» ナプキンがいらない「超吸収型サニタリーショーツ」が日本初上陸!? 洗って繰り返し使えるらしいけど… ムシムシした季節は、いつも以上に生理がユウウツになるもの。特にナプキン派の人にとっては、ムレたりかぶれたりといったトラブルが絶えないと思うんです。 そういった人たちの救世主になってくれるかもしれないのが、アメリカ・カリフォルニア生まれの超吸収型サニタリーショーツ 「エヴァウェア」! 2018年6月に日本初上陸し、Amazonから購入できるこちらの商品。見た目や履き心地は普通のショーツと変わらないのに、なんと最大でタンポン約2本分(約20cc)の経血を吸収してくれるというからゴイス~~~!!! 【便利そうだけど…気になる点がいろいろあるゾ】 ショーツだから洗って繰り返し使えるし、肌に優しいし、なによりナプキンやタンポンから解放されるってだけで興味が湧いてきます。 だけど……一体どんなものな
実は、夏頃から仕事がなくなりましたw 販売という業界はただ今厳しい状況が続いておりますよね… 相次ぐ閉店や経営破綻のニュースをよく耳にしますが 私も例外ではありませんでしたw 突然やってくる閉店のお知らせ 私には、ちょうどいいタイミングだったのかもしれない なにもない虚無感にやられる… 一周回ってお暇を満喫する事にしました 突然やってくる閉店のお知らせ 私は美容師を辞めた後に今の販売職に就きました。 その職場は友人の誘いで入って、その後結婚し、通勤が遠くなる事や人間関係からくるストレスもあり妊活に影響しそうだったので一度退職しました。 数年後、子供が1歳を迎えたあたりに、同じショップが自宅近くに出店。 友人も何故かそこへ移動になった事もあり、タイミングよく声かけて頂き今までパートとして働いていました。 会社は、小売だけでなく「卸」でも売上をとっていました。 フルタイムの頃は展示会に足を運ん
2学期がスタートし、娘は、志望校の文化祭へも足を運んできました。 受験時の面接では、 「この学校のオープンスクールや文化祭などには来たことがありますか?」 と聞かれることもあるそうです。 娘はオープンスクールと文化祭へ行ったので、もし本当に面接で聞かれても、何かしら話すことがあるでしょう(^_^;)。 ほんと、受験生は忙しい(◎_◎;)。 いよいよ受験モードに入ってきたので、受験生の母としてのモチベーションをあげるべく、以前読んだ『受験は母親が9割』(佐藤亮子)を、もう一度読み返してみました。 受験は母親が9割 posted with ヨメレバ 佐藤亮子 朝日新聞出版 2015年07月21日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle ebookjapan コミュニケーション・ツールとしての「家庭学習」 参考にできる策のみ取り入れればよい 「教育虐待」とは全く違うもの 娘とどん
イエー!めっちゃホリデー! 3年前のぼんの時もそうやったけど、最後1ヶ月しんどかった〜。 昨日はやっと美容室へ行けました。が、縮毛矯正+カット+部分カラーで4時間!途中アシスタントの子がしてたのと、暇そうやったから急がんかったんやろな。 終わると2時、炎天下。サテンでこれからの段取りを考えるつもりが、駅まで歩いたらヘロヘロで、時間もないし帰宅。 段取りは出産準備だけでなく、 ・押入れが雪崩をおこしてます ・カウンターには物があふれています ・会社から持って帰ってきたものはもちろん放置 ・冬の布団を数ヶ月放置中 ・棚買ったまま放置中 ・その他書類関係 ・産後のシミュレーション などなど全てとりあえず休み入ってから・・と先送りしたものが山積み。 ホリデー!なんて書いたけど、やること多いな、、ほんと体が重いので動けるかな。。 頭を整理して段取りしてから動かないとモヤモヤするタイプなので、週明けは
娘にミッションをあたえていた。 asanoomusubi.hatenablog.com ぜんぶクリアしたら 好きなもの買いに行こうね、と。 どんどん欲張りになっていく娘は、 百均ではものたりなくなって、 今では「カネをくれ」とせびる…(ーー;) お金でつるなんてよくないことだと 後ろ髪をひかれながら、 それでもまた 「これは、ぜんぶ埋まったら200円」 とミッション表をつくってしまう。 クリアするごと日付をかきこみ、 娘はコツコツと 2000円ほどのおもちゃ代をためている。 数日前、娘が急に 「ママにもミッションをだすね」 と。 できあがったのは いつもに増して おぼつかない字でかかれたミッション表。 (漢字ドリルよりひらがなドリルを買うべきだな^^;) あたえられたミッションは、 じぶんからしせいよくする どようびにあそぶ にこにことわらう ……… にこにこと笑う……って。 ミッションに
ルンバe5を購入して3ヶ月使用したレビューと、もし購入を迷っているのであればすぐに買ったほうがいいですよ!というスタンスで話を進めていきたいと思います。 ルンバを購入する前に1度部屋がキレイになる スケジュールは2日に1度 カーペットもすごくキレイ 音は結構うるさいけど、稼働時は外出中なのでOK IKEAのポエング(一人用ソファ)との相性は最悪 まとめ ルンバを購入する前に1度部屋がキレイになる これは聞いたことがあると思いますが、ルンバは床にあるものを吸って自動的に部屋をキレイにしますので充電ケーブルや服などが部屋に散乱していてはルンバは部屋をキレイにするどころかそれらを吸い込んで停止してしまします。 ルンバを購入する前に必ず自分の部屋の配置や床にあるものを床からどかさないといけません。これがルンバを購入する前に部屋がキレイになる理由です。 まずはルンバが自分が床を造寺している範囲の何パ
