タグ

2018年12月8日のブックマーク (9件)

  • HSCのクラウドファンディング、あと3日となりました。 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    敏感で繊細、だから不登校になりがちな子供と親がもっと幸せに感じる社会になるように ということで、まだあまり知られていないHSCを、認知してもらえるよう拡散し、仲間を増やして、クラウドファンディングで募った資金でHSCが理解されるを作り、出版する、というプロジェクト。 残すところ、あと3日となりました。 現在145%、183名ものみなさまにご支援いただいています!! 当に当にありがとうございます!!m(__)m TwitterやFacebook、プログなどで、応援してきてくださった方にも、いつもいつも感謝の気持ちでいっぱいです°˖✧✧˖° このプロジェクトの応援記事を書いてくださったみなさま 公開となった10月17日が、もうすでになつかしいです。 公開後は、このプロジェクトに際して、ご自身のブログでHSCのことや応援記事を書いてくださったブロガーさんがいらっしゃることをご紹介してまいり

    HSCのクラウドファンディング、あと3日となりました。 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2018/12/08
    言及ありがとです😊今も応援していますよー!そう、助けたいと思っているけど方法がわからないとか余裕が無いという現場は多いんじゃないかなと思います。kokokakuさん、倒れないで最後まで走り切ってくださいね!
  • 謝罪の思い出。 - 今日は何かやってみよう。

    こんにちは。 コツメの母さん。です。 どうやらスーパーマラドーナの武智さんととろサーモンの久保田さんが上沼さんに謝罪に行くそうです。 そんなうちうちのことまで行く前からニュースになってしまうんですね。 上沼さんに謝る武智さん。 すると突然相方の田中が 「テッテレーーー🎵うそでしたぁ〜。」 って言って周りを凍らせる…という絵が浮かんでしまいました。 きっと上沼さんは許します。水に流してくれるでしょう。 謝罪の思い出。 今から30年前、コツメの母さんが女子高生だった時の話です。 その日、3時間目の体育の時間は水泳の授業が予定されていました。 女子校なので水泳に休む子は毎回何人かいます。 私の学校は体育を見学する子は2時間前の休み時間に体育教官室へ行き、担当の体育の先生に見学届けを出すことになっていました。 2時間前の休み時間ですから、1時間目の休み時間に体育教官室へ行きます。 その部屋は校舎

    謝罪の思い出。 - 今日は何かやってみよう。
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2018/12/08
    えー、なんだか酷いですね、その先生!でもそういう先生、結構いますよね。私だったら「1時間目に先生がいらっしゃらなかったんですが、そういう時はどこへ提出すればいいんですかっ!?」とか言ってしまいそう。
  • 二次会、三次会の断り方 - うちの旦那さんは面倒くさい

    ドアが閉まる直前に降りてみた♪ 敬礼! この日、帰宅したゴリちゃん 爆笑しながらこの話をしてくれたよ。 こんな事して大丈夫かなぁと心配してたら ぜーんぜん平気だったらしく この後、何度もやって早くに帰ってきたよ。 この上司さん今はもう定年して 誘われることはないけどね♪ 忘年会の季節です。 皆様飲み過ぎには気を付けてくださいね♪

    二次会、三次会の断り方 - うちの旦那さんは面倒くさい
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2018/12/08
    この断り方、うまいですね!誰も不快にしない、むしろ笑っちゃう感じで断れる旦那さま、素敵です!うちの夫にも真似させたい忘年会シーズンですね。
  • 結婚したいなら「素敵な人と出会いたい」と言わないで!正しい言葉づかいで望む大恋愛を手に入れる方法 - 気持ちいい心でいたい

