タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (10)

  • 自分を犬に例えると? 「いぬのきもち」が「犬診断」提供開始 | ライフ | マイコミジャーナル

    ベネッセコーポレーションが運営するwebコミュニティ「いぬのきもちweb」では、ユニークなコンテンツ「犬診断」の提供をはじめた。 「犬診断」のスタート画面 「はい」「いいえ」に答えるだけと、遊び方はとっても簡単 「自分を犬に例えると、どの種類の犬に当てはまるか」を診断する内容で、4つの質問に「はい」「いいえ」で答えるだけ。遊び方はいたって簡単だ。2月17日のサービス提供開始から現在まで、すでに約3万件のアクセスがあり、Twitterでのつぶやきも日々増え続けているという。 診断結果に登場する犬の種類は10数種類。知らない犬が登場することもあるが、そのようなときは世界の犬が網羅された「犬種図鑑」で調べることが可能。種類のみならず、その犬の特徴や性格なども紹介されていて、新たな犬の知識を得ることができるようになっている。 筆者の結果は「アイリッシュ・セター」だった

    mals133
    mals133 2011/03/09
     何犬になるかな??
  • アシスト、OSSのETLベンダー仏Talendとリセラー契約を締結 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    アシストは2月24日、仏Talendと、オープンソースのETLソリューション「Talend」のリセラー契約を締結したと発表した。アシストが全国11箇所の営業拠点でTalendを販売し、Talendが技術サポートとマーケティング活動の支援を行う。 リセラー契約の締結を記念し、米Talend ヴァイス・プレジデントのヴィンセント・ピノー氏(左)からアシスト 代表取締役のビル・トッテン氏(右)に盾が贈られた。発表会は東京都港区のフランス大使館で開催 Talendは、データ統合製品「Talend Integration Suite」、データ品質製品「Talend Data Quality」、マスターデータ管理製品「Talend Enterprise MDM」などの製品を提供するソフトウェアベンダー。これらはそれぞれ、「Talend Open Studio」、「Talend Open Profile

    mals133
    mals133 2011/02/25
  • 「泊まってみたい映画の中のホテル」の1位は『有頂天ホテル』--Hotels.com | ライフ | マイコミジャーナル

    オンラインホテル予約サイト「Hotels.com」(ホテルズドットコム)は15日、泊まってみたい映画の中に登場したホテルについて尋ねたアンケート調査の結果を発表した。同調査は、全国の20代から60代の男女を各年代50名、計500名を対象にインターネット上で実施したもの。 「Hotels.com」Webサイト画像 その結果、第1位に選ばれたのは2006年に公開された三谷幸喜監督の『THE 有頂天ホテル』。同映画に登場するホテルは実際には存在しない架空のホテルだが、「楽しそうだから」「面白いスタッフがたくさんいてワクワクできそうだから」などの理由が見られ、同社は映画の雰囲気がそのまま選んだ理由につながったのではないかと推察している。 第2位は、ジョージ・クルーニーやブラッド・ピットら人気俳優達が競演した『オーシャンズ11』。映画の舞台となったのは、ゴージャスなカジノや広大な湖と噴水ショーなどが

  • IPv4ついに枯渇 - 日本は夏には割り当てゼロに | ネット | マイコミジャーナル

    Internet Protocol version 4 2月3日、IANAにプールされていた最後のIPv4 5ブロックが5つのRIRへ割り当てられた。これでIANAがプールしてきたIPv4はすべて分配されたことになる。割り当てられたブロックは次のとおり。 102/8 AfriNIC 103/8 APNIC 104/8 ARIN 179/8 LACNIC 185/8 RIPE NCC 日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は日におけるIPv4の枯渇を3ヶ月から6ヶ月後と予測しており、早ければ2011年4月ごろ、遅くとも夏ごろまでに枯渇するとみられる。JPNICはIPv4をプールしていないため、APNICのIPv4プール枯渇時期がそのまま日の新規IPv4取得の終了時期ということになる。なおAPNICでは最後の1ブロックを通常の割り当てではなく、IPv4インターネット接続を

  • NTTデータとオラクルら、小売業向けDWH/BIソリューションを提供 | 経営 | マイコミジャーナル

    NTTデータ、NTTデータ先端技術NTTデータ スミス、日オラクルは1月31日、小売業務での分析ニーズに対応するレポートをテンプレート化したデータウェアハウス/ビジネスインテリジェンスソリューションを開発し、3月からのサービス提供に先駆け、2月より格的な営業活動を開始すると発表した。 同ソリューションはレポートテンプレート、データモデル、データ分析基盤で構成される。レポートテンプレートは、NTTデータの小売業分野でのシステム開発を通じて得た知見、ノウハウ、KPIが集約されており、小売の主要5業務(予実管理、在庫・仕入管理、品揃え管理、販売管理、店舗運営)について用意されている。 格納されたデータを表やグラフにより視覚的に表示するレポート部分はBIツール「Oracle Business Intelligence」、データを格納するデータモデル部分は小売業向けデータモデル「Oracle

