2016年9月4日のブックマーク (3件)

  • 企業文化をぶち壊すな / Startup Culture

    スタートアップの企業文化 (Startup Culture) についてのスライドです。 企業文化やビジョンをスタートアップの初期から気にするべきかどうかは悩ましいところですが、Y Combinator の Jessica Livingston のいうとおり、企業文化はその設立当初から自然と育っていってしまうものだなと 2, 3 人のスタートアップを見てても思います。であれば、初期から考えるためのある程度の情報はあっても良いのかなと思い、今回スライドをまとめました。 企業文化はかなりソフトな概念なので、そもそも把握しづらい上に何が良くて何が悪いのかも分かりにくく、さらに簡単に変えたり作り上げたりできるものではありません。それに加えて、良い(望ましい、心地の良い)企業文化があるからといって、その企業の成功が約束されるわけではありません。 ただ様々な研究を見てみても、良い企業文化は生産性向上や採

    企業文化をぶち壊すな / Startup Culture
    mallowlabs
    mallowlabs 2016/09/04
    「企業文化」について体系的にまとめた良資料。例が多めで楽しい。
  • 古いissueをとりあえず閉じる - hitode909の日記

    ヤパチーで聞いた話で,古いissueはとりあえずcloseして,やっぱりやるとなったらまたopenする,というのがあった. ノリでKotlin化するというissueを入れたのだけど,テンションが下がってきたので,やめませんかってなってcloseする,とか. これは良いと思って,古いissueは単に古いというだけで価値が減っていきそう. すぐにやらないと困るようなら,古いissueがopenのまま置いてあるということはまずい状況で,そうでなければ,やらなくてもいいということで,openで置いてあるのは邪魔で,次に何をやるべきなのか分からなくなってしまう. また,当時とは状況が変わってきて,実はやらなくてよくなった,みたいなものもある. 誰かが意識的にissueの治安を維持しないと,どんどん増えていって制御できなくなってしまうと思う. ふだん仕事でやってるプロジェクトでは,たまに棚卸しするのだ

    古いissueをとりあえず閉じる - hitode909の日記
    mallowlabs
    mallowlabs 2016/09/04
    “誰かが意識的にissueの治安を維持しないと,どんどん増えていって制御できなくなってしまう”
  • マネジメントに悩める全てのエンジニアにささげる 伊藤直也の1人CTO Night

    …というのに行ってきたのでメモを晒します。社内共有用に書いたんだけど、秘匿情報もないのでほぼそのまま公開します。乱文かつ文中敬称略にて失礼。 ~マネジメントに悩める全てのエンジニアにささげる~ 伊藤直也の1人CTO Night |転職ならDODA(デューダ) 開発組織マネジメントのコツ対象 : 50 – 100人ぐらいのWeb / 受託会社CTO or VP of Engineering海外ではCTO : テックリードのイメージが強いマネジメントをするのはVPofEが多いCTOがマネジメントしたくなければVPofEを雇うのもありスコープチームマネジメントヒューマンマネジメント基姿勢「イシューから始めよ」解の質 x イシュー度 -> バリューのある仕事イシュー度 : 問題設定の正しさ問題解決ではなく問題発見にフォーカスマネージャーの仕事は問題設定あとはメンバーが解いてくれるチーム構造開発組