    「言ったことって、ホントにそうなるよね」と、思っている人なら腑に落ちるかもしれません。 もし結婚したいと考えているなら、「素敵な人と出会いたい」と言わないほうがいいのです。 <<移転しました>> 間違った言葉で間違った状態になってしまう 私はときどき、誰かが書いたアファメーション(目標や願望を表す文章)を添削することがあります。 正しく書けているのかどうか?をチェックして、間違った書き方をしている場合は、書いた人と一緒に、最適な言葉を探していく作業をするのです。 ちなみに、「間違った書き方」というのは、自分が望んでいることを的確に表していない、ということです。 「正しさ」の基が存在するわけではないのです。その人の心と相違してしまってる文章を「間違った書き方」と呼んでいます。 特に、恋愛結婚に関することでは、ちゃんと書かないと間違った言葉通りになってしまうので、慎重に書いていかなくて

    結婚したいなら「素敵な人と出会いたい」と言わないで!正しい言葉づかいで望む大恋愛を手に入れる方法 - 気持ちいい心でいたい
  • 疲れた。ソファーで温かいカフェオレを一人でゆっくり飲みたい。 - 日々、思うこと、考えること。

    ここ二三日、イライラモヤモヤが止まらない。 すごく忙しいわけでもないのに。だらだらもしているのに。子供たちに全然向き合えてないのに。 誰かに感謝をすることもなく、罪悪感を感じることもなく、当然の権利として。 一人になる時間が欲しい。 一人でお風呂に入りたい。寝たい。ご飯をべたい。 ソファーで温かいカフェオレをゆっくり飲みたい。 睡眠時間を削って、ではなく。 家事時間を削って、ではなく。 「ありがとう」も「ごめんなさい」も、口にすることなく。 夫は毎日疲れて、これ以上助けを求められないし。 両親は私の愚痴を取り合ってくれないし。 子供たちは私にスキンシップを求めてくるし。 合って愚痴を言えるリアルなママ友はいないし。 なんか、無駄に煮詰まってるのかも、私。 今日も明日も旦那は仕事。 実家には頼れるけど、私の気持ちには母も父も全然共感してくれない。体は多少楽になるかもしないけれども、心が全然

    疲れた。ソファーで温かいカフェオレを一人でゆっくり飲みたい。 - 日々、思うこと、考えること。
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2018/12/08
    とてもお疲れのようですね。ひとりの時間が持てないと、誰しも心がクタクタになってしまいますよね。主婦や母のスイッチを、いっときでも、OFFできる時間が持てますように…。
  • 年賀状の書き方備忘録。「去年」は使ってはダメ。「賀正」「迎春」は上司には使わない、「出すのは1月7日まで」。決まり事知っていますか?? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    こんにちは8です。12月に入ると思い出すのが年賀状。 SNSの浸透した現在では、昔ほど枚数を書くということもなくなりましたが、それでも未だに出す習慣は続いている方も多いコレ。 自分にとっては、この時季になると頭を痛めるモノのひとつです。 年賀状の絵柄もですが、何て書こうか迷って迷って…普段使わない言葉を使う以外にも、決まり事が色々あるため毎回手こずってしまいます。 特に「決まり事」を忘れがちのため、備忘録がてら、過去ひっかかったところを纏めてみようと思います。 「賀正」「迎春」は目上(恩師、上司など)NG →お祝いの言葉を「賀詞」というのですが、それぞれに意味があります。 例えば 「賀正」…正月を祝います 「迎春」…新年を迎えました 「春」…年の初め、新春 「寿」…めでたいこと、祝い、よろこび 「謹賀新年」…謹んで新年をお祝いいたします 「謹賀新春」…謹んで初春をお祝いいたします etc

    年賀状の書き方備忘録。「去年」は使ってはダメ。「賀正」「迎春」は上司には使わない、「出すのは1月7日まで」。決まり事知っていますか?? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2018/12/08
    知らなかったマナーもあったので勉強になりました!娘が担任の先生に出さないといけないようなので(宿題の一環として)、娘にも教えたいと思います。ありがとうございます😊
  • 【大人女子】のWhite Christmas - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 作家もの (//_//) 実は今週は、 フェルト作家のニコスイさんも 個展を開かれていたのです。 ナナ「ニコスイさんお上手になられたような …。」← (//_//) このど素人がなんちゅうことを …… ワナワナ。 そうしたらニコスイさん、 「そうなんですよー。古い作品はセールしてまぁす。」なんて。 芸術作品なのよ〜 少しは勿体ぶらないとダメよダメダメ。 …… (//_//) と言いながら、 セールになっていた天使のキーホルダーを ツリーのオーナメント用にゲット。 天使の横顔でお分かりのように立体感を出されながら創作されます。背中に見えているのは天使の羽です〜 それからセミプロコーナーが設置してある喫茶店に寄ったら、 編み物上手な方が、 いよいよ作品を出され始めていて…… ← この方は、毎年冬になると展示されます。 小さな小さな下オーナメントをゲット。 4㎝ 程の下。どーやって編ま

