ。 入った瞬間目つきの悪い男たちが「姐さん!お勤めご苦労っした」と 膝を折って出迎えてくれる893カフェ。 大正浪漫風の店内で、袴姿の男性がしずしずと珈琲を運んでくれる書生カフェ。 奥様方の夢のカフェを教えてください。 2 :可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:57:08 ID:gBSPYsrw0 ゆったりしたソファがあり、静かにクラシックがかかっていて、 木漏れ日が差し込むレトロな珈琲専門店。時間を忘れさせてくれる 空間を買う・・・珈琲一杯で1500円でも行きたい。 3 :可愛い奥様:2010/06/24(木)

    malark
    malark 2010/08/08
  • お茶汲みで倒産しかけた会社 : 2chコピペ保存道場

    malark
    malark 2010/08/08
    ピープルウェア(Tom DeMarco)にもこういうエピソードがあったな
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    malark
    malark 2010/08/08
  • 日本の英語教育がクソであるその理由

    「絶対に失敗する英語学習法」 http://anond.hatelabo.jp/20100806010225 の、続き。日英語教育のどこがどうダメなのかを分析してみます。ただし注意、中にはダメじゃない英語教師の方も沢山いらしゃいます。あくまで一般論、しかも乱暴な一般論として。 (1) インプットだけでアウトプットさせない いわずもがな、ですね。「教科書を教える」ことが教師の仕事になってしまっていて、生徒はそれを浴びせられるだけ。英語が身に付くはずもありません。確かに一クラスの人数的にアウトプットをさせることの難しさはありますが、それはかなりの程度工夫でどうにかなるんです。 (2) アウトプットをチェックしない そもそもの問題は、授業のスタイルが生徒のアウトプットを基準に設計されていないことにあります。英語の授業で当てられる、というのは、今のやりかただと「運が悪かった」と片付けられてしま

    日本の英語教育がクソであるその理由
    malark
    malark 2010/08/08
    究極的には受験しかoutputの場がない…と思い込ませてしまうのが最大のアレだと思うけど
  • ブラボーな“シャガール展” - Chikirinの日記

    東京芸術大学の美術館で開催中の シャガール展を観てきました。 今年はいい展覧会が多いですね。いくたびに「これが今年最高かも!」と思います。 今年辺り開催のものは、多分リーマンショック前の企画なんだよね。だから“予算が潤沢です感”に溢れてます。 観ている途中から、「才能ってのは、努力や根性や技法や修練とは全く異なる次元にあるんだ。才能なき者はどんなに頑張ってもその領域に入ることはできない。努力した人にはまた別の称号や賞賛が贈られる。でも、それは才能ではないってことだなー」って痛感しました。 そこでは、芸術とはこういうものなのだと示されてるんです。 色彩、構図、線の運び。すべてが天才的。 少年の頃の彼は画学校に入りたかった。そこに自分の人生があると思ったからです。 でもやさしい母親は彼に言いました。 「ママはアナタに絵の才能があると信じているわ。でも、もしかすると、事務員という職業があなたには

    ブラボーな“シャガール展” - Chikirinの日記
    malark
    malark 2010/08/08
    タイトルが一瞬「ブラジャーガール」に見えたのでブクマ