こんにちは、もがきママです! 今回も前回に続き、私が好きな世界の美しき王室の方々をご紹介したいと思います! 今回は、絶世の美男子が登場しますよー(^O^)/! ▼前回の記事▼ www.sobakasukarashimie.com ※注意※ デンマーク ニコライ王子 スペイン レティシア王妃 モロッコ ラーラ・サルマ妃 ブータン ワンチュク国王&ジツェン・ペマ妃 イギリス キャサリン妃 ダイアナ妃 全ての画像はこちらのブログよりお借りしました おわりに ※注意※ 今回の記事は、私の独断と偏見によってリストアップしたものになります。そこに書いてある文言は私が記憶する部分から書き出したものであり、曖昧な部分もあるかもしれません。あくまでも今回の記事は、世界の王室の方々の簡単な紹介であり、正確性の精度を求めない、主観的なものになりますので、あらかじめご了承ください。 デンマーク ニコライ王子 実は
わーいわーい!みおりんです。 昨日は東京大学の卒業式でした。 午前中は雨だったんですが、帰る頃には晴れました。 備忘録も兼ねて、東大卒業式の様子をレポートしたいと思います🎓 東大卒業式の行われる場所 東大卒業式当日のタイムスケジュール 本郷三丁目駅で両親と合流[9:00] 赤門前で写真撮影→構内へ[9:15〜9:50] 卒業写真を撮影[9:50〜10:30] 生協の組合員証を返還[10:30〜10:40] 安田講堂前でプチ撮影[10:45〜11:00] 卒業式(文系学部全体)[11:15〜12:15] お昼ごはんと東大グッズショッピング[12:15〜13:20] 法学部の学位記伝達式[13:30〜14:20] (本来は)法学部懇親会[16:00〜18:00] 両親と写真を撮ったりしながら実家へ 東大卒業生たちの服装 卒業式で思ったこと 東大卒業式の行われる場所 東大は入学式は武道館ですが
家事と言えば、育児、食事、お掃除。 そして、共働きと言えば、互いの忙しさや収入バランス、互いのきれい好き度合いなどで、これらの家事分担について要らぬ諍いを起こしがち。 家事が得意に(スピーディーに)なること、仕事を効率化することなどもありますが…とにかく家事自体を減らすのが一番ですよね!掃除してるくらいなら子供と遊んだ方がいいしね。 家事を減らすなら、、、 よくやられていることかもしれませんが、洗濯したものをハンガーに干し、そのままクローゼットにしまったり、洗濯物をためて回したり、食事を常に2・3日分作ったり、食材は買ったらすぐ仕込んで一食ずつ冷凍したり。同じ手間なら、大量にやった方がいいですね。 誰もが片付けやすいように、わかりやすい収納にすることも、そもそも散らからないようにするのにいいかも。モノを床におかない、棚に置かない(箱などにまとめて置く)なども実践しています。 自分の理想では
2020年からセンター試験に代わって始まる大学入学共通テストですが、センター試験との大きな違いは主に2つです。 国語・数学で記述式の問題を導入 英語民間試験を導入 特に英語民間試験は選ばれた7つの検定から受験生が自分で好きな検定を選んで受験することができるため注目が集まっています。 受験生としてどの検定を受けたらよいか迷ってるあなたに7つの英語民間検定を大解剖します。 保護者の視点で7つの民間試験を独断で採点しました。素人なので学問的な試験内容はよくわかりません。ご承知おきくださいね。 受験生(保護者)として気になる4つのポイントを5点満点、計20点満点で採点してみました。 対象者・目的 費用 会場 対策のしやすさ 比較をする際は国大協のサイトを参考にしました。 https://www.dnc.ac.jp/news/20180326-02.html 大学入学共通テストに使える7つの民間試験
テレビにでてる俳優やアイドルや歌手にいっさいトキメかなくなった。 彼らがおもしろいことやかっこいいことをしてる才能あふれる動画がバズっていても「わーほんとだかっこいい!」とか、「カワイイー!」「おもしろいー!」とすら思わない。 赤の他人がなんかしてるとしかおもわない。 だってこいつらはどーーせ私に惚れることはない!とわかってしまったから。 もしかして芸能界に揉まれて美男美女には懲りて、平凡な自分を選ぶ可能性があるかもなんてことは実際ないし、美男はより若い美女を選ぶし、美女はより金持ちの美男を選ぶ。 例外はない。 絶対ないとは言い切れないとしても、その宝くじを自分がひき当てる才能はない。 やっぱりアイドルやら俳優やらにはまれる人ってどっかに夢要素(いつか出逢ったら恋愛関係になるという淡い幻想。幻想は幻想としりつつもそこも込みで可能性はゼロではないとおもうこと)という自惚れがあるからこそあんな
みなさんは子供の大学入学資金を考えているでしょうか? 私は、6歳の子供が小学校入学時点で初めて考えました 決して早い方ではなくむしろ遅い方(真面目に考える人の中では)だと思います みなさん保険なりで生まれたばかりの頃から考えていらっしゃいますね 私はもともと保険に興味がないタイプなので保険という選択肢もなく、現在まで漠然と過ごしてきました。 一体大学入学から卒業までの4年間でいくら掛かるのでしょうか 平成28年度総務省データから引用したデータを計算すると 大学 4年間の授業料 国立大学 242万円 私立大学(文理問わず) 450万円 私立大学(文系学部) 390万円 私立大学(理系学部) 530万円 (参考)かの名門 慶応義塾理工学部 は4年間合計で 668万円 (入学金20万、授業料130万/年、雑費32万/年)です 詳細は以下記事に記載しています hitoriit.hatenablog
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く