タグ

ブックマーク / hsdefs.hateblo.jp (2)

  • かけ算の順序問題 - 思考録

    はじめに断っておくと、私は 「順序」否定派です。 togetter.com 上の togetter から、順序肯定派の方のこんなツイートを見かけました。 そうなります。数学的見地も大切なのですが、「日語で書かれた文章の意味を正しく読み取り、論理的に式に変換できるか」という国語指導がどうしても入ります。算数と数学の違いはまさにそこで、「数学の要素を含んだ国語を教える教科」と理解していただければ幸いです。 — ひんちゃん (@hitoshi9948) January 24, 2019 とおっしゃっておりますが、児童生徒に国語を教える前にご自分が国語を勉強し直してはいかがでしょうかと言いたい気分になりました。 第2段階に書かれてある事が、順序を教える基になっていると考えます。 — ひんちゃん (@hitoshi9948) January 24, 2019 画像は教科書の指導書でしょう。 その文

    かけ算の順序問題 - 思考録
    malark
    malark 2019/01/28
  • M1-2017ファイナルの特に数学的でない分析 - 思考録

    dakama.hatenablog.jp 上のエントリを読んで面白かったので、一点だけ気になった「もし採点競技でよくある最高点と最低点を取り除くヤツでやったらどうなるんだろう」をやってみました。 「結果がこちらのグラフです」(表です) (表1: 出場各組の得点と仮想採点方式のシミュレーション) 結論:大きく変動せず。特に最終決戦進出には影響なし 上表の左側が実際の得点と順位、「中間値計」から右が当シミュレーションの結果です。 算出法(読み飛ばし可) 最大値と最小値を「それぞれ1件ずつのみ」取り除いた審査員5名分の合計点で順位を算出しました。「中間値計」がその合計値、「中間値順」が中間値計による順位、「変動」が実際の順位と中間値順の差分です。 除外した最大値は表左側でオレンジ塗りに、最小値は赤塗りで表しています。ただし上述の通り除外は最大側最小側でそれぞれ1件のみです。 審査員各位のお名前は

    M1-2017ファイナルの特に数学的でない分析 - 思考録
    malark
    malark 2017/12/06
  • 1