    【大人女子】のWhite Christmas - お喋りなNana 生活や芸能
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2018/12/08
    この灯り素敵です〜(*≧∀≦*)!ピカピカしないのが良い!ホワンとして温かみがあって…。天使の羽根が小さなオーナメントも可愛い😍お母様もお祖母様も大人女子達がキャイキャイしてしまう気持ち、わかりますよ〜!
  • ドイツ・デュッセルドルフのクリスマスマーケット2018☆ - 麦のおもらし

    〈キラキラの街〉 いつもの風景も、雪が積もったり、キラキラがついたりすると、違って見えますね! わくわく。 デュッセルドルフもドイツの冬らしく、ここ最近はどんよりとしたお天気が続いていますが、街はキラキラ✨ わくわく。 日が短すぎて、昼間なんてほんの少しなのですから、キラキラの暗い時間を長く楽しめるのはステキ。 わくわく。 〈デュッセルドルフのクリスマスマーケット〉 街の中心だけではなく、住宅街の広場なんかにもあったりします。 街路樹にもキラキラがついていて… ムード高まる✨ 若者たちは、このムードだけでくっついたり離れたり、忙しいことと思います。 あちこちにあるであろうクリスマスマーケットの全貌を麦は把握していないので、街を歩き回って、見てみましょう☆ 〈Heinrich-Heine-Allee駅周辺〉 デュッセルドルフの街の真ん中、ハインリッヒハイネアリー駅を出たら、すぐにこの光景。

    ドイツ・デュッセルドルフのクリスマスマーケット2018☆ - 麦のおもらし
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2018/12/08
    クリスマスマーケットって、憧れです!日本もクリスマスは街並みもツリーとか飾られますが、こんなにず〜っとクリスマスグッズや食べ物が並ぶなんて😍行ってみたいなぁ〜。
  • <家づくり>ズボラでもOK!忙しい師走に楽しめる枝物系植物 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

    冬の植物問題 12月は忙しいですね。 この季節になると難しい問題が 立ち上がる! それは… 冬の室内植物問題!! ベア「外のやつは中に入れる だけでいいんじゃないの?」 甘いな! 冬はね夏と違って 活動を休む植物も多いんだ。 だから普段通り水をあげると 枯れてしまうことがある。 例えばMS家の寝室で活躍する ポインセチアのポッちゃん。 ↓ポッちゃんディスプレイについて 上は元気してるけど 今週グッと寒くなり 根元の葉っぱがヨタッと… ポインセチアって12月に よく見るけど実は寒さに弱い。 なぜなら生まれはメキシコ。 だからお天気が良い日は 窓辺に置いて日を当ててあげる。 ただ急激な温度差もダメ。 昼に暖かい環境でも 夕方急に寒くなったらダメ。 結構繊細な子なんだ。 ポニ「結構手がかかるな… この忙しい時に大変だよ」 そうだね。 それでもやっぱりお部屋に 植物があると違うよね。 だから今回は

    <家づくり>ズボラでもOK!忙しい師走に楽しめる枝物系植物 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2018/12/08
    ミツマタくんのツリー🌲に一目惚れです😍ホワイトツリー、良いですねぇ!昔、マッサンゲアナ(幸福の木?)を真冬に枯らしてしまい、私の幸福は枯れたんだと泣きました😭でも枝物に挑戦したくなっちゃいました!