  • ドコモ、小型プロジェクターを内蔵の「SH-06C」発売 - 2月4日より | 携帯 | マイコミジャーナル

    docomo PRO series SH-06C NTTドコモは31日、FOMA携帯電話の新製品「docomo PRO series SH-06C」を発売すると発表した。全国のドコモ取扱店で2月4日より販売する。 SH-06Cは、約3.7インチのフルワイドVGA液晶を搭載したタッチパネル式携帯電話で、端末体に小型プロジェクターを内蔵。nHD(640×360ドット)の出力に対応し、携帯電話で撮影した写真や動画、ワンセグなども投影できる。加えて、Virtual5.1ch対応のドルビーモバイルを搭載し、ステレオイヤホンを使って立体的なサラウンドを楽しめる。寸法・重量は119×59×15.7(最厚部:約15.8)mm・約137。 このほか、顔認識フォーカス対応の約530万画素CMOSカメラを搭載。連続撮影した写真の中から1枚をお勧めする「オススメフォト」、別々に撮影したゴルフスイング動画を同時2

  • Android Edyアプリがリリース - TwitterやFacebookとの連携機能も | ネット | マイコミジャーナル

    ビットワレットは1月31日、同社が運営するプリペイド型の電子マネー「Edy」において、「おサイフケータイ」に対応したAndroid搭載のスマートフォン専用「Android Edyアプリ」の提供を開始した。 同アプリをEdyスマートフォンサイトもしくはAndroidマーケットでダウンロードしてチャージすることで、全国25万5,000ヵ所以上の加盟店でEdyを利用すること可能になる。 従来のアプリと同様に残高履歴や利用履歴(最大6件)を閲覧できることに加え、スマートフォンのホーム画面で残高が表示されるウィジェット機能が追加された。これにより、999円以下になると「そろそろチャージ」マークが自動的に表示され、ワンタッチでチャージ画面に切り替えることも可能。 Edyの新着情報やキャンペーン情報をアプリ上から閲覧できる機能のほか、TwitterやFacebookとも連携しており、Twitterでは利

  • 【連載】口コミで探る旅行トレンド (2) 行列のできる世界の汚いホテルとは? | ライフ | マイコミジャーナル

    こんにちは、旅の口コミサイト「トリップアドバイザー」の三橋です。さて、トリップアドバイザーは1月に、世界中のユーザーの口コミ評価をもとにした、恒例の「世界の汚いホテル」ランキングを発表しました。マイコミジャーナルをはじめ、いくつかのメディアにも取り上げていただいたので、目にした読者の方も多いのではないでしょうか。また、記事をきっかけにブログやmixiの日記でも数多く取り上げていただきました。そこで今回は、ブログや日記で見かけた、皆様のご意見や疑問もふまえて、なぜ汚いホテルがそれなりに繁盛し続けているのか考えてみたいと思います。 トリップアドバイザー 三橋竜二 新聞記者、雑誌編集者を経て、フリーのトラベルライターに。アジアや太平洋の島々を中心に旅行雑誌やガイドブックなどに記事を執筆。2009年より、トリップアドバイザーで広報を担当。旅の楽しさを伝えるために、日々データと格闘中。いつかイースタ

  • 有楽町阪急が「メンズ館」リニューアルを発表 - 都心の百貨店再編さらに | ライフ | マイコミジャーナル

  • 米Amazon.com、Androidアプリストア「Amazon Appstore」を正式発表 | 携帯 | マイコミジャーナル

    Amazon.comは1月4日(現地時間)、Androidアプリ開発者向けのポータルサイト「Amazon Appstore Developer Portal」を開設した。これは同社が準備を進めているAndroidアプリストア「Amazon Appstore」と連携しており、同ストアがオープンした際にはDeveloper Portalを通じてユーザーへのアプリ配布が可能となる。Googleが運営するAndroid Marketとは独立したサイトとなるが、Amazon Appstoreならではのメリットとして、課金システムにGoogle CheckoutではなくAmazon.comのシステムをそのまま流用できる点がある。 Amazon Appstore Developer Portal 同件は昨年9月から10月にかけてTechCrunchやBloombergが報じていたもので、今回のタイミン

  • 1